【2022年最新版】フェイスブラシのおすすめ人気ランキング厳選25選☆
フェイスブラシのおすすめ人気ランキング厳選して紹介します!一人一人に合ったフェイスブラシはどうやって選んだらいいのかや、丸型・丸平型・斜め型・カブキ型のそれぞれの特徴についても紹介します。値段や材質によっても比較していますので、ぜひ参考にしてみてください!
ベースメイクの際に使用し、パウダーをふんわりと顔にのせることの出来るフェイスブラシ。
使ってみたいと思っても、種類も多く値段にも幅があるため、どのフェイスブラシがいいのか迷うことも多いですよね。
そこで、今回はおすすめのフェイスブラシを人気ランキングにして紹介したいと思います。
これからフェイスブラシを購入しようと考えている方や買い替えを考えている方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
フェイスブラシとは?フェイスブラシを使うメリットは?

出典: Amazon
フェイスブラシとは、ベースメイクの際に使用するブラシのことをいいます。各メーカーで呼び方は様々で、パウダーブラシと呼ぶこともあるようです。
メイクに使うブラシにはフェイス用、チーク用、ハイライト用など様々ありますが、それぞれの用途に合ったブラシを選ぶことが重要です。今回は主にフェイス用のブラシについて紹介します。
フェイスブラシを使うメリットですが、フェイスブラシを利用するとムラがなくなり、今までよりもワンランクアップしたメイクに仕上げることができます。
また、手も汚れませんし、スポンジがファンデーションを吸うことがなくなるので、余計な量を使うことがなくなり節約にもなります。
フェイスブラシの選び方

出典: Amazon
メリットがたくさんあるフェイスブラシですが、どのようにフェイスブラシを選べばいいのでしょうか?
フェイスブラシの選び方は、主に2つでパウダーのタイプで選ぶ方法とブラシの形状で選ぶ方法です。
下記より紹介いたします。
①使うフェイスパウダーのタイプで選ぶ
まずは、使うフェイスパウダーのタイプで選びます。
フェイスパウダーは、プレストタイプとルースタイプの2種類あります。
下記より詳しく解説していきたいと思います。
プレストタイプなら毛足が短いものがおすすめ!
![フィリミリSシルキーパウダーブラシL 883 1本 保護キャップ付 フィリミリ メイクアップブラシ ビーガン ブラシ フェイスパウダー 韓国コスメ オリーブヤング [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/31Lcy+eVExL._SL500_.jpg)
プレストタイプは、粉がぎゅっと固められた状態のフェイスパウダーになります。
密着度が非常に高く、しっかりと肌についてくれるので、カバー力が高いのが特徴になります。
また、固められていることから鞄の中で、うっかりこぼれていた・・・なんてこともなく持ち運びにも便利です。
そんなプレストタイプのフェイスパウダーには毛足が短いものがおすすめです!
毛足が短いブラシは、ブラシの密度が濃いため、固まったパウダーを粉に戻すことができます。
そのため、しっかりと肌に密着することができ、さらにカバー力を高めることができます。
ルースタイプなら毛足が長いものがおすすめ

出典: Amazon
ルースタイプは、軽い付け心地のいわゆるお粉とよばれる種類のフェイスパウダーになります。
プレストタイプに比べカバー力には欠けますが、透明感がでて自然な仕上がりになります。
軽いつけ心地なので、重たいメイクが苦手な方にもおすすめです。
ルースタイプのフェイスパウダーには、毛足が長いブラシをおすすめします。
毛足が長いため、粒子の細かいルースパウダーでも粉含みがよく、広範囲をカバーすることができます。
パウダーの塗りムラも減るため、仕上がりも綺麗になります。
②ブラシの形状で選ぶ
次にブラシの形状で選ぶ方法について説明します。
ブラシの形状は、丸平型・丸形・斜め型・カブキブラシの4種類があります。
下記より詳しく説明いたします。
メイク初心者の方は丸平型がおすすめ

出典: Amazon
先端が丸く縦に平べったい形をしたフェイスブラシを「丸平型」といいます。
この丸平型は、広範囲を一気に仕上げることも出来ますが、細かいところにも使用することができます。
そのため、フェイスブラシを初めて取り入れる方やメイク初心者の方におすすめのブラシです。
丸形なら均一に仕上げられる

