【2023年】痛まないヘアアイロン人気おすすめランキング20選|カールもストレートも紹介
毎日使うヘアアイロンは、髪が痛まないものを選びたいですよね。しかしプレートの素材やタイプなど様々な種類があり、どれが自分に合うのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、 痛まないヘアアイロンの選び方と人気のおすすめランキング20選をご紹介します。ストレート用もカール用もあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
先にチラ見せ!痛まないヘアアイロン人気おすすめランキングTOP3
初めに2023年で人気の痛まないヘアアイロンを3選ご紹介します。どれも高性能で髪を痛めないような設計がされているものばかりなので、初めてヘアアイロンを購入する方も検討してみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
これで失敗しない!痛まないヘアアイロンの選び方5つ
痛まないヘアアイロンを選ぶ際は、以下のポイントをチェックしてみましょう。
- タイプ
- 素材
- プレートのサイズ
- 温度調節
- ダメージケア機能
それぞれを解説していくので、是非参考にしてみてください
①タイプ|目的に合わせて選ぼう
ヘアアイロンを選ぶ際はタイプを考慮して選んでみてください。タイプには主に「ストレート」・「ストレート」・「カール(コテ)・「ブラシ」・「2way」などがあります。
▼タイプと特徴
②素材|チタン?テフロン?プレートの素材で選ぼう
ヘアアイロンの素材には主に「チタン」・「テフロン」・「セラミック」・「シルクプレート」などがあります。基本的にどの素材も、それぞれにメリットがあるため、どれを選ぶかは特徴を考慮して選んでみてください。
▼素材と特徴

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
素材によって価格も異なるため、費用を考慮する方は注意してください。
③プレートのサイズ|髪型や用途で選ぼう
ヘアアイロンを購入する際は、用途や髪型によってプレートのサイズを選んでみてください。サイズが異なるだけで、使い勝手や効率性が異なります。
▼プレートのサイズと特徴

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
プレートのサイズが決まらないなら、用途別に2つ購入しておくのもおすすめです。
④温度調節|小刻みに調整できるものを選ぼう
ヘアアイロンを使用する方は、温度調節機能をチェックしてみてください。平均的に温度が180度程度あれば、最もスタイリングがしやすいです。また、低温から小刻みに調整できる物は使い勝手が良く初心者の方にもおすすめできます。
また、温度を高めすぎてしまうと髪にダメージがあるので、高温調節ができるヘアアイロンは特に扱いに注意してください。

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
調節することで、自分の髪にあった温度で手入れができるので、より仕上がりが美しくなりますよ。
⑤ダメージケア機能|髪が痛まないようにプラスαの機能をチェックしよう
傷まないヘアアイロンをお探しの方は、ダメージケア機能も重要なポイントです。ヘアアイロンによっては、さまざまな機能が搭載されており、どれも髪のダメージを軽減してくれます。そのため、髪を痛めたくない方は是非検討してみてください。
▼ダメージケア機能と特徴

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
中にはさまざまな機能を搭載した多機能な物もあるので、髪を徹底的にいたわりたい方は検討してみてください。
さて、ここまでは痛まないヘアアイロンの選び方やポイントをご紹介させて頂きました。ここからは、それぞれタイプの異なるヘアアイロンを合計20選ご紹介させて頂きます。
【ストレートタイプ】痛まないヘアアイロン人気おすすめランキング5選
初めにストレートタイプのヘアアイロンを5選ランキング形式でご紹介していきます。髪のクセをなくし、真っ直ぐに伸ばしたい方は是非参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
第1位|パナソニック 「ヘアーアイロン ストレート用」
パワフルな設計になっており、1回髪に滑らすだけでも美しい仕上がりになるサロンヘアです。機能性も高く、3つの温度コントロールと3D密着プレートを採用しており、初心者でもキレイに髪を伸ばすことができます。
