成婚者が徹底比較|おすすめ婚活サイトランキング10選!すぐに実践できるコツも伝授
「結婚したいけど出会いがない」そんな人は、気軽に始められて理想の相手を探せる婚活サイトがおすすめです。そこで結婚できるおすすめ婚活サイトを年齢別にランキング形式でご紹介します。
▼ マチポ編集部厳選のおすすめマッチングアプリを知りたい方はこちら
婚活サイトは安全かつ今すぐ始められる婚活
▼結婚相談所と婚活サイトの仕組み

婚活サイトの利点をわかりやすく解説するために、結婚相談所との仕組みの違いを比較しました。
婚活サイトは無料で登録でき、月額料金を支払うことで自由にやりとりができます。婚活サイトは他にも次の特徴があり、特にこれから初めて婚活をする方におすすめです。
- 今日から始められる
- 安い
- 自分のペースでできる
- 多くの相手から選べる
スピード婚を狙うなら結婚相談所もアリ
まずは気軽に婚活を始めたいという方には婚活サイトがおすすめですが、「お金をかけていいから1年以内に婚約したい」「誰かのサポートが欲しい」という方は思い切って結婚相談所に入会するのも手。
とはいえいきなり入会するのはリスキーなので、まずは無料で相談所の資料を複数請求できるサイトを使って比較検討するのがおすすめですよ。
\無料一括資料請求なら!/
さて、ここからは初めて婚活サイトを使う方に向けて、婚活サイトの選び方を解説します。
結婚できる婚活サイトを選ぶポイント5つ
婚活サイトで確実に結婚相手を見つけるためには以下5つのポイントで婚活サイトを比較し、自分に合ったサイトを選びましょう。
- 結婚への本気度の高さ
- 安全性の高さ
- 出会いの多さ
- 出会いやすさ
- 自信がない人はサポートが手厚いサイト
①結婚への本気度の高さ
婚活サイトはその手軽さが魅力ですが、手軽さゆえに「とりあえず登録してみた」といった気軽な利用者も。そのため、真剣に婚活するなら利用者の本気度が高いサイトを選びましょう。真剣度が高いサイトの特徴は以下2点です。
- 女性有料
- 証明書が多数提出できる
婚活サイトには、男性のみ有料、女性は無料のサイトがありますが、本気度の高い男性は女性も有料のサイトに集まります。また証明書類の提出が多いほど真剣度は高くなりますし、嘘がつけないため安心です。

2つの特徴があるサイトとないサイトでは、メッセージの質が違います!敬語で丁寧、そして質問をしてくれる人が多いのは、圧倒的に男女有料で証明書類の提出が可能なサイトです。
男女同額、しかも最も多く証明書が提出できるサイトは、「match(マッチドットコム)」です。マッチドットコムで提出できる書類はなんと7つもあります。
②安全性の高さ
安全な婚活サイトでは、安全性向上のために次の対策を行っています。
- 年齢確認必須
- 24時間365日の監視
- 不審な利用者は徹底排除
- 通報にイチ早く対応
そして婚活サイトの安全性の高さは、運営会社の信頼性と比例します。大手会社が運営している婚活サイトを使いましょう。

実際に会うまでサービス内のチャットでやりとりしていれば、もし実際に会ったときにトラブルがあっても運営に報告して対応してもらえます。
最も運営会社が信頼できるサイトを使いた人には、 過去5年間で10,708名の会員が成婚したyoubrideがおすすめ。20年以上マッチングサービスを運営してきた株式会社Diverseが、その知見で安全な婚活サービスを提供しています。
③出会いの多さ
利用者数が多い婚活サイトほど、出会いの数が増えます。検索の際の条件を増やしてもヒットする確率が高くなるので、理想の相手に出会える確率も高くなるんです。
この記事でご紹介する婚活サイトはすべて1万人以上の人が登録していますが、中でも利用者の多いサイトを、3つご紹介します。
④出会いやすさ
利用者の多さも大事ですが、そもそもマッチングしなければ意味がないですよね。マッチングのしやすさは、ずばりそのサイトの年齢層や系統に自分が合うかどうかで決まります。
相手からも興味を持ってもらいやすい、同年代が集まるサイトを利用しましょう。
年齢別のおすすめ婚活サイトはこちらです。

