外国人との出会いはマッチングアプリにあり!おすすめアプリ5選&出会う方法
「外国人と付き合いたい」「外国人の友達が欲しい」と思っても、なかなか出会う機会が無いですよね。実は、外国人と1番出会えるのはマッチングアプリなんです。この記事ではマッチングアプリで外国人と出会える理由と実際に出会えるアプリを紹介します。
▼ マチポ編集部厳選のおすすめマッチングアプリを知りたい方はこちら
外国人との出会いにマッチングアプリがおすすめな理由

冒頭で外国人との出会いにはマッチングアプリがおすすめだとお伝えしましたが、おすすめするのにはきちんと理由があるんです。それぞれ解説していきます。
▼全てのマッチングアプリを比較したい方は
理由①実際に出会えている人が多い
まず気になるのが「本当に出会えるのか」ですが、ネット上で調べた結果、数多くの人がマッチングアプリで外国人と出会っていました。
「アプリに外国人が増えている」「アプリで外国人と付き合えた」という声が多く、マッチングアプリは実績のある出会いの場だと言えます。
理由②外国人を探しやすい

外国人と狙って出会えるのがマッチングアプリのもう1つの魅力。国籍や出身地などの条件から絞り込むこともできますし、外国人関連のコミュニティから探すことも可能です。

最初から外国人に絞って出会えるので、クラブやバーに行って外国人を探すよりも簡単で効率的ですよ。
以上の理由から外国人との出会いにマッチングアプリはおすすめできますが、アプリであれば何でもいいというわけではありません。そこで、本当に外国人と出会えるマッチングアプリを編集部で厳選しました。
外国人との出会いに人気なマッチングアプリ5選

数あるマッチングアプリの中から、外国人と出会うのにおすすめな5つのアプリを厳選して紹介します。
【アプリ選定基準】
- 外国人利用者が多い
- 外国人と出会えた口コミがある
- 安全性が高い

どれも男女ともに登録無料なので、気になるアプリがあったらまず登録してみることをおすすめします!
①日本在住の外国人と出会える Pairs(ペアーズ)

ペアーズは累計登録者数が国内最大のマッチングアプリで、利用者が多いぶん外国人もかなりの人数がいます。台湾版のアプリがリリースされていることもあり、特にアジア系外国人からの知名度が高いのが特徴。
利用者の目的としては真剣な恋活・婚活がほとんどなので、「外国人の彼氏/彼女が欲しい」「外国人と結婚したい」という方におすすめです。
▼実際にペアーズで出会える外国人会員

Pairsで外国人と出会う方法

ペアーズで外国人と出会う方法は、出身地で絞り込むか外国人が多いコミュニティから探すかの2通り。
まず出身地で探す方法ですが、ペアーズでは国ごとに絞り込むことができるので、自分が出会いたい国の人を狙って探せます。また、コミュニティでおすすめなのは「日本語喋れる外国人」と「who speak English」です。


「外国人と仲良くしよう」みたいな人数が多いコミュニティは、外国人よりも外国人と出会いたい日本人が多いので、参加人数は少ないけど外国人の割合が高いコミュニティを狙いましょう!
Pairsの口コミ
外国人が多いという声の他に、「日本在住の日本語が話せる外国人が多い」という意見が見られました。日本版のペアーズに登録している=一定以上の日本語はできるということなので、日本語が話せる外国人と出会いたい方におすすめできます。

ペアーズは日本に住んでいる外国人と付き合いたい/結婚したい方におすすめなマッチングアプリ。無料会員のまま検索もできるので、ぜひ一度外国人を探してみてください!
▼ ペアーズをもっと詳しく知りたい方はこちら
②韓国人が圧倒的多数 タップル(tapple)

タップルは20代の4人に1人が使う若者に大人気のマッチングアプリ。気軽にゆるく恋活したい方におすすめです。
タップルは日本版しかないため出会えるのは日本在住の外国人のみですが、特に韓国人が多い傾向にあります。
タップルで外国人と出会う方法

タップルでは趣味や興味関心などの「タグ」から相手を探せるので、韓国人と出会いたいなら「韓国」、その他の外国人と出会いたいなら「外国」タグから探すのがおすすめです。
さらに左下のマークを押すと細かい条件を設定できます。タップルでは出身地で海外の選択肢はないので「その他」を選択しましょう。約6人に1人、外国人が表示されます。
タップル(tapple)の口コミ
「タップルで可愛い外国人と出会えた」という口コミがあり、タップルは本当に外国人と出会えるアプリだとわかります。