また、通常マイナスイオンの約1,000倍の水分量を含むナノイーを採用しており、キューティクルを引き締められるのもポイントです。高性能で人気の商品をお探しの方は是非試してみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
素早く髪を整えられるため、手間をかけたくない方にもおすすめです。
第2位|SALONIA サロニア 「ストレートアイロン プロ」
最短約30秒で使用することができる使い勝手が良いヘアアイロンです。髪に優しいコーティングプレートを使用しており、細かい温度調整まで可能なため、髪与えるダメージも軽減できます。
また、専用耐熱ポーチまでセットになっているので、どこにでも気軽に持ち運びができる点もポイントです。いつでも素早くヘアアイロンを使いたい方はチェックしておきましょう。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
使用中のコードのもつれも防げる仕様になっているので、コードが絡まないものをお探しの方にもおすすめです。
第3位|ヴィダル サスーン 「ストレート ヘアアイロン」
髪に熱を優しく素早く伝えるブラックコーティング仕様のヘアアイロンです。髪に密着しやすいクッションプレートに、コンパクトに収納できるプレートロック機構などを搭載しており、どなたでも使いやすいように作られています。
また、マイナスイオン機能まで搭載しており、髪の毛をいたわりつつ、髪を整えることが可能です。価格も安いため、費用を抑えたい方やお試しで購入したい方もチェックしておきましょう。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
お手頃に手に入るものなので、初めてヘアアイロンを試す方や若い方にもおすすめです。
第4位|絹女「ストレート ヘアアイロン」
ミシュランホテルでも認められた、シルクプレートを採用したこだわりのシャンプーです。シルクプレートは、水を蒸発させず、髪を痛めることなくツヤを与えることができます。
また、液晶ディスプレイを採用しており、現在の温度を一目で確認できるのもメリットの1つです。温度の上昇速度も高いため、素早く活用したい方や髪をいたわりたい方は購入を検討してみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
10℃単位で温度を調整できるので、髪の毛に適した温度を見つけられます。
第5位|リファ「BEAUTECH STRAIGHT IRON」
独自技術を採用したカーボンレイヤープレートで作られているヘアアイロンです。高密度炭素・ヒーター・低反発コートの三層構造になっており、ヘアアイロンのさまざまなダメージを抑えてくれます。
また、濡れた髪にも使用できるので、お風呂の後などにすぐセットすることが可能です。ヘアアイロンのデメリットを最小限に抑えた高品質なヘアアイロンをお探しの方は購入してみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
髪の毛が絡みにくいので、初心者でも安心して使えますよ。
【カールタイプ】痛まないヘアアイロン人気おすすめランキング5選
次にカールタイプのヘアアイロンを5選ランキング形式でご紹介していきます。キレイにカール髪にまとまるため、仕上がりを気にする方は是非チェックしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
第1位|絹女「カールアイロン」
200℃で⽔分を吹きかけても瞬間蒸発せず、髪の水分を守ることができる商品です。髪への負担が少なく、立ち上がりが素早いため、幅広い層の方から人気を得ています。
また、温度は細かく10段階の温度切り替えができるので、髪の状況に適した温度管理が可能です。独⾃の技術を活用した高品質なヘアアイロンをお探しの方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
リーズナブルかつ機能性が高いので、コスパ重視の方にもおすすめです。
第2位|MiroPure 「ヘアアイロン カール」
挟むだけでふわふわのウェーブができるカールアイロンです。千万級マイナスインがヘアアイロンから放出し、髪の毛の保湿性を保ちながら美しい仕上がりになります。特に優れた技術もいらないので初心者にも最適です。
また、万が一のための火傷防止機能なども搭載されており、事故も未然に防げます。初めて使う方でも気軽に活用できるカールアイロンをお探しの方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
保湿性を維持できるので、枝毛などが心配な方にもおすすめです。
第3位|SALONMOON( サロンムーン )ヘアアイロン
髪にダメージを与える間もなく、素早い髪の処理ができるヘアアイロンです。ミラーチタニウムプレート搭載を搭載しており、熱伝導率も良いため、素早い時間で作業が活用できます。
