30代におすすめのオールインワンランキング22選|時短にもつながる
30代になると、さまざまな肌トラブルが生まれてきます。そんな肌トラブルに対し、どうアプローチすべきか悩む人も多いのではないでしょうか。結論、オールインワンアイテムを使うことで一気に肌悩みをケアしましょう。
この記事では、30代におすすめのオールインワンを22種類、ランキング形式でご紹介。選び方もまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
30代にオールインワンがおすすめの理由は?
オールインワンとは、化粧水や美容液などの役割が1つになったスキンケアアイテムです。オールインワン1つでスキンケアができるため、スキンケアを時短したい方におすすめ。
また、オールインワン1つでスキンケアができるため、肌への負担を軽減。水分と油分をバランス良く配合しているため、さまざまな肌質に対応しています。
30代におすすめのオールインワンの選び方4つ
ここからは、30代におすすめのオールインワンの選び方を解説します。30代におすすめのオールインワンを選ぶときは、以下の4つのポイントを確認しておきましょう。
①テクスチャ|目的や使用場所に合わせて自分に合ったテクスチャを選ぼう
30代におすすめのオールインワンを選ぶ時は、テクスチャの確認が大切です。目的や使用場所に合ったテクスチャを選びましょう。
オールインワンジェル|商品の選択肢が多い
さまざまな種類の中からオールインワンを選びたい場合は、選択肢の多いオールインワンジェルがおすすめ。オールインワン基礎化粧品のほとんどがジェルタイプです。
オールインワンジェルは、さらっとしたテクスチャで軽い付け心地が特徴。オールインワンのべたつきが気になる方は、ジェルタイプを選びましょう。
オールインワンクリーム・ミルク|保湿力の高さが特徴
濃厚なテクスチャでしっかりと保湿したい場合は、オールインワンクリームやオールインワンミルクがおすすめ。肌にしっかりと密着するため、保湿力を重視したい方はクリームやミルクタイプを選びましょう。
オールインワンリキッド|さっぱり仕上げたい人におすすめ
さっぱりと仕上げたい方には、オールインワンリキッドを選びましょう。オールインワンリキッドは、軽い付け心地が特徴。さっぱりと仕上げられるため、就寝前の保湿やメイク前のスキンケアにもおすすめです。
オールインワンシートマスク|気になる部分に集中してアプローチできる
気になる部分に集中してアプローチしたい場合は、オールインワンシートマスクがおすすめ。シートマスクを使用すると、肌にうるおいを閉じ込められます。また、携帯性の高さも人気の理由のひとつです。

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
上記の特徴を理解したうえで、自分の肌質や悩みにあったものを選びましょう。肌悩みの改善につながるだけでなく、新たなトラブルが生まれるリスクも軽減できます。
②美白成分|シミやくすみが気になる人は要チェック
30代向けのオールインワンを選ぶ時は、配合されている美白成分の確認が必要。美白成分として、ビタミンC誘導体やトラネキサム酸、カモミラETが挙げられます。
美白成分を配合したオールインワンを使用し続けると、色素沈着によるシミが薄くなっていく効果が期待できます。完全にシミを消すのは困難ですが、老けて見られたくない方には美白成分が必要です。
-
ビタミンC誘導体
-
トラネキサム酸
-
カモミラET

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
30代の肌トラブルとして、色素沈着があげられます。放置することで改善も難しくなるため、気になり始めたタイミングからしっかりアプローチしましょう。
③保湿成分|乾燥対策をしたいなら必須の成分
30代向けオールインワンを選ぶときは、保湿成分の確認も大切。主な保湿成分として、グリセリンやヒアルロン酸、セラミドなどが挙げられます。
オールインワンだからこそ、しっかり保湿できるかどうかが重要なポイントです。保湿成分が豊富に含まれたオールインワンを使用すると、肌の乾燥が進むのを予防できます。
-
グリセリン
-
ヒアルロン酸
-
セラミド

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
30代になると、肌の水分は失われやすくなります。乾燥はシワやたるみの原因にもなるため、高保湿成分には注目してみましょう。
④刺激の強さ|"自分の肌に合わない成分"をチェックしておくのがポイント
刺激の強い香料・着色料・保存料などの成分は存在しますが、だからといって、誰にとっても刺激になり得るわけではありません。
ですので、自分の肌に合わない成分が何なのかを知っておくことが大切です。
添加物の有無を過剰に気にする必要はありませんが、肌が弱い方は注意しなければなりません。肌への負担を軽減したい方は、添加物フリーや無添加のオールインワンを選びましょう。
-
アルコール
-
香料・着色料
-
石油系界面活性剤 etc..