タップルは日本限定のアプリなので、ある程度日本語が話せる外国人と出会えるのが魅力。外国人の彼氏彼女が欲しい方におすすめですよ。
-
タップル会員に招待してもらうと、招待した人・された人両方に1,000円~2,000円の報奨金が付与される!
🖊期間:4/29~5/31まで
🖊方法:招待コード経由で有料プラン購入する
▼ タップルをもっと詳しく知りたい方はこちら
③外国人率No.1 Match(マッチドットコム)

マッチドットコムは、アメリカ発祥で現在25ヶ国で展開されているマッチングアプリ。外国人の間で知名度が圧倒的に高いので、日本版アプリでも外国人とも出会いやすいんです。
利用者は30代以上がほとんどで真剣度も高いので、外国人と結婚したい30代以上向けのアプリです。
matchで外国人と出会う方法

マッチドットコムでは希望する相手の条件を予め設定すると、条件に当てはまる相手が優先的に表示されます。条件では人種も選べるので、外国人を探したいなら出会いたい人種を選択しておきましょう。
▼実際にmatchで出会える外国人会員


複数の条件を設定できますが、人種を「この項目を重視」にしておくと、外国人が次々と表示されます!
matchの口コミ
「マッチドットコムで外国人とやりとりした」という声があり、実際にマッチドットコムで外国人と出会えることがわかります。

海外での知名度の高さゆえなのか、日本語はあまり得意ではない外国人も多い印象。将来海外で結婚生活をしたい方や英語でコミュニケーションを取りたい方におすすめですね!
▼ matchをもっと詳しく知りたい方はこちら
④外国人の友達作りなら Tinder(ティンダー)

ティンダーは男女ともに完全無料のアプリ。ペアーズやマッチドットコムと違い国や地域ごとにアプリが別れていないので、国外にいる外国人とも簡単に出会えるのが魅力です。
また「世界最大級のライフスタイルアプリ」と謳っているだけあり、恋愛や婚活目的だけでなく友達探しで使っている人も多数。外国人の友達が欲しい方におすすめです。
Tinderで外国人と出会う方法

ティンダーで設定できる条件は、自分と相手との最長距離・性別(男性/女性/みんな)・年齢の3項目のみ。海外在住の外国人と出会いたい場合は距離を最長の160kmにするのがマストです。さらにグローバルモードをオンにすると遠くにいる人とも出会えるので、オンにしておきましょう。

ただ、最長距離を160kmに設定しても、160km圏内にいる人全員が表示されてしまいます。確実に海外の人と繋がりたいなら、有料オプションのTinderPlusに加入して「パスポート機能」を利用しましょう。自分の現在地を自由に変えられるので、出会いたい国に変えて相手を探せます。
▼TinderPlusの料金

Tinderの口コミ
「Tinderで外国人のイケメンと会う」という口コミの他に、「友達がTinderで出会った外国人と結婚した」という報告も。ティンダーは友達探しなど様々な目的の利用者が集まりますが、中には結婚に至る人もいるようです。

外国人の友だちが欲しい方や英会話の勉強をしたい方におすすめ。無料で始められるのでぜひ登録してみてください!
▼ Tinderをもっと詳しく知りたい方はこちら
⑤アジア系外国人との出会い tantan(タンタン)

タンタンは友達作りに特化したマッチングアプリ。中国が発祥なので、必然的に中国人や台湾人などアジア系の外国人が多い傾向にあります。
タンタンは男女ともに無料なので、「無料で外国人の友達を作りたい」という方にぴったりです。
tantanで外国人と出会う方法

tantanでは表示する相手の範囲を100km+まで設定できるので、海外の外国人と出会うためには100km+にしておきましょう。
ただ、ティンダー同様この設定では100km圏内の人が全員出てきてしまいます。確実に海外の人と出会うなら、有料VIPプランの「位置情報ローミング」を使って自分の位置情報を自由自在に変更しましょう。

tantanの口コミ
やはり「中国人とマッチする」「アジア系の外国人が多い」という口コミが大多数でした。中国人やアジア圏の外国人と仲良くなりたい方はタンタン一択です。