出典: Amazon
筒状で、上から見ると丸い形になっているフェイスブラシを丸形といいます。
毛先にもボリュームがある丸形は、パウダーを薄く均一に広げることに適しています。
ムラが少なくなるので、キレイな仕上がりになります。
骨格に合わせて使える斜め型

出典: Amazon
毛先が斜めにカットされているブラシを斜め型といいます。
このブラシは、広い面に使いやすいブラシで、頬に使うときに使用すると使いやすいです。
また、斜めにカットされていることで、骨格に沿ってムラなく塗ることができます。
ナチュラルな薄付きにしたいならカブキブラシ

出典: Amazon
ここ最近、人気が高まり注目を集めているタイプがカブキブラシです。
カブキブラシは、薄い仕上がりにしてくれるのが特徴で、ナチュラルメイクが好みの方におすすめです。
毛の密着度が高く粉含みも良いため、一度にお顔全体に塗ることができます。
③毛質で選ぶ
フェイスブラシの毛質は、主に2種類あり天然毛と人工毛です。
それぞれの特徴について下記で説明します。
天然毛は肌触りバツグン

出典: Amazon
天然毛は、主にリスや山羊の毛などの動物の毛を使用し作ります。とても、柔らかい毛質で使用すると肌あたりも良く、気持ちのいい使い心地です。
また、粉含みが良いブラシとなっているため、粒子の細かいパウダーでもムラなく使用可能です。
しかし、動物の毛にアレルギーのある方には、アレルギーの症状が出ることがあるようなので気を付けてください。
お手入れをラクにしたいなら人工毛

出典: Amazon
人工毛は、ナイロンやポリエステルなどの化学繊維を利用して作られています。
人工毛のメリットは、お手入れ方法が簡単なことになります。
手軽にお手入れが出来るため、清潔な状態を保つことができるのが特徴です。
【丸型・丸平型】フェイスブラシの人気おすすめランキング15選
まずは、丸型・丸平型のフェイスブラシのおすすめランキング15選をご紹介したいと思います。
①KINGMAS ファンデーションブラシ

KINGMASのファンデーションブラシは、人工毛で出来たフェイスブラシです。肌への密集度が高く、毛質は柔らかいので肌触りが良いのが特徴です。
また、粉含みもいいので、粒子の細かいパウダーを使用している方におすすめです。
パウダー、クリーム、リキッドのどのタイプにも適しているため、いろいろな使い方ができます。
②ドゥケア(DUcare)ファンデーションブラシ

ドゥケア(DUcare)の化粧筆 ファンデーションブラシは、パウダータイプ、リキッドタイプのどれにも使用できる万能のフェイスブラシです。
毛質は、人工毛でタクロンを100%使用しているため肌触りが良いだけでなく、粉含み力抜群。
さらに、角度のある毛先のお陰で、塗り残しやムラの多い小鼻周りも綺麗に仕上げてくれます。
③フィリミリSシルキーパウダーブラシL
![フィリミリSシルキーパウダーブラシL 883 1本 保護キャップ付 フィリミリ メイクアップブラシ ビーガン ブラシ フェイスパウダー 韓国コスメ オリーブヤング [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/31Lcy+eVExL._SL500_.jpg)
フィリミリのシルキーパウダーブラシは、人工毛で出来たブラシになります。高級な人工毛を使用しており、その肌あたりはソフトな使用感です。
チクチクした刺激がないので、敏感肌の方でも安心して使用できます。
メイクの仕上がりは、なめらかでムラがなく透明感のある肌に仕上げてくれます。
④商品名とキャッチコピーを変更してください

こちらのフェイスブラシは、無印良品から販売されているフェイスブラシになります。お手入れのしやすいポリエステルで出来ているため、清潔に保つことができます。
肌馴染みも良く、毛質は柔らかいため気持ちのいい使い心地です。
チクチクした刺激がないため、どんな肌質の方でも使用することができます。
⑤SIXPLUS 貴族のゴールドパウダーブラシ

SIXPLUSの貴族のゴールドパウダーブラシブラシは、すべて手作りで出来ているフェイスブラシとなっています。とても柔らかい毛質ですが、弾力性もあるため、パウダーがしっかりとついてくれます。
丁寧で綺麗な仕上がりになり、化粧持ちが良くなるため、化粧直しがなかなかできない方でも安心できるフェイスブラシです。
⑥SIXPLUS 大きいサイズのパウダーブラシ

