Pairs(ペアーズ)は外国人との出会いの宝庫!要注意人物の特徴・見分け方も解説
会員数No.1アプリのPairs(ペアーズ)ですが、実は外国人との出会いにもピッタリなんです!そこで今回はPairs(ペアーズ)で外国人と出会う方法から、気を付けるべき要注意人物まで紹介します。
Pairs(ペアーズ)は外国人と出会いやすいアプリ!

ペアーズは会員数が国内でNo.1なので、外国人の会員数も多いんです。アプリ内で検索してみると、ペアーズに外国人会員は8万人以上います。
▼会員の国籍と会員数の例(2022年4月現在)

ペアーズは外国人会員が多く、出会いやすいことが分かりましたね。次は、なぜ外国人会員が多いのかを説明します。
-
Pairs(ペアーズ)は外国人と出会えるコミュニティが充実している
-
外国ではマッチングアプリが普及している
1つ1つ説明します。
①Pairs(ペアーズ)は外国人と出会えるコミュニティが充実している

コミュニティとは同じ趣味や価値観を持った会員が集まる場所なんです。ペアーズには外国人の参加しやすいコミュニティがたくさん用意されているので、外国人と出会いやすくなっています。

②外国ではマッチングアプリが普及している
外国では日本に比べてマッチングアプリの利用が一般的で、アプリに抵抗のない人が多いんです。そのため、日本でもマッチングアプリを利用している外国人と出会えます。

\ペアーズが気になった方はここからダウンロード!/
これまではペアーズで外国人と出会える理由を解説してきました。次は実際にペアーズで外国人と出会った人の体験談を紹介します。
Pairs(ペアーズ)で外国人と出会えた体験談

ペアーズで外国人に出会ったという大学生の佐藤さん(仮名)にインタビューをしてきました。外国人と出会ってみたい方は参考にしてみてください。
-
関東の女子大に通う21歳
-
マッチングアプリは複数利用したことがあるが、外国人と出会うのは初めて
-
外国人とのデートに憧れがあった
それでは、佐藤さんがペアーズで外国人と出会った様子を見ていきましょう。
-
Pairs(ペアーズ)で高身長外国人と出会えた!
-
実際に会うまでの流れを聞いてみた
-
会った時の会話内容を大公開
佐藤さんと出会った人はどのような方だったのでしょうか。
Pairs(ペアーズ)で高身長外国人と出会えた!
ーペアーズで出会った外国人はどんな人でしたか?
佐藤さん:私が出会ったアメリカ人のダニエル(仮名)は、身長が183センチの高身長イケメンでした。日本に長期留学しているらしく、日本語は少し話せるみたいでした。

実際に会うまでの流れを聞いてみた
ーダニエルさんとは何をきっかけにやり取りするようになったんですか?
佐藤さん:2人とも「外国人と仲良くなりたい」「外国人と日本人カップル」という外国人向けコミュニティに入っていたのがきっかけです。
ーどちらから会おうと提案したんですか?
佐藤さん:ダニエルから「美味しいお店を見つけたからランチ食べに行こう」と誘われました。マッチして3日の出来事だったのでびっくりしましたが、念願の外国人とのデートチャンスだったのですぐOKしました。

会った時の会話内容を大公開
ーダニエルさんにはどんな印象を抱きましたか?
佐藤さん:とにかく紳士でした!段差ひとつに注意を促してくれたり、さりげなく扉を開けてくれたりして何回もキュンキュンしちゃいました。
ー会った時は英語で話したんですか?
佐藤さん:私がカタコトの英語で話してダニエルがカタコトの日本語で答えるという謎の状況でした。(笑)でもその状況も面白くて楽しめました。
ーどんな会話をしたんですか?
佐藤さん:最初はお互いの学校の話や仕事の話をしましたね。途中からは日本とアメリカの文化の違いの話で盛り上がりました。文化が全然違うので話題には困りませんでしたね。(笑)

\佐藤さんのような出会いを求めるならココから登録!/
体験談を読んで実際にペアーズで外国人と出会うイメージが沸きましたね。そこで次はペアーズで外国人と出会う方法を解説します。
Pairs(ペアーズ)で外国人と出会う方法