年下/年下アリという人は、幅広い年齢層がいるペアーズがおすすめです。メインは20~30代ですが、40~50代の方も100万人以上います。
⑤自信がない人はサポートが手厚いサイト
婚活サイトは結婚相談所とは違い、お相手を紹介してくれたりやり取りを仲介してくれる人はいません。消極的な人やうまくいく自信がない人は、サポートが充実しているサイトを選びましょう。
サービス内で仲介の役割をしてくれる婚活サイトはこちらです。
以上5つのポイントを比較して、自分に合った婚活サイトを選びましょう。それでは次に、おすすめ婚活サイトをランキング形式でご紹介します。
結婚できるおすすめ婚活サイトランキング10選
今回、婚活サイトを以下3つの項目で比較し、ランキング化しました。
- 結婚への本気度
- 利用者の多さ
- 料金に見合っているか
比較結果はこちらです。
※横にスライドできます
それでは、上記のサイト10個をひとつずつご紹介します。
1位|結婚観を細かく見て自分で選べる youbride(ユーブライド)

-
結婚観が細かくわかる
-
婚活応援機能が充実
-
つぶやき機能で人柄がわかる
youbrideは、2018年の成婚者数が2,442人と実績がある婚活サイトです。
最大の特徴は、子供が欲しいかや家事の分担などの結婚観が細かく記載できること、また相手が結婚相手に求める条件も事前に知れることです。

自由に思いを投稿できる「つぶやき機能」で、相手の人柄もよくわかります。

結婚のために出会える、結婚までが早いサイトです。「結婚には恋愛も大切」という人には向きませんが、結婚生活がうまくいく相手と出会えます。
▼ユーブライドを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
2位|理想の相手とたくさん出会える Match(マッチドットコム)

-
証明書類が7つ提出可能
-
AIが好みを分析しぴったりの相手を紹介
Matchは、PairsやTinderなどの大手マッチングアプリを運営するマッチグループが運営し、安全対策が万全な婚活サイトです。
7つの証明書類が提出可能なため、嘘がなく信頼できる相手と出会えます。またそれほど結婚に本気な利用者が集まっています。
▼証明書類を提出している人を探せる

また、サイトに搭載されているAIが、あなたの好みの相手を紹介します。使えば使うほど、効率よく婚活できるサイトです。

Matchはアクティブな人も多いので、ゴルフや旅行といった趣味がある人と結婚したい人におすすめです!
▼matchを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
3位|バツイチ・子持ちの再婚活 marrish

-
バツあり/子持ちの婚活応援が充実
-
サイト内で通話ができる
-
婚活サイトの中でも安い
marrishは、バツあり/子持ちへのポイント増量という特典があるため、再婚活者が多い婚活サイトです。初婚の利用者も、再婚への理解があります。
アプリ版を使うとサービス内で通話ができるので、連絡先を交換せず相手との仲を深められます。
またmarrishは女性無料、男性も3,400円と、婚活サイトの中でも安いため婚活初心者も始めやすいんです。

他の婚活サイトに比べて年齢層が高く、50代の利用者も多くいます。50代の方や年上もアリな40代の方におすすめです!
▼マリッシュを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
4位|安心のゼクシィブランド ゼクシィ縁結び

-
結婚をよく知る会社が運営
-
コンシェルジュが婚活をサポート
-
婚活成功保証がある
ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌で有名な「ゼクシィ」の会社が運営している婚活サイトです。運営への信頼から、本気度の高い利用者が集まります。
サイト内では、コンシェルジュが初デートの約束を取り持ってくれるため、奥手な人も婚活しやすいんです。
また6ヶ月/12ヶ月プランで課金すると、期間内に交際相手が見つからなかった場合、無料で有料会員期間を延長してくれます。

自信がなければ、婚活成功保証なんて設けませんよね。料金を無駄にする心配なく、じっくり婚活できます。
▼ゼクシィ縁結びを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
5位|結婚した人続出の人気サイト Pairs(ペアーズ)

-
年齢層が幅広く地方でも利用者がいる
-
ニッチな趣味も合う人が見つかる
-
理想が高くても条件に合う人が見つかる
ペアーズは、累計会員数が国内最大級の人気婚活サイトです。そのため、幅広い年齢層の利用者がおり、地方にも利用者が十分にいます。
ペアーズでは10万種類以上の趣味グループがあり、参加者から趣味の合う人を探せます。グループは自分で作ることも可能です。
検索条件も細かく指定できるため、自分の理想にぴったりの相手が見つかります。

ただ、人気会員はライバルも多いため、高望みしすぎないことが婚活成功のコツです。早く結婚したい人は、ゆるめの恋活をしている人にも注意しましょう!
▼ペアーズを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
6位|20代の真剣な出会いをサポート with(ウィズ)

