プロが選んだ!男性におすすめなマッチングアプリ17選|本当に出会えるアプリを大公開
結局男性におすすめのマッチングアプリってどれなんだろう?と思ったことのある方は必見。この記事では17個の人気マッチングアプリをプロの意見を基に徹底比較します。気になる料金や口コミなどに加えて、アプリでモテるコツまでご紹介!
【本記事の監修者:だやさん(26)】
マチポ編集部がインタビューさせて頂いた出会いのプロフェッショナル。
▼ 左右にスクロールできます
▼男女総合ランキングはこちらから
先に紹介!男性におすすめなマッチングアプリ3選
▼ アイコンクリックで公式サイト/青文字クリックで
詳細に飛びます
早速ですが、マチポ編集部が厳選した男性におすすめのマッチングアプリを目的別に3つご紹介します。
「まずは彼女が欲しい」という男性にはPairs(ペアーズ)、「結婚相手を探したい」という男性にはmarrish(マリッシュ)、友達探しやデート目的の場合はTinder(ティンダー)がおすすめ。各アプリの詳細は後ほど解説していきますね。
まずは、自分にぴったりなマッチングアプリの選び方を徹底解説します。
マッチングアプリはこう選べ!男性向け選び方の極意3選
▼マッチングアプリの分布表

実は男性がマッチングアプリで出会えるかどうかは、アプリ選びが肝心。というのも、アプリによって会員の目的や年齢層が異なるため、自分に合ったアプリを使わないとそもそも理想の女性に出会えないんです。
アプリ選びで重視するべき項目は以下の3つ。
-
出会いの目的に合わせて選ぶ
-
出会う相手の年齢層で選ぶ
-
出会いたい女性のタイプで選ぶ

僕はその中でも目的に応じてアプリを選ぶことが1番重要だと思います!
それでは1つずつ詳しく解説していきます。
①出会いの目的に合わせて選ぶ
目的に合ったアプリを選ぶのは、理想の出会いを見つけるためには最も大切なこと。そもそも男女の間で目的にズレがあったら、それ以上の発展は見込めませんよね。
大手マッチングアプリを会員の目的別にまとめた表がこちら。自分の目的に合ったアプリをダウンロードしてみてください!
▼【目的別】アプリ比較表


出会いの目的と使うアプリの傾向が一致していないと、マッチング率が下がるだけでなく、思わぬトラブルの原因にもなってしまうかもしれません。
マッチングアプリを使う目的は主に恋活・婚活・デートの3つがあります。それぞれの目的に合ったアプリを一覧で紹介しているので、読み進めて見てください!
①恋活目的なら…
ひとまず彼女が欲しいという人は、同じく真剣に彼氏を探している女性の多い恋活タイプのマッチングアプリを選びましょう。
※アプリ名をタップすると記事内の紹介箇所に飛べます
②婚活目的なら…
「3年以内に結婚したい」「結婚を前提とした彼女が欲しい」という男性は、結婚意欲が高い会員が集まる婚活アプリを選びましょう。
③デート目的なら…
「彼女探しは急いでない」「ごはんの相手を探したい」という人は、デートを目的とした人が集まるカジュアルタイプのアプリがおすすめ。

Tinderで婚活してる人はほとんどいないし、ペアーズには真剣な出会いを探している人が多い。とにかく目的で選ぶことが重要なんです!
②出会う相手の年齢層で選ぶ
マッチング率を上げるには、自分と年齢層の合ったアプリを使うことが非常に大切です。若者向けアプリから30代向けアプリへ変えた途端に次々とマッチングするようになったというのはよくある話。
会員の年齢層は大きく分けて以下の表のような分布になっています。
▼【年齢別】アプリ比較表

基本的に、年齢層が上がるにつれて「結婚や将来に対する真剣度」も高くなっています。
①18~25歳の方におすすめ
※アプリ名をタップすると記事内の紹介箇所に飛べます
②25~35歳の方におすすめ
③35歳以上の方におすすめ

どうしても年齢の離れた相手と出会いたい!というこだわりがある場合を除き、基本的には年齢層の一致するアプリを選びましょう。
③出会いたい女性のタイプで選ぶ
選ぶアプリによって、出会える女性のタイプは全く異なってきます。以下の表では、アプリ別に主な女性のタイプを一言でまとめてみました。
▼アプリ別出会える女性のタイプ

こう見るだけでも、女性のタイプってかなり幅広いですよね。もちろんこれが全てということではありませんが、アプリごとの大まかな女性のタイプの傾向を理解しておくことが、効率良く理想の相手に巡り合えるカギとなるんです。
出会いたい女性のタイプ別に以下からアプリを選んでみましょう!
①華やか美人と出会いたいなら...
※アプリ名をタップすると記事内の紹介箇所に飛べます
②清楚系美人と出会いたいなら...
③小動物系女子と出会いたいなら...
④高嶺の花美女と出会いたいなら...

