【Pairs体験談】ペアーズで美男美女と出会えた友人の話|出会いのコツも紹介!
ペアーズでハイスペックなイケメン彼氏ができた女性・ドタイプの美女とデートした男性の2人の体験談をシェア!私の友人から聞いた体験者のリアルな声やペアーズでタイプの相手とデートする方法、失敗を回避する方法も伝授します。
◆本記事の公開は、2021年06月08日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
ペアーズの体験談を紹介する前に、最新の人気マッチングアプリを以下の記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
Pairs(ペアーズ)で出会い真剣交際に至る可能性は大!

ペアーズは会員数日本一のマッチングアプリで、累計登録者数は2,000万人以上。会員数が多い分、利用者の年齢層が幅広くどんな年代の方にもおすすめできるマッチングアプリです。
ペアーズで真剣に恋活・婚活したい方はこちらからどうぞ!
では早速ペアーズで実際にあった体験談を見ていきましょう。まずは女性の体験談から紹介するので、男性の方はここまでスキップ!
【女性向け体験談】ペアーズでイケメン彼氏をゲットした友人の話

早速ペアーズで彼氏をゲットした女性の話を聞いていきましょう!
▼プロフィール
ペアーズで爽やかなコンサルタント(27)とマッチ




原宿のカフェでランチ






彼がペアーズを始めた理由






ペアーズで出会ってから付き合うまで
▼実際のデート後のメッセージ







【はなのペアーズ体験談まとめ】
- ハイスペイケメンには自分からいいねしてマッチ
- 複数人とアプリで会った
- 1回目のデートは短時間のランチで仲良くなる
- 2回目にディナーデートして告白される
はなさんは普段から自分好みの男性に毎日いいねしていたそう。理想の男性と結ばれるには、女性も積極的にいいねすることが重要です!

ペアーズで理想の男性と出会いたい方は、こちらからどうぞ。
では続いて、ペアーズでの男性の体験談を見ていきましょう!
▼ペアーズをもっと詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
【男性向け体験談】ペアーズでドタイプの子と出会えた話

ペアーズでドタイプの子とデートできた男性に話を聞いていきましょう!
▼プロフィール

たけし(22)のコメント
都内の大学4年生。3年ほど無料のTinderを使っていたが、ゆるーく恋人を探すためペアーズに課金し始める。
ペアーズでタイプの女の子(22)とマッチング






池袋の居酒屋で意気投合





彼女がペアーズを選ぶ理由






【たけしのペアーズ体験談まとめ】
- ペアーズのコミュニティ機能で出会った →趣味が合うので話が盛り上がった
- 写真より可愛い子が現れた
- 真剣恋活のためにペアーズを使う女性は多い
たけしのようにコミュニティ機能でお相手と出会えば、趣味の話で盛り上がり楽しくデートできる可能性が高いでしょう!

以上、ペアーズの体験談をご紹介しました!続いて、ペアーズに向いている人の特徴をお教えします。
体験談からわかる Pairs(ペアーズ)を使うべき人
- 真剣に恋人が欲しい
- メッセージしてから出会いたい
- 趣味の合う人と出会いたい
体験談からもわかるようにペアーズは、慎重に恋人を探したい方向けのマッチングアプリ。
遊び目的の会員は少ないため、おすすめできません。上記に当てはまる人は是非ダウンロードしてみてください!
続いて、ペアーズでタイプの子とデートするコツをご紹介していきます。
ペアーズでタイプのお相手とデートする方法

ペアーズでタイプの人とデートする方法をご紹介します!
①自分からいいねしまくる
▼Pairsマッチング成立までの流れ

ペアーズで好みのお相手とデートするためには、自分からいいねすることが重要。気になるお相手には積極的にいいねをしましょう!

②コミュニティ機能を駆使する
▼Pairsのコミュニティ機能

気の合うお相手を探すには、共通の趣味や気の合う人で集まるコミュニティ機能を使いましょう。共通の趣味を持つ人と出会えれば、話が盛り上がるに違いありません。
ペアーズで恋人を見つけたい方は、こちらからどうぞ!
続いて、ペアーズで失敗を回避する方法をご紹介します。
Pairs(ペアーズ)で失敗を回避する方法

ペアーズで失敗を回避する方法をご紹介していきます!
業者での失敗の回避方法
▼業者からのよくあるメッセージ

業者とは勧誘が目的で、会員に近づいてくる詐欺師のこと。業者からの被害を避けるためには上のような画像を送ってきた相手をブロックし、会わないようにすることで避けられます。

ワンナイトでの失敗回避方法
- 下ネタを送ってきたらブロック
- やりとりを重ねてから会う
- 20時以降の待ち合わせはしない
- 相手の最寄駅近くで会わない
ワンナイトによる失敗を避けるためには、以上のことを注意しましょう。

既婚者での失敗回避方法
- 「家に行きたい」と言ってみる
- 土日祝日に連絡が取れるか確かめる
- 相手の家がファミリーに人気の地域なら疑う
- 独身証明書を提出できるアプリを使う

既婚者による失敗を避けるためには、以上のことを注意しましょう。ペアーズで安全に恋活・婚活したい方はこちらからどうぞ!
続いて、ペアーズに向いていない方向けに他のおすすめ恋活・婚活マッチングアプリをご紹介していきます!
ペアーズに向いていない人向けおすすめマッチングアプリ3選

ペアーズに向いていない方におすすめのマッチングアプリをご紹介していきます!
①真剣に婚活できる ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは男性・女性とも有料のマッチングアプリで、婚活に対する真剣度が高い会員が集まるマッチングアプリです。しかし会員数は他のアプリよりも少ないので都市部に住んでいる、本気で婚活したい方におすすめです!
▼ゼクシィ縁結びを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
②40代・50代の会員も多く成婚率No.1 youbride

youbrideは成婚率No.1のマッチングアプリです。会員の年齢層が高く、今すぐにでも結婚したい方におすすめのマッチングアプリです。
▼ユーブライドを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
③会う前のやりとりがなくすぐ出会える Dine

Dineはマッチング後、他のマッチングアプリのようにメッセージのやりとりでなく、デートの日程調整から始まります。やりとりが苦手な方や時間がない方に非常におすすめのマッチングアプリです。
▼Dineを詳しく知りたい方はこちらがおすすめ
ペアーズでは真剣に恋人探しができる
本記事でもあったようにペアーズは、真剣に恋人を探すためのマッチングアプリです。ペアーズはマッチングまで無料なので、登録だけでもしてみてください!
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。

はな(26)のコメント
丸の内の商社で働くOL。周りが結婚し始め焦りを感じ、同僚に勧められたペアーズに登録。その他、タップル、withも利用。