次も、SIXPLUSから販売されているフェイスブラシになります。こちらのフェイスブラシは、大きいサイズのパウダーブラシとなり、毛先は大きな円弧形になっていることが特徴です。
パウダー含みがとても良く、パウダーがお肌に均一についてくれます。
毛質は、大変柔らかく刺激が少ないため敏感肌の方にもおすすめです。
⑦ DoraYa メイクブラシ フェイスブラシ

DoraYaのフェイスブラシは天然毛と合成繊維でできたフェイスブラシとなっております。肌にツヤを出し、発色もとても良いなど幅広い用途に使用できるため初心者の方におすすめです。
また、ほとんどが天然毛であるため、とても肌に優しい毛質となっており、パウダーを肌に均一に密着することができます。
⑧商品名とキャッチコピーを変更してください
こちらのブラシは、灰リスの毛を利用したブラシになっており、肌触りがとてもよいため、使い心地のいいブラシです。パウダー含みもいいので、細かいパウダーを使用している方にもおすすめです。
宙シリーズは、確かな品質でその仕上がりは透明感が高く、シルクのような肌を目指すことができます。
⑨Vela.Yue メイクブラシ 化粧筆 ファンデーションブラシ

Vela.Yueから販売されているこちらのブラシは,全て手作業で作られていることが特徴です。万能のメイクブラシで、リキッド・パウダーどのファンデーションでも利用可能です。
材質は、タクロンであり耐久性も高いため何度洗っても心地よく使用可能です。
⑩資生堂 シュエトゥールズ フェースカラーブラシ (L)

資生堂のシュエトゥールズ フェースカラーブラシ (L)は、人工毛で出来たブラシです。肌馴染みがとてもよくムラのない仕上がりを実現してくれます。
また、パウダー含みもいいため無駄なくパウダーを使用することができます。人工毛であるため、管理もしやすく清潔に保つことが可能です。
⑪熊野筆 メイクブラシ

世界からも認められた人気の高い熊野筆のブラシになります。こちらのブラシは、毛量が多く、とても人気の高いフェイスブラシです。
材質は山羊の毛を使用しており、とくに粗光峰は山羊の胸元にある毛で山羊毛の中でも高級品になります。
肌あたりもよく気持ちのいい使い心地です。
⑫kaasmeya パウダーブラシ メイクブラシ

kaasmeyaのパウダーブラシは、毛先が柔らかく肌触りがよいのが特徴で、敏感肌の方でも安心して使用できるブラシです。
素材は、ナイロンですが、動物の毛に近づけた仕上がりになっているため、粉含みのよいブラシです。
仕上がりは、自然でナチュラルに仕上げてくれます。
⑬EcoTools フルパウダー ブラシ

EcoToolsのフルパウダーブラシは、合成繊維が使用されているビーガン使用のブラシです。肌触りは、チクチクせずふわふわの肌触りとなっています。
粉含みも良く、ふわっと肌にのせることが出来るため、ナチュラルで透明感のある仕上がりになります。
⑭EIGSHOW 高級動物毛 チークブラシ

EIGSHOWの高級動物毛チークブラシは、山羊毛を利用したブラシになります。山羊毛が利用されていますので、肌触りはとても柔らかくチクチク感がありませんので肌が敏感な方も安心して使用可能です。
自然なツヤを出すことが出来るので、仕上がりは肌を明るくきれいに見せることができます。
⑮商品名とキャッチコピーを変更してください
「志々田清心堂」が開発したフェイスブラシは、上質なナイロンを利用したブラシとなっています。また、極細で柔らかくチクチクとしないため敏感肌の方にもおすすめです。
天然毛の使い心地に限りなく近づけているため、動物毛の取り扱いが面倒に感じる方にも人気の商品です。
【斜め型】フェイスブラシの人気おすすめランキング5選
次に斜め型のフェイスブラシのおすすめランキング5選を紹介いたします。
①熊野筆 匠の化粧筆 ファンデーションブラシ

大人気のブランド熊野筆から販売されている匠の化粧筆は、人工毛で出来た斜め型のブラシです。材質は、ポリエステルですが、肌触りは柔らかく、まるで天然毛のようなブラシで使い心地は抜群です。
メイクの仕上がりは、ムラなく自然に仕上げてくれます。
②リキッドファンデーションブラシ131