ちなみにペアーズは「清楚系美人」の欄に入れましたが、会員数が1500万人以上ととにかく多いので、全てのタイプの女性がいると言っても過言ではないです!
詳しい機能や料金については、以下の各アプリ紹介で説明しているので気になった方は続きをチェックしてみてください。
【17個のアプリを比較】男性におすすめマッチングアプリランキング

冒頭でもお伝えした、男性におすすめのマッチングアプリ17選を詳しくご紹介します。アプリの基本情報や特徴から、利用者の口コミまでまとめているので要チェックです!
詳細に飛びます
それぞれ詳しく解説していきます!
【1位】恋活・婚活の王道マッチングアプリPairs(ペアーズ)

-
利用者数が多く様々なタイプの女性に出会える
-
交際/成婚の実績がある
-
共通の趣味や価値観からマッチできる
ペアーズは、利用者数1,500万人越えの国内最大級のマッチングアプリ。そのため「地方でも出会える」「様々な年齢層の女性と出会える」と評判です。
ペアーズ最大の特徴は、15万種類以上の趣味・価値観からマッチできるコミュニティ機能。コミュニティ参加者から、気になる相手を探せます。
▼コミュニティ画面イメージ


コミュニティからマッチングすれば、メッセージもその趣味の内容で盛り上がれます!
Pairs(ペアーズ)で出会えるのはこんな人!

ペアーズのメイン層は20代〜30代ですが、利用者数が多いため幅広い年齢層の女性と出会えます。真剣に彼氏や結婚相手を探している女性が多いため、同じく真剣に彼女を探している男性におすすめ。
Pairs(ペアーズ)の口コミ例
アプリ初心者の男性はペアーズがおすすめ。 母数(登録者数)が多いから。マッチングアプリはネトナン師が食い荒らす構図になっているけど、母数が多いとカバーしきれない。要は、ネトナン師の息がかかってない女の子が沢山いるって事。
くすお 2022年11月
出典:twitter
他にも「男におすすめのアプリ」「彼女ができた」「サクラがいない」という口コミが多数見られました。一方で「年齢層が低い」と感じている人も。

ペアーズは検索機能が充実しているので使いやすいです!また異性が一覧となって出てきて吟味しながら気になる異性にいいねを送れるので、好みの異性と出会いやすいんです!
ペアーズは幅広い年齢層が利用していますが、20~30代がメイン層であるのは事実。40代以上の方は、まずは年齢層高めのアプリを使うことをおすすめします。
▼ペアーズをもっと詳しく知りたい方はこちら
【2位】内面の相性で出会えるwith(ウィズ)

-
内面重視の確実な出会い
-
恋活サポートが充実
withは20代に人気の恋活マッチングアプリ。8個以上の心理テストや細かい趣味登録から、性格や好みの傾向を教えてくれるため、会わずとも内面の相性がわかります。
▼心理テストの例

またwithでは、プロフィール作成時やメッセージの際に、相手に合わせたアドバイスをくれます。マッチングアプリ初心者や奥手な人も、安心して恋活できるアプリです。
▼トークアドバイスの例

with(ウィズ)で出会えるのはこんな人

withはプロフィール作りやメッセージに手間がかかることから、真剣度が高く誠実な人が多い印象。慎重にやりとりしたい女性が多いため、マメな連絡が得意な人には特におすすめです。

遊び慣れていない可愛い系の女の子が多いですね!「THE女子」がタイプな人におすすめです!
with(ウィズ)の口コミ例
29歳無職元バンドマンの俺が、マッチングアプリでめちゃくちゃ可愛い彼女をゲットしてしまった…。 ありがとう…with…マジでこのアプリを信じてよかったよ…。
ぺぺ爺@雑多垢 2020年9月
出典:twitter
「彼女ができた」という口コミが圧倒的多数。他にも心理学をもとにした性格診断が役に立ったという声もあり、キャッチコピー通り内面重視の出会いが多く成立しているようです。

個人的には女性の真剣度のレベルが高く、マッチングアプリの中ではトップクラスだと思います!また結婚を考えている女性も多く婚活にもおすすめ。
▼withをもっと詳しく知りたい方はこちら
【3位】婚活だけでなく再婚活にもおすすめのmarrish(マリッシュ)

-
30代以上が集まる真剣婚活アプリ
-
婚活アプリの中でも会員数が多い
-
再婚活を応援してくれる
マリッシュは30代・40代以上が集まる真剣婚活アプリ。婚活アプリの中でも随一の会員数を誇るので、他の婚活アプリで出会えなかった方にもおすすめです。
また、バツイチやシングルマザー/ファザーは優遇特典がつくので、再婚活にもぴったりですよ。
▼マリッシュのシンママ、シンパパ優遇


年齢層は少し高いですが、そのぶん真剣度はピカイチ。1年以内に結婚したい男性におすすめだと思います。
marrish(マリッシュ)で出会えるのはこんな人!