タンタンは顔認証システムがあり、顔写真が本物かどうかすぐ見分けられるので、加工詐欺や業者にひっかかる確率が低いのも魅力です。
▼ tantanをもっと詳しく知りたい方はこちら
以上、外国人と出会いやすいマッチングアプリを紹介しました。マッチングアプリは外国人と出会う場所として最適ですが、中には出会うと厄介な外国人も潜んでいるんです。
要注意!マッチングアプリにいる危険な外国人の特徴
マッチングアプリは外国人と出会うためのツールとして優秀な一方で、中には詐欺などの目的でアプリに登録している外国人もいます。実際にアプリで出会った外国人に騙されたという口コミも何件か見つかりました。
この口コミだけ見ると怖いですが、マッチングアプリに潜む悪質な外国人はある特徴があるので、事前に特徴さえ抑えておけば避けられます。
【悪質な外国人会員の特徴】
- 台湾人・中国人などのアジア系の美女/イケメン
- 顔写真を1枚しか載せていない
- プロフィールにラインIDなどの連絡先を載せている
- すぐにラインや他のサイトに移ろうとする
- ビットコインなどの仮想通貨を勧めてくる

「絶対儲かるから教えてあげる」と仮想通貨を勧められたら100%詐欺です。絶対返信しないでください!
上記の危険な外国人の特徴を抑えて、安全にアプリを使ってくださいね。そして意識するとさらに外国人と出会いやすくなるコツも存在するので、お伝えします。
マッチングアプリで外国人の彼氏/彼女と付き合う方法

マッチングアプリで外国人とより出会いやすくなるコツは上記2点。それぞれ具体的な方法を解説するのでぜひ実践してみてください!
①自己紹介文を英語で書く

マッチングアプリでは自由に自己紹介文を記入できるので、外国人にアピールするなら英語で自己紹介文を書くのはマスト。名前や趣味、仕事など自分について簡単でいいので書いておきましょう。
②外国での写真を載せる

外国人と仲良くなりたいなら、旅行先での写真を載せるのもおすすめ。海外への関心も示せますし、マッチング後の話題作りにもなります。

僕もプロフィール写真にアメリカの自由の女神像の前で撮った写真を載せていたら、「そこ私の地元だよ」みたいな感じでアメリカ人の女性に話しかけてもらえたことがあります!
さて、ここまでマッチングアプリで外国人と出会う方法をお伝えしてきましたが、もちろんアプリ以外にも外国人と出会う場所はあります。
アプリと併用OK!その他の外国人と出会える場3選

マッチングアプリ以外でおすすめな外国人と出会う場所は上記3つ。それぞれメリット・デメリットをお伝えするので気になる場所とマッチングアプリを併用して出会いを増やすのがおすすめです。
1.国際交流イベント・パーティー
一気に複数人の外国人と出会えるのがイベントやパーティーの1番のメリット。その場で積極的に話しかけていけるコミュニケーション力と英語力がある方にはおすすめです。
一方で人見知りな方や外国語に自身がない方には微妙。また恋人というよりは友達を探している方が多いので、恋人探しには不向きでしょう。
2.語学学校・語学アプリ
「語学の勉強のために外国人と出会いたい」という方は、語学学校や語学アプリがおすすめ。ネイティブな先生を選択すれば外国人から外国語を学べます。
ただ、恋愛や友達探しの目的で始めるのは効率的とは言えません。
3.バー・クラブ
外国人の恋人や友達を作りたいなら、外国人が多く集まるバーやクラブに足繁く通うのも手です。お酒を交えて話せるので距離も縮まりやすいし、気軽です。
ただ逆に言えば気軽さゆえに遊び目的の外国人も多いので、真剣度を見極める必要はあります。

自分が出会いたい外国人や、外国人と出会いたい目的によって最適な出会いの場を選んでみてください!
外国人との出会いにはマッチングアプリを使おう
この記事では外国人と出会う場所や出会い方について解説してきました。結論、外国人と出会うならマッチングアプリが最も簡単で効率的です。ぜひ試してみてくださいね。

僕は3年くらいマッチングアプリを使っていますが、年々外国人ユーザーは増えていると感じます。中には海外在住の外国人もいますよ!