ペアーズで外国人と出会うにはいくつかのコツがあります。これから紹介する5つの方法を実践して、ぜひ素敵な出会いを見つけてください!
-
ペアーズのコミュニティを利用する
-
出身地を「海外」で検索する
-
自己紹介を英語で書く
-
外国人が興味を持ちそうな趣味を設定する
-
プロフィールは笑顔の写真を使う
①ペアーズのコミュニティを利用する

趣味や価値観が合う外国人と出会いたい方は外国人向けコミュニティを利用するのがおすすめです。バラエティー豊かなコミュニティがあるので、自分に合うものを探してみてください。

②出身地を「海外」で検索する

ペアーズは会員を出身地で検索することが出来るんです。外国人という条件だけではなく国や地域も設定できるので、理想の外国人と出会えますね。

③自己紹介を英語で書く

日本に住んでいても日本語が話せない外国人もいます。自己紹介を英語で書くと日本語が苦手な外国人でもメッセージを送りやすいので、ぜひ試してみてください。

④外国人が興味を持ちそうな趣味を設定する

日本にいる外国人は日本の文化に関心がある人が多いので、茶道や着物など日本特有の趣味を書くのがおすすめ。そういう趣味を持っている人はぜひプロフィールに書いてみてください。

⑤プロフィールは日本人らしい写真を使う
浴衣や和服を着ている写真など、日本人らしい写真をプロフィールに設定しておくと日本文化が好きな外国人の方は興味を持ってくれます。また黒髪の写真にするのもいいですね。

\ペアーズをダウンロードして外国人と出会おう!/
外国人に出会う方法が具体的に分かりましたね。続いてはペアーズに潜む要注意な外国人について解説します。
こんな人には要注意!Pairs(ペアーズ)にいる危険な外国人の特徴

ペアーズは会員数が多いので、中には怪しい外国人も紛れ込んでいるんです。要注意な外国人を理解して、安心してペアーズで外国人と出会いましょう。
-
ロマンス詐欺
-
遊び目的
①ロマンス詐欺に注意
ロマンス詐欺とは相手の恋愛感情を利用してお金をだまし取る詐欺です。「荷物を送りたいので手数料を払ってほしい」「あなたに会いに行きたいので渡航料を立て替えてほしい」などと言って、送金させる手法が一般的です。

②遊び目的には注意
遊び目的で使う人は日本人・外国人問わず一定数いますが、外国人の場合は文化の違いだと思って断りづらくなってしまいがちです。相手の文化を尊重するのは大事ですが、嫌な場合ははっきり断りましょう。

最後はペアーズと併用するのがおすすめな外国人と出会えるマッチングアプリを3つ紹介します。
外国人遭遇率が2倍に!Pairs(ペアーズ)と併用すべきおすすめアプリ3選

ペアーズだけでも外国人に十分出会えますが、マッチングアプリを併用すると外国人に出会える可能性が倍増します。おすすめアプリを3つ厳選したので、ぜひダウンロードしてみてください。
①真剣な出会いを探せる海外婚活アプリMatch(マッチドットコム)

マッチドットコムは30代以上の登録者が多い海外発の婚活アプリ。男女ともに有料のため真剣度が高く、国際結婚したい人にはピッタリのアプリなんです。

\国際結婚したい方はココからダウンロード!/
②韓国人と出会える!恋活におすすめtapple(タップル)

タップルはペアーズと同様に外国人関連コミュニティが充実しています。韓国人の割合が多いため、韓国ドラマやK-POP好きの流行に敏感な若者におすすめです。

\タップルで外国人の恋人を作りたい方はコチラから!/
③LA発の若者向けマッチングアプリTinder(ティンダー)

ティンダーは世界190か国以上でサービスを展開中。全世界の人が登録しているため、簡単に外国人とのメッセージや出会いが楽しめます。

\外国人と気軽に出会いたい方はココから登録!/
Pairs(ペアーズ)は外国人と出会いにピッタリなアプリ
ペアーズは外国人の検索機能やコミュニティが充実していて、簡単に外国人と出会えます!中には詐欺師などの要注意人物もいますが、気を付けて利用すれば安心して外国人との出会いを探せるんです。
ぜひペアーズに登録して、素敵な外国人と出会ってみてください。
\ペアーズで素敵な出会いを探そう!/
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