先ほども紹介しましたが、マリッシュは再婚活ができると大々的に公言していることもあり、真剣度の高い会員が集まっています
男性も条件クリアで半永久的にメッセージ無料

マリッシュは男性メッセージ有料ですが、メッセージ1通と交換できるポイントが(毎日ログインやミッションクリアで)無料でもらえるので実質0円で使うことも可能。
▼条件の種類とポイント数
- U-NEXT(お試し無料32日目以降2728円コース):9ポイント
- ABEMA(無料お試し登録):3ポイント -NTTドコモ「dカードGOLD」発行:30日程度で188ポイン etc…
marrish(マリッシュ)の口コミ例
ペアーズ、with、omiai、ティンダー、ハッピーメール、マリッシュ使ったことあります。 田舎なら、上記順でやるのがベターな感じある。年齢が30越えたらマリッシュもありかも🤔
しょー 2020年10月
出典:twitter
口コミを調査してみた結果、「30代以上におすすめ」「離婚歴があっても恋人ができた」との声を多く見かけました。マリッシュは再婚活に加えて、30代以上の方の婚活にぴったりのマッチングアプリです!
▼マリッシュをもっと詳しく知りたい方はこちら
【4位】10〜20代の恋人探しに人気の完全審査制マッチングアプリイヴイヴ(イブイブ)

-
年齢層が低めでも安全に恋活できる
-
運営と既存会員による完全審査制
イヴイヴは、10〜20代の恋人探しに人気の完全審査制マッチングアプリ。利用するには運営と既存会員による入会審査に合格する必要があり、審査終了まで最低12時間がかかります。審査が少し面倒な分、遊び目的や既婚者などの真剣度の低い会員を寄せ付けません。
▼審査画面

審査と聞いて不安に思う人も多いはず。しかし、容姿端麗じゃない=審査に落ちる訳ではありません。写真選びのコツさえ掴めば、簡単にイヴイヴ会員になれるんです。

また顔がはっきり写っていない写真は運営から否認されるため、イヴイヴは顔写真掲載率も非常に高くなっています。よって加工詐欺がしにくく、写真と別人がくる心配をせず相手と出会えます。
イヴイヴ(イブイブ)で出会えるのはこんな人!

イヴイヴは審査制で会員の真剣度が高いにも関わらず、年齢層が低めなのでデートまでの流れはスムーズで理想的なアプリとなっています。
イヴイヴ(イブイブ)の口コミ例
イヴイヴとは・・・ 完全審査制マッチングアプリ。顔の審査はないのに、審査のおかげで美男美女多いのと、真剣度も高いし、業者も他アプリより少なくて安全性も高い。 向いている人・・・ ・20代で美男美女と出会いたい人 ・真剣度も安全も高いアプリ使いたい人 ・趣味で出会いたい人
ふるかわえりか@LoveMA(恋愛)ライター 2020年11月
出典:twitter
運営の審査によって会員の安全性が担保され、既存会員からの審査で美男美女の割合が多くなる、非常に合理的なシステムですね!

実際にイヴイヴを使っている友達に聞いたところ、美男美女が多くサクラは少ない印象があるようです!
▼イヴイヴをもっと詳しく知りたい方はこちら
【5位】女性も有料で安心に恋活ができるゼクシィ縁結び

-
安心のゼクシィブランド
-
価値観の合う人が見つかる
-
結婚保証がある
結婚情報雑誌で有名な『ゼクシィ』の運営会社が運営するゼクシィ縁結びは、女性も有料の真剣度が高いマッチングアプリ。価値観診断で相性の良い相手を、毎日4人紹介してくれます。
▼実際の価値観診断

またゼクシィ縁結びでは、6ヶ月/12ヶ月プランでの課金を選ぶと、期間内に交際相手が見つからなった場合無料で有料期間を延長できる「結婚成功保証」があります。

良い出会いがあるという自信があるからこそのサービスですね。
ゼクシィ縁結びで出会えるのはこんな人!

ゼクシィ縁結びはブランドへのイメージから、本気で結婚したい人が集まっています。女性は結婚を意識した出会いを探している20~30代が多め。より本気な女性と出会いたい男性におすすめです。
ゼクシィ縁結びの口コミ例
婚活アプリでガチ短期成婚したいなら ゼクシィ縁結び・マリッシュ・youbride・ブライダルネットを複数ダウンロードして3ヶ月活動し、その中でベストと思った人とお付き合いをしてゆくのです これが結論です…
トイアンナ/メディア運営代行 2022年4月
出典:twitter
女性も有料な分、マッチングしてもメッセージが返ってくる確率が低いと感じる人がいました。しかしその分、一人ひとりの真剣度はかなり高く、結婚できた人の口コミも多く見られました。
▼ゼクシィ縁結びをもっと詳しく知りたい方はこちら
【6位】8割以上の会員が3日以内にマッチングする恋庭

-
会員同士の平均会話数が他のマッチングアプリより圧倒的に多い
-
完全無料で使用できる
-
友達作りにも利用できる
恋庭は、マッチングした相手と共同でゲームを進めていきながら仲を深めていく新感覚マッチングアプリ。最大の特徴は、1マッチングあたりの平均会話数が90と仲が深まりやすいということです。
また恋庭では、以下のような流れで会員同士のコミュニケーションが行われていきます。
▼恋庭で出会うまでの流れ

無料で使えることやマッチング率が高いことなども大きなメリットですが、顔を出さなくても良い・トークの話題がたくさんあるといった恋庭独自のメリットも評価が高い理由となっています!
恋庭で出会えるのはこんな人!