また、しっかり挟めるロングバレル 採用を採用しており、誰でも持ちやすくキレイに巻くことが可能です。シンプルで使いやすく、手間のないヘアアイロンをお探しの方は是非検討してみてください。
商品詳細
第4位|ヘアビューロン 「4D Plus」
くせ毛や硬い髪の毛も気軽にカールできるこだわりのヘアアイロンです。質感や仕上がりが良く、サロンでも重宝されているほどのヘアアイロンなので、より美しく鮮やかなカールに仕上げられます。
ほかのヘアアイロンと比べても、しっとりした質感になるため、高品質なものをお探しの方やシンプルでのにおすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
重量があるため、家で使用するヘアアイロンとして使いましょう。
第5位|クレイツ 「ヘアアイロン イオンカール」
熱伝導率が良く、髪滑りも良い設計がされたヘアアイロンです。セラミックヒーターを2枚採用しており、温度の上昇速度が高く、温度の落ち込みも最小限に防ぐため、ブレがなく髪を仕上げられます。
また、10段階の温度調整機能や誤作動防止機能などのさまざまな機能まで搭載しているのもポイントです。口コミでの人気が高い高性能なヘアアイロンをお探しの方は是非検討してみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
ディスプレイ画面も見やすいので、初めてヘアアイロンを使う方でも安心です。
【ブラシタイプ】痛まないヘアアイロン人気おすすめランキング5選
次にブラシタイプのヘアアイロンを5選ランキング形式でご紹介していきます。髪のお手入れが捗り、より美しく滑らかな仕上がりになるので、仕上がりを気にする方は是非参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
第1位|TYMO「ヘアアイロン ヒートブラシ」
髪のダメージ・縮毛・後れ毛を50%削減することが可能なヘアアイロンです。スマートチップを採用しており、熱が髪全体に均一に届くように設定されているため、ムラなくキレイに仕上げることができます。
また、耐熱保護プレートによる発熱や火傷防止シェルを採用しているため怪我の心配もありません。美しくムラのない仕上がりにしたい方や髪の毛へのダメージを軽減したい方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
髪の痛みをなんと50%も削減!美しくムラなく仕上げてくれるので、キレイを追求したい方におすすめです。
第2位|MiroPure「ストレートブラシ ヘアアイロンブラシ」
約300万個のマイナスイオンが放出される高性能なヘアアイロンです。マイナスイオンによって潤い効果が追加され、髪の毛のクセを直しつつ、ヘアケアまでできます。そのため、髪へのダメージも通常のものより少ないです。
また、温度を常に一定に保ち続けられる温度ロック機能も搭載しており、髪の量が多い方でも手間なくセットできます。高性能なブラシタイプの商品をお探しの方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
急速加熱するため、電源を付けてから素早く活用できるのも特徴の1つです。
第3位|SALONIA 「サロニア ストレートヒートブラシ」
たったの2分だけで髪をナチュラルケアできるシンプルなヘアブラシです。髪に当たるブラシから熱が放出されるため、髪の1本1本にツヤを出し、より滑らかで美しい髪に仕上げられます。
また、ダブルの噴射口からマイナスイオンが噴射するように作られているため、髪を傷つけずに潤いを与えられるのもポイントです。シンプルで使いやすく、高性能な商品です。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
通常のヘアブラシのように使えるので、操作が不安な方もチェックしてみてください。
第4位|YIHAI JP「ストレートブラシ」
マイナスイオン機能をはじめ、さまざまな機能を搭載したヒートブラシです。16段階温度調節や急速加熱機能を搭載しており、自分好みの温度に素早く設定できるため、手間もなく気軽に髪をセットできます。
また、温度記憶機能を搭載しており、自分に適した温度に設定できれば再度調整することもありません。手間を省きつつ、サロンのような仕上がりにできるものをお探しの方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
火傷防止機能もあるので、安全性を重視する方にも最適です。
第5位|Linp Heat 「ヘアアイロンブラシ」