-
性格や価値観から内面重視で出会える
-
出会いを成功させるアドバイスをくれる
-
20代でも婚活できる真剣サイト
withは、恋愛心理学を基にしたマッチングアプリ。心理テストから相手との相性を細かく診断してくれます。心理テストは頻繁に変わるため、楽しみながら婚活することが可能です。
またwithでは、プロフィールの作成時やメッセージの際に、丁寧なアドバイスをくれます。相手の性格を踏まえたアドバイスのため、サイト初心者や奥手な人も安心して婚活できます。
▼トークアドバイスの例

withの年齢層は20代が中心のため、20代でも真剣婚活したい人におすすめ。とはいえ、まだ結婚を考えていない利用者もいるため、注意しましょう。

withは年齢が若いのに誠実なやりとりをしてくれる人が多いです。私は年齢層が合いませんでしたが、20代の方は真剣にお付き合いできる人が見つかると思います!
▼withを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
7位|プランナーの手厚い婚活サポートあり ヒトオシ

-
毎日2人異性を紹介してくれる
-
マッチングプランナーが出会いをサポートしてくれる
-
独身契約書必須で既婚者に出会わない
ヒトオシは、婚活のプロである「マッチングプランナー」が婚活のサポートをしてくれる紹介型マッチングサービス。初めに面談を行い、自分と相性の合うお相手との顔合わせをプランナーが設定してくれます。
ヒトオシはマッチングアプリ・結婚相談所とは異なり、初めてのデート(顔合わせ)までをプランナーが設定。マッチングまでのやり取りが苦手な方や、相手選びが上手くできない方にぴったりのサービスなんです。
▼ヒトオシの他サービス比較


出会えるのは月に2人と少なめ。しかし、顔合わせ後にフィードバックをもらえたり、連絡先交換後もプランナーに相談ができたりと、サポートがかなり充実しているのでおすすめです!
8位|結婚相談所が提供する婚活サイト ブライダルネット

-
国内最大の結婚相談所が運営
-
プロカウンセラーが退会までずっとサポート
-
ひと月最大42人の相手を紹介してもらえる
ブライダルネットは、国内最大の結婚相談所であるIBJから生まれた婚活サイトです。その知見から、安心安全に婚活できます。
ブライダルネットでは、プロカウンセラーが婚活をサポートしてくれます。

そしてブライダルネットは、自由に会員を検索できるほか、毎月42人のお相手を紹介する機能もあります。出会えない心配はありません。
-
年会費プランが40%オフに!
期間:5月23日(月)16時59分まで
対象:男女無料会員
▼ブライダルネットを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
9位|週1デートが嬉しいバチェラーデート

-
週1でデートできるので忙しい社会人も使いやすい
-
相手の希望条件を細かく絞れる
-
「恋愛成績表」で成長できる
バチェラーデートは、お相手探しからデートまで、全てAIが設定してくれるマッチングアプリ。好みを設定しておけば、何もせずとも週1のデートをセッティングしてもらえます。
さらにバチェラーデートでは、業界初の「恋愛成績表」であなたの強み・弱みを可視化してくれます。デートに行った相手からの評価をもとに恋愛成績表が作られるため、恋愛力を効率的にあげることができるんです。
▼恋愛成績表


バチェラーデートでは会員登録の際、運営による審査が行われています。そのため、会員のレベルが全体的に高いのが嬉しいポイント!
▼バチェラーデートを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
10位|質より量!積極的に動ける人向け Omiai(おみあい)

-
悪質会員の排除に努める安全サイト
-
条件重視で相手を探せる
-
20代後半~30代前半の真剣な出会いをサポート
Omiaiは他の婚活サイトと同様の安全対策のほかに、利用者からの通報を受けた会員のプロフィールにイエローカードを表示してくれるため、安心して婚活できます。
Omiaiは、そろそろ結婚したいと真剣に出会いを探す20代後半~30代前半の利用者が半数以上を占めます。同年代の婚活者におすすめです。
利用者を検索する際に絞れる条件も多く、条件重視で結婚相手を探せます。


20代前半は仕事に精を出していた人が多く、男女とも収入が安定している人が多いです。やりとりも真面目にしてくれる印象です!
▼Omiaiを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
さて、おすすめな婚活アプリ10個を紹介しましたが、ここまでで婚活サイトを決めかねている方に向けて、上記サイトを年齢別のおすすめに分けてご紹介します。
年齢別に見るおすすめ婚活サイトランキング
婚活サイトごとに、利用者の年齢層は異なります。そこで、年齢別のおすすめ婚活サイトをまとめました。登録は無料なので、迷ったら3つ同時無料登録がおすすめです。
20代におすすめの婚活サイト
20代で真剣婚活をしたい人は、真剣度の高い同年代が集まる3つのサイトがおすすめです。結婚への本気度はやや低いですが、将来を考えられる相手が見つかります。
30代におすすめの婚活サイト
以上の婚活サイトは、30代が真剣婚活しているサイトです。相手を探す機能も充実しているため、結婚を考えられる相手が見つかります。
40代におすすめの婚活サイト
40代の方には、結婚への本気度が高い上記2つの婚活サイトがおすすめです。機能も婚活に特化しており、効率的に結婚相手を探せます。
50代におすすめの婚活サイト
50代でも十分に婚活できるサイトは限られていますが、以上の2つは50代の利用者が多く、50代が出会いやすいサイトです。
婚活を成功させるカギは、自分に合ったサイト選びだけではありません。そこで、婚活サイトで出会うコツをご紹介します。
婚活サイトで結婚するコツ
▼婚活サイトで出会う流れ