実際に会うまでの期間は他のマッチングアプリより少し長めですが、その分趣味や価値観が合う人とオンラインで仲を深めやすいのが特徴です!
恋庭の口コミ例
恋庭っていうアプリを夫と1年間ずっと一緒に続けてやってるんだけど、 私が達成しなきゃいけないミッションが あるときに、「どうしてやらないんだ」って 怒らないで、「スマホ貸して、やっとくから」って言って、代わりにやってくれるんだよね。 そういうとこなのよ、イケメン。#夫大好き
はじっこ🐈夫婦仲良し垢 2022年4月
出典:twitter
口コミとしては、一緒に過ごせる時間が増えるなどが多かったです。ゲームなどの共通の趣味は自然と過ごす時間が増えていくのが強みですよね。

ゲームで仲を深めていく斬新なアプリですが、平均会話数が90もあれば他のアプリより親しくなれますよね。
▼恋庭をもっと詳しく知りたい方はこちら
【7位】1年以内に結婚したいならyoubride(ユーブライド)

-
成婚実績がある
-
結婚の価値観が細かくわかる
-
40代以上の利用者が多い
youbrideは1年で成婚者2,442人という実績があるマッチングアプリです。「子供は欲しいか」「親との同居は必要か」など、結婚に関するプロフィール項目が多いため、結婚を考えられる人との出会いがあります。
▼youbrideで確認可能な条件

youbrideが提供する相手に求める条件は過不足なく、さらに結婚に関する項目は他のマッチングアプリよりも充実していますね!
youbride(ユーブライド)で出会えるのはこんな人!

youbrideは真剣婚活タイプのマッチングアプリのため、40代の利用者も多くいます。ここまでご紹介したアプリの年齢層が合わない方も、youbrideなら出会いやすいでしょう。
youbride(ユーブライド)の口コミ例
様々なマッチングアプリがあるが、結婚願望ならゼクシィ縁結びやユーブライドの方が圧倒的に高い人が多い。 #マッチングアプリ #婚活アプリ
すくねえ@結婚相談所・婚活体験談多数シェア 2021年1月
出典:twitter
成婚実績のあるマッチングアプリなだけあり、結婚できるアプリという評判が多くありました。できるだけ早く結婚したい人におすすめのアプリです。

youbrideではサクラや業者が本当にいないと聞きます!安全性重視で出会いを探したい方はぜひ使ってみてください。
▼ユーブライドをもっと詳しく知りたい方はこちら
【8位】結婚相談所のクオリティを安く体験できるブライダルネット

-
大手結婚相談所が運営している
-
結婚相談所とマッチングアプリのいいとこ取りで、結婚相談所のようなサービスを安く受けれる
結婚相談所のクオリティを安く体験できるブライダルネット。結婚相談所とマッチングアプリのいいとこ取りで、結婚相談所のようなサービスを安く受けたい方・誰かに婚活をサポートしてもらいたい人にはおすすめ!
ブライダルネットで出会えるのはこんな人!

ブライダルネットは他のアプリに比べて年齢層が高いのが特徴。また男性会員の定職率は100%で、会員の平均年収も高いんです。
ブライダルネットの口コミ
ブライダルネットという婚活アプリは女性も有料ではあるものの、これまで利用したアプリの中で一番メッセージが続き、誠実and真剣な方が多かった印象が個人的にはあります!
さえ@婚活 2022年4月
出典:twitter
男女共に有料のシステムは、男女間に熱量の差を生まない非常に優れたシステムであることを実感している口コミが多く見られました。

マッチングする方法が豊富で、日記機能・条件検索結・アプリからの紹介・価値チェック・コミュニティなどがあるんです。
▼ブライダルネットをもっと詳しく知りたい方はこちら
【9位】結婚を見据えた真剣な出会いができるOmiai(オミアイ)

-
安全対策が万全
-
将来を見据えた彼女探し
-
最大50日間無料で有料機能が使える
Omiaiは、日本で初めてFacebook認証を取り入れた安全対策に力を入れているマッチングアプリ。利用者から通報を受けた会員のプロフィールにはイエローカードが表示され、悪質さが目立つ場合は強制退会の措置も。
そんなOmiaiの特徴は、「次付き合う人と結婚したい」と真剣に出会いを探している人が多いこと。利用者の目的に合わせて検索項目も充実しており、条件重視の人におすすめです。
▼Omiaiで確認可能な条件

Facebook関連の情報などが見れるのは他のマッチングアプリには無い特徴です!
Omiai(オミアイ)で出会えるのはこんな人!