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
肌への刺激が増すとメラニンが生まれ、結果シミやくすみなどのトラブルにつながります。敏感肌や乾燥肌に悩んでいる人は、特に添加物フリーのオールインワンを選びましょう。
ここまで、30代におすすめのオールインワンの選び方について解説しました。ここからは、30代におすすめのオールインワンランキング20選を紹介します。
30代におすすめのオールインワンランキング22選
ここからは、30代におすすめのオールインワンランキング22選を紹介します。今回は、以下の3つの項目を比較しておすすめのオールインワンを厳選しました。
▼ランキングの選定項目と基準
- 保湿力…高保湿成分含まれている商品をピックアップ
- 美白成分…シミやくすみを対策できる成分が含まれた商品をピックアップ
- 添加物…添加物フリーもしくは少なめの商品をピックアップ
CANADEL(カナデル) プレミア ホワイト
シンピスト
コーセー パーフェクトエッセンス
ちふれ 美白 うるおい ジェル
肌美精 薬用美白オールインワンジェル
素肌しずく ゲルSa
メルライン
メディプラスゲル
なめらか本舗 とろんと濃ジェルNC
極潤 美白パーフェクトゲル
グレイスワン 薬用 美白保湿液
カナデルプレミアバリアフィックス
AGICA(アジカ)アクティブ プレミアム ゲル
肌ラボ 極潤 ハリパーフェクトゲル
リッツ ホワイト 薬用ステムパーフェクトジェル
エビータ ボタニバイタル ディープモイスチャー ジェル
ナチュリエハトムギ保湿ジェル
パルクレールジェル
アカラン メディカルホワイトジェル
Carté 高保湿オールインワンゲル
なちゅライフ ローヤルゼリーもっちりジェル
GRACE ONE(グレイス ワン) 濃潤リペアジェル EX
30代におすすめのオールインワンを使うポイント
ここからは、30代におすすめのオールインワンを使用するときのポイントを解説します。30代におすすめのオールインワンを使用するときは、以下の3つのポイントを確認しておきましょう。
-
洗顔してすぐに肌に使用する
-
しっかりと塗り伸ばしてハンドプレスする
-
1回の使用量を守る
①洗顔してすぐに肌に使用する
オールインワンは、洗顔後すぐに使用しましょう。洗顔後の肌は水分が失われており、乾燥した状態です。洗顔後にスキンケアをせずに放置していると、乾燥が進み、ニキビやメラニンの生成によってシミが発生してしまいます。
②しっかりと塗り伸ばしてハンドプレスする
乾燥などの肌トラブルが気になる箇所には、オールインワンをしっかりと塗り込みましょう。また、オールインワンを使用するときはハンドプレスが大切。
ハンドプレスをすると、うるおい成分や美容成分を肌の奥まで浸透させやすくなります。成分を押し込むようにして、ハンドプレスを行いましょう。
③一回の使用量を守る
オールインワンを使用するときは、1回の使用量を守りましょう。使用量が少なすぎると、必要な成分を肌に届けられません。
反対に、使用量が多すぎる場合はオールインワンが無駄になってしまいます。ただし、乾燥が気になる部分はたっぷりとオールインワンを塗り込みましょう。

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
自分に合ったオールインワンを使うからこそ、使用方法にもこだわるべきです。効果的な使用手順を理解して、オールインワンの持つ力を最大限発揮しましょう。
30代におすすめのオールインワンを使うべきなのはどんな人?
オールインワンは、スキンケアを時短したい方におすすめ。オールインワン1つあればスキンケアが完了するだけではなく、肌への負担も軽減されます。
また、どのようなスキンケアアイテムを使用すれば良いか分からない方も、オールインワンでスキンケアを始めてみましょう。

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
時短を求める人はもちろんですが、オールインワンはスキンケア初心者にもおすすめです。バランスよくスキンケアできるため、商品選びに悩んだら一度利用してみても良いでしょう。
30代におすすめのオールインワンを使って透き通った肌を手に入れよう
30代におすすめのオールインワンについて、詳しく紹介しました。オールインワンは、スキンケアを時短したい人におすすめのスキンケアアイテムです。
30代向けのオールインワンを選ぶ時は、配合されている成分やテクスチャの確認が大切です。30代におすすめのオールインワンを使って、透き通った肌を手に入れましょう。
参考文献:
・小林, 智子. 『すっぴん肌が好きになる肌トラブル大全』. WAVE出版, 2022.
・永松, 麻美. 『正しい知識がわかる美肌事典』. 高橋書店, 2021.
・久光, 一誠. 『効果的な「組み合わせ」がわかる化粧品成分事典』. 池田書店, 2021.
・化粧品成分ジャーナル. 化粧品成分オンライン. Accessed 20 June 2023.
・友利, 新. 『最新美肌事典: 1週間後のキレイが変わる、10年後の自分から感謝される』. KADOKAWA, 2021.
・上原, 恵理. 『医者が教える人生が変わる美容大事典』. KADOKAWA, 2021.
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
毎日使うアイテムだからこそ、いかに手間を削減できるかは大切なポイントです。スキンケアそのものが面倒に感じているなら、オールインワンを使ってみましょう。