持ち運びやすい軽量コードレス仕様のコンパクトなヘアアイロンです。髪の毛を溶かすように操作するだけで、自然なナチュラルストレートに仕上がるので、通常のストレートアイロンが苦手な方でもキレイに仕上がります。
また、マイナスイオン効果も搭載しており、髪をスタイリングしつつ、サラサラとした髪にしたい方にもおすすめです。持ち運びに便利で使い勝手のいい商品をお探しなら一度購入を考えてみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
持ち運びやすいため、旅行などにも最適です。
【2wayタイプ】痛まないヘアアイロン人気おすすめランキング5選
最後に2wayタイプのヘアアイロンを5選ランキング形式でご紹介していきます。ストレートとカールのどちらにも対応しているため、利便性が高く便利なものも多いです。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
第1位|SALONIA「2WAYストレート&カール」
利便性が高く、スピーディーな立ち上がりが人気のヘアアイロンです。最短50秒で立ち上がるため、電源を付けてから素早く使用できるのはもちろん、肌に優しいコーティングプレートでより快適にお手入れができます。
また、海外でも対応可能になっており、旅行中でも快適に使えます。コードの絡まりを防止するためにコードが、360°回転するので、引っ掛かりもありません。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
髪に引っかかることもなく使えるため、快適性を重視する方も検討しておきましょう。
第2位|パナソニック「コンパクトアイロン」
コンパクトで持ち運びやすく、髪にも優しいヘアアイロンです。グロスコーティングによって枝毛になってしまった髪も引っ掛かることなく、まとめてケアできます。そのため、普段髪の手入れをしていない方にもおすすめです。
また、海外でも使えるようにオートボルテージに対応しており、サッとしまえるキャップまで付いています。どこにでも気軽に持ち運びたい方は是非検討してみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
軽量でもあるので、女性の方でも来にせず持ち運べるのも強みです。
第3位|ヴィダル サスーン「カール&ストレート」
コスパが高く多機能で使い勝手のいい万能ヘアアイロンです。素早く熱が伝達するクリスタルブラックコーティングであり、4段階の調整機能とマイナスイオン機能を搭載しています。
美しいストレートヘアーはもちろん、ウェイビーヘアやカールがきれいに作れるため、さまざまな髪型を試したい方にもおすすめです。万能でお得なヘアアイロンをお探しの方は検討してみてください。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
海外でも使用可能なので、持ち運びたい方にもおすすめです。
第4位|SALONMOON 「ヘアアイロン」
上下左右にクッション性のある素材を採用したこだわりのヘアアイロンです。クッションによりむらなく圧力をかけ、髪を全体的に美しく整えてくれます。さらに髪のはねやくせ毛なども手間なくストレートにできるため、初心者に最適です。
ほかにもマイナスイオン発生装置や、230℃まで設定が可能な温度調節機能もあるため、利便性を求めている方も満足できます。独自性のあるヘアアイロンをお探しの方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
雑誌でも取り上げられた人気品なので、気になる方は是非チェックしてみてください。
第5位|AKIRA「ヘアアイロン」
内蔵のイオン発生器によって放出されたダブルイオンが特徴のヘアアイロンです。髪の表面にマイナスイオンが入り、静電気や摩擦を抑え、ダメージを抑えてくれます。熱伝導率も高く、電熱を均一にして髪をしあげることが可能です。
また、プレートのコーティングには独自の金ナノ粒子を導入しており、スタイリングを長時間キープできます。髪をいたわりつつ、快適に髪を整えたい方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
デザインもおしゃれなので、見た目にもこだわりたい方は是非試してみてください。
痛まないヘアアイロンでサラサラ髪を手に入れよう!
今回は傷まないヘアアイロンの選び方と人気おすすめランキングをご紹介しました。ヘアアイロンは正しい使い方をすれば、髪にあまりダメージを与えずに理想の髪に仕上げられます。
そのため、是非今回の記事を参考に、自分だけのヘアアイロンを見つけてみてください。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
種類によって作れる髪型が異なるので、慎重に選んでください。