Omiai会員の特徴は、20代前半で仕事を頑張り「そろそろ結婚したい」と考えている人が多いこと。同じく真剣に恋人を探している20~30代におすすめです。

プロフィールをよく読んで、丁寧にメッセージをくれる人が本当に多いです!将来を考えて相手を探しているんだなと伝わります。
Omiai(オミアイ)の口コミ例
omiaiで出会って付き合った彼と1年経ちました!万年3ヶ月女が!!マッチングアプリに感謝!!!!
RIO 2020年11月
出典:twitter
「恋人ができた」「長続きしている」との声が!真剣度の高いアプリだからこそ、安心して長く一緒にいられると感じる人が多いようです。

僕の年齢的にはペアーズの方がマッチングしやすかったです。Omiaiはペアーズに比べると会員数が少ないですが、会員の真剣度は十分高いのでマッチは依然しやすいです。
Omiai(オミアイ)は男性も最大50日間無料で使える

Omiaiは男性のみメッセージから有料ですが、こちらも「ミッション」をクリアすることで一定期間メッセージが無料になります。
▼ミッションの種類と無料期間
- Yahoo!JAPANカードの登録:22日間
- U-NEXTの無料登録:10日間
- ひかりTVブックの無料登録:7日間 etc... 全てのミッションをクリアすると合計54日間無料でメッセージができるので、無料で出会うことも十分可能です。
▼Omiaiをもっと詳しく知りたい方はこちら
【10位】男女ともに有料で真剣度高めなMatch(マッチドットコム)

Matchは30代以上の登録者が多く、男女ともに有料で熱量が高い婚活アプリ。マッチング率・メッセージ率ともに高いのが特徴です。30代〜40代が中心なので、結婚を前提としたお付き合いを求める会員が多くなっています。
Match(マッチドットコム)で出会えるのはこんな人

Matchは高収入・高学歴など、何かしらのステータスを持っている会員が多いのが魅力です。また男女ともに真剣度が高いため、他のアプリでマッチングできなかった方にもおすすめ。
Match(マッチドットコム)の口コミ例
33歳シングルマザーでマッチドットコムというサイトに登録して 初めて会った相手と、そのまま再婚して15年、、、、 夢だった都会にも住めてるしまぁヨシ?🤔
マキ🐤 2020年11月
出典:twitter
30代以上の会員が多い特性上、出会った相手と長い付き合いが出来たといった口コミが多く見られました。

Matchを使ってみると、他のアプリよりも検索条件が細かく設定できるので、結婚相手は条件重視という方や、自分の好みの相手を見つけたい方にピッタリだなという印象を受けました!
▼matchをもっと詳しく知りたい方はこちら
【11位】週1で出会えるバチェラーデート

-
週1で確実に出会える
-
メッセージ不要
-
ハイスペ揃い
バチェラーデートはデートの希望日を設定するだけで、自動的にアプリがデート相手や日程の調節をしてくれるマッチングアプリ。確実に週1で新しい人に出会えるのがバチェラーデートの大きなメリットです。
メッセージも不要なため、忙しい人でも簡単に出会えます。
▼デート希望日選択画面


デート場所がカフェと決まっているのも、お財布に優しいポイントですね!
バチェラーデートで出会えるのはこんな人!

バチェラーデートの年齢層は20代から30代まで幅広いのが特徴。またメッセージ要らずのアプリであるため、行動的で効率重視派の女性が多い傾向にあります。そのため気が合う女性となら進展も早くなるでしょう。

出会いを増やしたいという会員が多いため、真剣な婚活向けではないと言えます。
バチェラーデートの口コミ
昨日アポはバチェラーデートでした。 普通に可愛い子来て、しかもハイスペな子でした。 サクッとカフェアポなので1日5件アポ入れる婚活ガチ勢にもおすすめです。
タイガーやなぎ🐯 2020年11月
出典:twitter
イメージ通り「美人と出会えた」という意見が多数見られたバチェラーデート。今なら最初のデートは無料でできるので、ぜひ試してみてくださいね。
▼バチェラーデートをもっと詳しく知りたい方はこちら
【12位】完全無料で出会い放題のTinder(ティンダー)

-
男性も完全無料
-
位置情報と年齢でサクッと探せる
Tinderは、男性も完全無料でメッセージできるマッチングアプリです。有料プランも存在はしますが、多くの会員が無料で出会えているとの評価を得ています。
Tinderは位置情報と年齢のみで相手を探します。写真だけでアリ/ナシを判断するため、美男美女の割合が高いのが特徴です。
▼Tinderの使い方イメージ


イケメンばかりがモテるイメージがありますが、イケメンじゃないと絶対出会えない、というわけじゃないです。プロフィール写真にこだわって、丁寧に話せば十分デート可能です!
Tinder(ティンダー)で出会えるのはこんな人!