結婚への近道は、上記の工程ごとでコツをつかみ、出会う確率を上げることです。では、3つのコツをご紹介します。
- 出会いの数を増やすコツ
- デートに行くコツ
- お付き合いに繋げるデートのコツ
①出会いの数を増やすコツ
出会いの数を増やすことで、理想の相手に出会える確率を上げましょう。
出会いの数を増やすコツは大きく3つです。
- プロフィールを充実させる できるだけ多く記入する
- 自分を選んでくれそうな人を選ぶ 人気会員ばかりにいいねしない
- 複数のサイトに無料登録する 出会いの母数を増やす

婚活サイトでは自分で自分を売り込みます。恥ずかしがらずに積極的に行動することが大切だと学びました!
②デートに行くコツ
デートに繋げるには、メッセージを続けることが大切です。
メッセージでは、相手が返しやすい内容と速度にしましょう。詳しくはこちらです。
- はじめは敬語で
- 長文は送らない
- 質問で返す
- 速度は相手に合わせる

興味を持ってると伝えてくれる人は好印象を持ちます。誠実さを意識しましょう!
③お付き合いに繋げるデートのコツ
初デートの目標は、また会いたいと思ってもらって2回目のデートを約束すること。そのために、初デートは2時間以内に切り上げて「もっと話したい」と思ってもらいましょう。
またデート中に次の約束をしておくと断られにくいのでおすすめです。

初デートが好印象でも好きになることはあまりなかったので、デートの回数を重ねることを目指しましょう!

婚活サイトであり得るトラブルと対処法
婚活サイトで起こり得るトラブルは主に2つあります。
- 業者や既婚者との遭遇
- 全然マッチングしない
業者や既婚者との遭遇
業者とは、出会いではなくビジネスを目的に婚活サイトを悪用する会員です。婚活サイトは有料のため業者はほぼいませんが、ゼロではありません。また既婚者の侵入もあり得ます。
しかし証明書類の提出が必須のサイトを使う、あるいは提出可能なサイトで証明書を提出している人を探せば、トラブルに巻き込まれることはありません。
不安な方は、独身証明書や年収証明書などを提出できるサイトを使いましょう。

もしやりとりやデートの途中で相手に不信感を持ったら、迷わず切っちゃってください!婚活サイトは出会いの多さが魅力なので、1人に固執したらダメです。
全然マッチングしない
婚活サイトに課金しても、全然出会えない可能性があります。出会える自信がない人やすでに出会えなくて困っている人は、利用者少なめのサイトを使うのがおすすめです。
利用者が少ないサイトは、ライバルが少なく出会いの確率が高まります。

会員数が多いサイトは若い子もいて、私はアラフォーだったこともありマッチング率がかなり低かったのは事実です。まずは小規模のサイトから始めてみてください。
サイトに不安がある方は結婚相談所もアリ
「自分で既婚者を見極める自信がない」「マッチングしなかったらどうしよう…」と不安に思った方は、婚活サイトではなく結婚相談所を利用するのも手です。
結婚相談所は婚活サイトに比べて費用は高いものの、その分独身証明書が必須なため既婚者に出会う心配は無用。また、登録するだけで相手を紹介してもらえるので、マッチできないということもありません。
結婚相談所の資料請求なら|婚活Lead

とはいえ、結婚相談所もたくさんあり、どの相談所が自分に合っているのか迷いますよね。そんな方におすすめなのが、結婚相談所の資料を一括請求できる「婚活Lead」。
婚活Leadでは、自分の年代や住んでいる地域で絞り込むだけで、複数の結婚相談所の資料を請求可能。資料請求は無料なので、まずは色々な相談所を比較してみたい方はぜひ利用してみてください。
婚活初心者なら婚活サイトから始めよう
結婚できるおすすめ婚活サイトをご紹介しました。出会うコツやトラブルの回避方法を押さえ、婚活を成功させましょう。

結婚相談所との違いは、仲介人がいないことです。お相手を紹介してほしい人は結婚相談所の検討もおすすめしますが、自分で探せる人は婚活サイトのほうがお得です!