Pairs(ペアーズ)でいいねが来ない理由を男女別に解説!いいねが来るコツも紹介
Pairs(ペアーズ)でいいねが来ない理由に当てはまってしまっていませんか?今回はアプリ内でいいねが来ない理由に合わせて、いいねを獲得するコツやポイントも紹介しています!この記事を読んで、素敵な出会いをゲットしましょう!
【男性編】Pairs(ペアーズ)でいいねが来ない理由

Pairs(ペアーズ)の男性会員が獲得するいいね数は平均20程度です。
思うようにいいねが来ない原因TOP3を解説します。
1.プロフィールが魅力的でない
いいねがこないと感じた時にチェックしたいのが、プロフィールが充実しているかどうかです。
足跡で終わってしまう理由はプロフィールが問題であることがほとんどです。
以下のポイントが当てはまっていませんか?
-
テンプレートで作成していないか
-
仕事について書かれているか
-
言葉遣いに問題がないか
-
写真を複数枚登録しているか

2.Pairs(ペアーズ)を積極的に活用できていない
Pairs(ペアーズ)には様々な機能がありますが、使いこなせていますか?コミュニティなどの機能が使いこなせていないことが、いいねが来ない理由のひとつです。
Pairs(ペアーズ)を使って本気で出会いたい!という気持ちを伝えるためにもアプリを使いこなしましょう!

3.Pairs(ペアーズ)があっていない可能性も
はじめてから時間が経つけどいいねが来ない。とお悩みの方はPairs(ペアーズ)があっていない可能性があります。
アプリによって年齢層やタイプが異なるため、マッチのしやすさは人それぞれです。アプリを併用したり、乗り換えてみるのも1つの方法です。

【女性編】Pairs(ペアーズ)でいいねが来ない理由

Pairs(ペアーズ)の女性会員が獲得するいいね数は平均100程度です。登録時からいいねのペースが落ちてしまう原因TOP3を解説します。
1.プロフィールが適切でない
この女性会員はサクラではないか?と疑って利用している会員もいます。違和感がなく真剣度が伝わるプロフィールに設定しましょう!

2.自分からいいねを押していない
いいねを待っていませんか?女性は待っていればいいねが来るイメージがありますが、そうでもありません。
本当に自分にあう方と出会うためには自分から積極的に行動しましょう。

3.コミュニティを活用できていない
コミュニティに参加して共通点を多くすると、相性が良さそうと興味を持ちやすくなります。マッチ後の会話のきっかけにもつながるので多く参加することがポイントです。

Pairs(ペアーズ)でいいねをもらうための3つのポイント

ここからは人気会員になるためのポイントを解説します!
1.自分ならではの魅力を伝える

プロフィールは自分らしい魅力や個性をアピールしましょう。仕事に絡めた性格や生活習慣、趣味でプロフィールが埋まっていると人柄が伝わり親しみやすくなります。

2.こまめなログインで検索結果に出やすくする

いいねをもらいやすい理由のひとつは検索結果に出ることです!
こまめなログイン、いいねを送ったり獲得すると検索結果やおすすめ会員に表示されやすくなります。

3.足跡をつけて回る

いいねが来ないから、とアプリを閉じてはいけません。たくさんの人のプロフィールを巡回して足跡を残していきましょう。相手の検索で出てこなくても印象に残る会員になれますよ!
▼ペアーズのその他機能について

Pairs(ペアーズ)が合わないあなたにおすすめのマッチングアプリ3選

今回はPairs(ペアーズ)と併用して使うのにおすすめのアプリを以下の2つのポイントから選出しました!
- 30代の会員が多い
- 会員の真剣度が高い
それでは1つずつおすすめアプリを紹介していきます。
1.外見ではなく中身の相性で出会うならwith(ウィズ)

withは真剣度の高い会員が多いマッチングアプリです。相性診断機能から自身の恋愛傾向を知りながら相性の良い会員とマッチできる点が特徴です。
▼with(ウィズ)の年齢層・男女比

with(ウィズ)会員の年齢層は20代後半が中心をなっており、恋活と婚活の間を考えている会員が多く見られます。
▼Withの基本機能について

with(無料)アプリストアへ
2.結婚を見据えた真剣な恋活がしたいならOmiai(オミアイ)

Omiaiはマッチングアプリの中でも結婚まで見据えた出会いを求める会員が多いマッチングアプリです。いいねだけではなく、相手のおすすめ欄に自分を表示させる機能が特徴的です。

Omiai(オミアイ)を利用するユーザーは20代後半から30代前半が中心です。
▼オミアイの使い方について

Omiai(無料)アプリストアへ
3.真剣婚活におすすめなmarrish(マリッシュ)

マリッシュは再婚活にも優しいことが特徴のマッチングアプリです。20代後半から30代以降のユーザーが多いため、婚活に向いているアプリです。
▼marrish(マリッシュ)会員の年齢層

marrish(マリッシュ)は職業で検索することができる点も特徴で、休みの日が合う会員を探したり
同じ業界の会員と出会いやすい仕組みになっています。
▼マリッシュの評判について

マリッシュ(無料)アプリストアへ
Pairs(ペアーズ)でいいねを獲得して人気会員になろう
Pairs(ペアーズ)でいいねを獲得するには、プロフィールにこだわり自分から積極的に行動することが重要です。
アプリを使いこなして素敵な出会いにつなげていきましょう!
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