男女ともに無料かつ20代の会員が多いので、利用目的も「友達探し」「飲み友探し」「良い人がいれば付き合いたい」とカジュアルなものが多くなっています。また、Tinderは海外発のサービスで全世界の人が登録しているため、外国人とメッセージをしたり出会ったりすることも可能です。
Tinder(ティンダー)の口コミ例
Tinderで出会えないってことはどんなブスでも出会えます。 Tinderで出会えないのは効率悪いやり方をしてたり方法を間違ってるので出会えてないだけです。
ガンギマリだよね♪ 2020年11月
出典:twitter
「Tinderはやり方を間違えなければ出会えるアプリ」という声が見られました。完全無料なので、気軽な出会いを求めている男性はぜひ登録してみてくださいね。

カジュアルすぎるのでしっかりと恋活をしたい人にはあまりおすすめできませんが、気軽な出会いをしたい方にはぴったりなマッチングアプリです。
▼Tinderをもっと詳しく知りたい方はこちら
【13位】すぐ会える近くの相手と出会えるCROSS ME(クロスミー)

-
位置情報でマッチング
-
今日会える人も見つかる
クロスミーは、位置情報を使いすれ違った会員を教えてくれるマッチングアプリです。生活圏が似ている人と出会えるため、気軽に会える人を探せると人気。
また、今日会える人を探せる「今日デート」という機能もあり、今日会える人を募集している女性の中から気になる人を探せます。
▼今日デートのイメージ

CROSS ME(クロスミー)で出会えるのはこんな人!

クロスミーは、気軽に会える人を探している20代が多いアプリです。フットワークの軽い相手と出会いたい人におすすめです!
CROSS ME(クロスミー)の口コミ例
今のところ、クロスミーが一番マッチするし一番人もまともだしwithよりイケメン多いし一番使い勝手がいい。
マロニーちゃん 2022年6月
出典:twitter
「彼女ができた」「会うまでが早い」という評判が見られたクロスミーですが、位置情報で出会うマッチングアプリである分、都市部でしか利用できないという声も。地方ではマッチングしづらいと感じるかもしれません。

ペアーズには位置情報で探す機能も備わっているため、クロスミーが気になる地方在住の方はペアーズをおすすめします。
▼クロスミーをもっと詳しく知りたい方はこちら
【14位】気軽にデートしたいならtapple(タップル)

-
20代の利用者数が多い
-
最大80日間無料で有料機能が使える
-
趣味で繋がるからやりとりが盛り上がる
タップルは、20代の4人に1人が利用している人気マッチングアプリ。趣味のカテゴリーを選択し、表示される異性から感覚的に相手を選ぶ仕組みです。
共通の趣味を通じて出会えるため、話が弾み距離を縮めやすいのも人気な理由の一つ。
▼タップルの利用イメージ

年齢層とその仕組みから、「気軽に出会いを増やしたい」「良い人がいたら付き合いたい」という人のゆる恋活に利用されています。

あまり長くメッセージせずに「まずは会いたい」という人が多め。会うまでが早くて安全面がやや不安になりますが、パナソニックの顔認証システムを利用した本人確認があるので、安心して会えます!
tapple(タップル)で出会えるのはこんな人!

タップルは学生が多いため、ノリが良くフットワークの軽い人が多い印象。一方で、条件よりもフィーリング重視で出会う傾向が強いため、30代以上の方はマッチングしづらくおすすめできません。

奥手な人やコミュニケーションに自信のない方は、次に紹介するwithがおすすめです!同じく20代が多いアプリですが、奥手な人も使いやすいんです。
タップルの口コミ
僕も昨日マッチングアプリのプロに色々教えてもらったんですけど、タップルは25前後の女子が多くて遊び目的の子も少ないので、年下の彼女が欲しいならタップルだそうです🥺
ゴルフ大好きマン 2022年5月
出典:twitter
タップルで彼女ができたという口コミが多数。ペアーズに続き国内会員数No.2のタップルは、地方でもマッチングしやすいようですね。

タップルは僕が使っていたマッチングアプリの中では1番マッチしやすかったです!
男性も最大80日間無料のチャンス!

タップルはミッションをクリアすると、無料で有料機能が使えます。詳細は以下の通り。
▼ミッションの種類と無料期間
- Yahoo!JAPANカードの登録:35日間
- U-NEXTの無料登録:17日間
- ニコニコプレミアム会員登録:30日間 etc… 紹介した全てのミッションをクリアすると合わせて135日間無料で利用でき、十分無料で出会えるんです!
▼タップルをもっと詳しく知りたい方はこちら
【15位】メッセージ不要で即デートできるDine(ダイン)

-
メッセージなしで即デート
-
25歳以下の月額料金は業界でも安い
-
招待コードで誰でも無料
Dineは、行きたいお店をリクエストして出会うマッチングアプリ。メッセージのやりとり不要で日程調節後すぐにデートできます。忙しい人やメッセージが苦手な男性にはおすすめ!
▼使い方のイメージ

Dine(ダイン)で出会えるのはこんな人!