EVRCHGIEAのリキッドファンデーションブラシ131は、人工毛で出来たブラシです。材質は、最高級のタクロンを100%使用しており、その肌触りは抜群です。
また、毛も密集しているおかげで粉含みがとても良いのも特徴になります。斜め型なので、角度があることから細かい部分にもまんべんなくパウダーがつきます。
③商品名とキャッチコピーを変更してください
江原道から販売されているメイクアップ ブラシになり、人工毛で出来たブラシです。
素材は、ポリエステルになりますが、動物毛のような触り心地を実現しており、肌触りは良く柔らかいあたりなので、敏感肌の方も安心です。
粉含みがいいため、1回でお肌全体へパウダーをつけることができます。
④ETVOS(エトヴォス) パウダーブラシ

ETVOS(エトヴォス) のパウダーブラシは、人工毛で出来たブラシになっています。
材質は、タクロスを使用しているためお手入れが楽なだけでなく、肌触りの良いブラシです。仕上がりも、ムラなく自然で綺麗な仕上がりになります。
⑤Beakers (ビーカーズ) MCコレクション フェイスブラシ
![[Amazon限定ブランド] MCコレクション フェイスブラシ パウダーブラシ Beakers (ビーカーズ) ( ブラシ フェイスパウダー 山羊 粗光峰 プロ仕様 日本製 )](https://m.media-amazon.com/images/I/31gz55t51nL._SL500_.jpg)
Beakers (ビーカーズ) から販売されているMCコレクション フェイスブラシは、日本製で動物毛で出来たブラシです。
材質は、山羊を使用しており、なかでも最高級品と言われているの粗光峰 100%で出来ています。そのため、適度なコシがあり、粉含みも良くお顔全体へ自然にパウダーを乗せることができます。
【カブキブラシ】フェイスブラシの人気おすすめランキング5選
つぎに、カブキブラシの人気おすすめランキング5選について紹介します!
カブキブラシを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
①商品名とキャッチコピーを変更してください
CHANELから販売されているLES BEIGESレ シャネル レ ベージュ パンソー カブキは、人工毛を使用しているフェイスブラシになります。
厳選された合成素材を使用しているため、肌あたりがとても柔らかいのが特徴になります。
ムラなくパウダーが密着するため、カバー力がとても高く、まるで陶器のような仕上がりになります。
②商品名とキャッチコピーを変更してください
ENERGY(エネルギー) のメイクブラシは、人工毛を使用しているブラシになります。材質は、高級なナイロンを使用しているため、とても柔らかくまったくチクチク感がありません。
ふわふわな肌あたりで、メイクをしていると心地よく仕上がりは、自然でムラなく仕上がります。
③HIC チークブラシ & パウダーブラシ

HIC チークブラシ & パウダーブラシ の 2WAY仕様 化粧ブラシは、人工毛で出来たフェイスブラシになります。材質は、ナイロンで出来ており手入れが簡単で、いつでも清潔に保つことができます。
肌あたりも良く、柔らかいので敏感肌の方も安心です。
④ETVOS(エトヴォス) カブキブラシ

ETVOS(エトヴォス)のカブキブラシは、人工毛で出来たフェイスブラシになります。材質は、タクロンとなっており、人工毛でありながら肌あたりは柔らかくとても気持ちの良いしあがりになっています。
毛量が多く、密着している関係で粉含みが多く1回で肌全体にしっかりとパウダーがつきます。
⑤オンリーミネラル ミニフェイスブラシ

オンリーミネラルから販売されているメイクアップブラシは、人工毛で出来ているフェイスブラシです。材質は、タクロンを使用しており柔らかい使い心地なのが特徴です。
チクチクしないので、敏感肌の方も安心して使用することができます。人工毛なので耐久性にも優れており、お手入れも楽です。
フェイスブラシで化粧の仕上がりを1ランクアップしよう!
![[Amazon限定ブランド] MCコレクション フェイスブラシ パウダーブラシ Beakers (ビーカーズ) ( ブラシ フェイスパウダー 山羊 粗光峰 プロ仕様 日本製 )](https://m.media-amazon.com/images/I/31gz55t51nL._SL500_.jpg)
出典: Amazon
フェイスブラシをメイクの時に使用することは、メイクの仕上がりをワンランクいいものにしてくれるだけではありません。
メイクがうまくいくと、ワクワクして、気分が良くなりませんか?
毎日行うことの多いメイクで気分を上げることが出来るなんて、とても素敵ですよね。
ぜひ、これを機会にフェイスブラシを取り入れて、より素敵な1日を過ごせることを願っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
この記事が、フェイスブラシの購入を考えているすべての皆様の役にたてたら嬉しいです!
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