Dineは、いきなり食事デートから始まるアプリのため、多趣味で行動派な女性が多い傾向があります。やりとりなしで、いきなりのデートでも会話が弾む女性と出会えるなんて素敵ですよね。

恋人を探している人もいますが、まずは出会いを増やしたいと考えている人が多いのが特徴。メッセージいらずなので、仕事で忙しい人からの人気も高いイメージです。
Dine(ダイン)の口コミ
Dineは簡単に言うと、 女性:ここのお店行きたいです! 男性:良いですね行きましょう! ってアプリです。 お金持ちなら全然大丈夫だと思う。
元サレ夫鈴木@再婚相談所の中の人 2020年12月
出典:twitter
「女性のレベルが高い」という声がある一方、「奢り前提がつらい」という意見も。当たり前のように奢ってもらえると思っている女性も一定数いるため、女性を見極めて会うのが大事でしょう。
Dine(ダイン)は案外お得!
Dineの月額料金は6,500円ですが、25歳以下は3,900円/月と、平均的な料金で利用できます。また招待コードを入力すると、招待した人/された人どちらも1週間無料で利用可能。
▼マチポ編集部のDine無料招待コード

「jpcyApXq」をコピーして入力。招待は何度でもできるため、無料でも十分出会えますね!

Dineの利用料金は高いですが、女性には「すぐに会いたい」「付き合いたい」といった積極的な会員が多いので、恋愛に積極的な人にはおすすめです!
▼Dineをもっと詳しく知りたい方はこちら
【16位】審査に通過した美女とデートするなら東カレデート

-
会員になるためには入会審査が必須のため、安全性が高い
-
ハイスペックな男女が集まる
東カレデートは、ハイスペック男性と美女の出会いをサポートするマッチングアプリです。男女とも完全審査制で、運営と既存の会員による審査に通過した人だけが利用可能。
東カレデートで出会えるのはこんな人!

完全審査制であることから文句なしの美女が集まっており、CAや看護師・女子大生とのデートが可能です。男性は主に職業や年収が審査されるため、スペックに自信のある男性におすすめ。

とはいえ僕は試しに「年収500万円以下」で申請して審査には通過できました。東カレデートの審査では、写真の清潔さも重要だと言われているので、ぜひ写真にこだわって審査を受けてみてほしいです!
東カレデートの口コミ
仕事終わったら東カレの女性たちを見て癒されるタイム入る。 目の保養。
市役所の民@教祖です。 2021年1月
出典:twitter
本当に「美人が多い」「CAと出会える」という評判が見られました。誰でも登録できるアプリではありませんが、審査を受けるのは無料なので、ぜひ挑戦してみてください。

東カレデートもDineと同様に積極的な女性が多く、お金はかかりますがハイスペックな女性と出会えると評判です!
▼東カレデートをもっと詳しく知りたい方はこちら
【17位】オンライン版結婚相談所のペアーズエンゲージ

-
オンラインサービスのため、忙しい人でも婚活が可能
-
男女ともに有料で、真剣度が高い
ペアーズエンゲージは、「1年以内に結婚したい人」をターゲットにした婚活サイト。国内人気No.1のペアーズから派生したサービスで、今ぐんぐんと人気を伸ばす注目サイトです。
ペアーズエンゲージで出会えるのはこんな人!

ペアーズエンゲージは結婚相談所に行きたいけど時間が無い、という方に特におすすめ。男女共に真剣度が高く、また早く結婚したいと考えている会員が多いのも特徴です。

結婚を考え始める年齢の方は、仕事などが忙しいことが多いですよね。そんな時、オンラインで時間をかけずに婚活ができるペアーズエンゲージが特におすすめです!
ペアーズエンゲージの口コミ例
オススメはペアーズエンゲージですね。ペアーズよりもマッチングしやすい。 各自治体で発行される独身証明書とか、最終学歴の卒業証書、源泉徴収票とか給与明細票なども求められ、カウンセラーの方もアシストしてくれたりします!
バルバトスルプスレクス 2022年4月
出典:twitter
ペアーズエンゲージは値段が高いといった口コミが多いですが、裏を返せばある程度お金をかけてでも本気で結婚を目指す人が集まっているということ。会員の真剣度の高さは、数ある婚活アプリの中でもピカイチですよ!

入会までに必要な手続きが多い分、会員の真剣度が高いと感じている人は多いようです!
▼ペアーズエンゲージをもっと詳しく知りたい方はこちら
紹介したおすすめのマッチングアプリ17個を一覧にまとめました。比較して自分に合ったマッチングアプリにぜひ無料登録してみてくださいね。
さて、ここからはマッチングアプリを使って出会いを成功させるコツをご紹介します。
『週刊SPA!』掲載の編集部員が伝授!男性がアプリで無双する秘訣
紹介したおすすめのマッチングアプリ17個を一覧にまとめました。比較して自分に合ったマッチングアプリにぜひ無料登録してみてくださいね。
ここからは、マッチングアプリを使って出会いを成功させるコツをご紹介します。

男性は、女性からどう見られるかでマッチング率が大きく変わってきます。そのため女性編集部員からの意見も参考にしてみてください。また本記事で取材をしただやさんのコメントも最後にあるので要確認です!
今回編集部員が掲載されたSPA!とは、フジサンケイグループ傘下の出版社、扶桑社が発行している日本の総合週刊誌。通称『週刊SPA!』。発行部数11万部は週刊朝日に次いで業界第10位となっています。

私たちのマッチングアプリに関する知識と熱量を買って頂きました!
\私たちがコツを伝授します!/

週刊SPA!の取材時と同様、編集部の女性陣で男性がマッチングアプリで無双する方法を話し合いました!アプリでモテるには、以下の4つを意識するのが非常に大事。
-
プロフィール写真は他撮り一択!
-
自己紹介は内容よりも見やすさ重視!
-
いいねや足跡機能でマッチング率UP
-
メッセージは「内容・頻度」にこだわる

確かに以上の4つのポイントを押さえるだけで、周りの男性に大きな差をつけられます!!
それぞれ詳しく解説します。
①プロフィール写真は他撮り一択!
▼マチポ男性編集部員の実際のプロフィール

見比べると一目瞭然。同一人物のプロフィール写真なのに、自撮りより他撮りの方が印象が良いのがわかりますね。実際、プロフィール変更前と後とではマッチング率は約30%UP!

加工アプリを使ってキメキメの写真使っている人は正直痛いです・・・。自然な笑顔!って感じの方がいい人そうで好感持てる。
-
他撮りの自然な笑顔の写真
-
全身がわかる写真
-
自分の趣味がわかる写真
最低限3つのパターンだけはプロフィール写真に追加しておきましょう!さらに詳しくモテる男になるためのプロフィール写真のコツを紹介していきます。
具体的にはどんなシチュエーションの写真がいいの?
より詳細にどんなプロフィールが良いのか女性側の目線から紹介していきます。

個人的に、動物と一緒に写っている写真を使っていると優しい印象が持てて好感度アップです。

私は食事の時に撮った写真が「実際この人とデートに行ったらこんな感じなんだろうな」ってイメージができるので好きです。

何人かで写っている写真をくり抜いた!みたいな写真は一見ウケが悪そうだけど、私は友達がいるんだなこの人って思えていいと思います。
以上が編集部員の意見です。具体的にどんな写真がいいのか分からない人は以下を参考にしてみてくださいね!
男性におすすめのプロフィール写真
- 動物と一緒に写っている写真
- 食事の時に撮った写真
- 友達と写っていた写真 etc…
②自己紹介文は内容よりも見やすさ重視!

プロフィールは項目ごとに分けて書くことが重要!内容にこだわっても「読みにくそう...」と思われてしまうと読んでもらえません!見やすさ意識した上で内容にこだわるようにしましょう。
▼プロフィールの項目分けによるマッチング率
同じプロフィール写真でプロフィールを見やすく項目分けした時としなかった時のマッチング率では約18%の差がありました。プロフィールの重要性が分かりますね。

書きたいことが多すぎるあまりダラダラ文字数の多いプロフィールをよく見かけます。内容はいいのにもったいない・・・。
③コミュニティや足跡機能を使ってマッチング率UP
マッチング率を上げるためにはプロフィール作成以外にも2つのコツがあるんです。
コツ①共通の趣味を持つ人にいいねを送ろう

共通の趣味を持った人にいいねを送るとマッチング率がUP!ペアーズやwith、マリッシュなど今回紹介したマッチングアプリは趣味が分かるものがほとんどなのでプロフィールの趣味の欄を見ながらいいねを送りましょう。

共通の趣味がある人の方が会話が盛り上がるんだろうなと思って自分がいいねを送る時の指標にしています。
②足あと機能で相手にアピールしよう

足あと機能を使えば気になっている女性によりアピールできます。マッチしたい女性のプロフィールを定期的に見るようにしましょう!

足あとを見ていると3日連続で私のプロフィールを見てくださっている人もいるんです!そんなに見てくれているんだなと思ってタイプじゃなくてもいいねを送っちゃいます(笑)
④メッセージは「内容・頻度」にこだわる

メッセージの内容はお相手のプロフィールを読んだ上で送るようにしましょう!誰にでも言えそうなことやコピペっぽいメッセージは返信率が下がります。
また、返信頻度はマメに!いつ女性がアプリを開いても返信が見れる状態が望ましいです。

メッセージで容姿しか褒めてこない人は自分のプロフィールを読んでくれていないんだなと思って返信する気が失せます。
だやさんが教えるメッセージのコツ
挨拶だけでは返信はなかなか返ってきません。かと言って長文を送っても返信率は低いです。メッセージは挨拶と長文の間の文章量を意識しましょう。
また疑問形で返信すると相手も答えやすいので返信率が上がります!

デートの予定などはアプリ内のメッセージで決めることができるので、僕はLINEの交換はしていませんでした。警戒されずにLINEを交換するのであれば、デート後がベストだと思います。
男性こそ出会いはマッチングアプリがおすすめ
男性のためのおすすめマッチングアプリを17個ご紹介しました。マッチングアプリはサクラのいない、コツをつかめば誰でも出会えるサービスです。この記事を参考に、ぜひマッチングアプリを始めてみてください。

この記事で紹介されているのは、安全管理が徹底されていて、かつ会員数の多いマッチングアプリだけなので安心できますね!!