小型洗濯機最新人気ランキング|コンパクトで場所をとらない人気商品を徹底解説
「汚れた服やベビー用品専用のコンパクトで場所をとらない小型洗濯機が欲しいけど、どれを選べばいいか分からない…。」という方も多いはず。結論、泥やオイルなどの頑固な汚れを落としたいなら、洗濯と脱水を同時に行える二槽式の電動小型洗濯機がおすすめです。
本記事では、コンパクトで第二の洗濯機としても便利な小型洗濯機のおすすめ商品を電動・手動に分け15選紹介しています。選び方やそれぞれのタイプのメリットやデメリットについて比較しているので是非参考にしてみてください。
先にチラ見せ!おすすめ小型洗濯機ランキングTOP5
場所を取らない小型洗濯機は、一人暮らしの方からお子様が居るご家庭にもおすすめなアイテム。小型の洗濯機はどんなものがおすすめか、早く知りたい!そんな方に、先にチラ見せで小型洗濯機ランキングトップ5をご紹介していきます。
小型洗濯機のメリット
最初に、小型の洗濯機のメリットをご紹介してきます。普通の洗濯機と違い、小型・簡易洗濯機だけのメリットもたくさんあります。お洗濯の量やコスパ、置き場所など、知りたいことを詳しくご説明していますので、ぜひ参考にされてみてください。
- 少量の洗濯物を洗える
- シンプル機能でコスパ〇
- コンパクトサイズで置き場所に困らない
- 汚れ物を分けて洗える
①少量の洗濯物を洗える
簡易洗濯機や小型洗濯機のメリットと言えば、やはり少量の洗濯物でも気軽に洗えるという点です。ちょっとしたものを洗濯できるので、大型の洗濯機を回さなくても大丈夫。
赤ちゃんの居るご家庭ならば、汚れやすいベビー用品。高齢者の方が居るご家庭ならば、介護用品のお洗濯が気軽に行えます。
②シンプル機能でコスパ〇
大きな洗濯機を購入する際は、やはり機能性やお値段をじっくり考えてしまうもの。小型洗濯機はコストパフォーマンスに優れた商品が多く、一人暮らしを始める際や、お引越しが多いご家庭でも気軽に購入することができます。
また、洗う・脱水のシンプル機能なので使い方も簡単。初めて自分でお洗濯をされる方や、電化製品の操作に不安がある方にもおすすめです。
③コンパクトサイズで置き場所に困らない
手動・電動にかかわらず、小さなサイズの洗濯機も多く販売されています。コンパクトサイズの洗濯機なら、置き場所があまり広くないご家庭でも安心。

choiFULL家電担当 児玉のコメント
最近ではバッグに入るほどの簡易洗濯機も発売されており、旅行やお出かけの際に便利です。
④汚れ物を分けて洗える
サイズの小ささや、コスパの点でも大変おすすめな小型洗濯機。一番の魅力と言えば、汚れ物を分けて洗える点です。赤ちゃんの居るご家庭ではベビー用品を分けたり、介護をされているご家庭でも、お洗濯を分けて洗うことができます。
汚れたスニーカーや、スポーツのユニフォーム専用の洗濯機として、もう一台購入してみるのもおすすめですよ。

小型洗濯機の選び方4つ
ここからは、小型洗濯機の具体的な選び方をご紹介していきます。手動や電動、お洗濯物容量など用途に合わせて小型洗濯機を選んでみましょう。
- タイプ|手間を省きたいなら全自動タイプがおすすめ
- 洗濯容量|1人暮らしなら3キロを目安に
- 重量|持ち運びやすいのは5キロ前後まで
- 便利機能|脱水機能付きだと便利
①タイプ|手間を省きたいなら全自動タイプがおすすめ
あまり時間をかけずお洗濯がしたい方や、手間を省きたいなら、やはり全自動のタイプがおすすめです。
場所をとらずにサッとお洗濯ができる小型洗濯機。小型洗濯機には、手動・電動・全自動の種類があります。電動式は、一層式・二層式・バケツタイプの3種類。手動はコスパが良く、汚れたものをすぐに洗いたいときに最適。電動は一層式と二層式から成り、しっかりとした洗浄力が特徴です。
▼洗濯機のタイプとそれぞれの特徴
②洗濯容量|1人暮らしなら3キロを目安に
洗濯機容量の目安は、1人1日約1.5キロが目安となっています。服以外にタオルなども洗濯する必要があると考えると、容量は3キロあると安心です。
手動の洗濯機ですと1kg前後までしか洗えませんが、全自動の小型洗濯機ですと3kg前後洗えるものが多く販売されています。一般的な一人暮らしの方は、3キロの容量があるものを選ぶと良いでしょう。
③重量|持ち運びやすいのは5キロ前後まで
小型洗濯機は軽いものが多いのですが、場所を選ばず使用したいならば5キロ前後の物を選びましょう。5キロ前後であれば、簡単に持ち運びができ移動もラクラクです。
お風呂場で使用し、使い終わったら収納。また、各お部屋で使用したものを、お風呂場でお手入れする場合にも軽量のものがおすすめです。
④便利機能|脱水機能付きだと便利
せっかく小型洗濯機や簡易洗濯機を購入予定であれば、便利機能が付いたものを選ぶと良いでしょう。おすすめは、洗浄のほか脱水・乾燥機能が付いているもの。
部屋干しモードや選べるコースが搭載されていると、雨の日のお洗濯もラクラクです。さらに、終了アラーム・予約機能付きですと、忙しい朝や帰宅後のお洗濯に便利です。

choiFULL家電担当 児玉のコメント
小型洗濯機でも、便利機能の付いた商品が多く販売されています。予約機能が搭載されたものは、帰宅時間がバラバラな人にも大変便利ですよ。
それでは早速、具体的なおすすめ商品を見ていきましょう!
【電動】小型洗濯機おすすめ人気ランキング10選
それでは、早速電動小型洗濯機おすすめ人気ランキングを10選ご紹介していきます。こちらは電動で動く洗濯機となっていますので、参考にされてみてください。
1位 THANKO 「小型二槽式洗濯機 別洗いしま専科」
電動洗濯機の第1位は、THANKOの「小型二槽式洗濯機 別洗いしま専科」。モノトーンカラーのシンプルな造りで、どんなインテリアにも合うデザインです。こちらは二層式になっており、しっかりした洗浄力をお求めの方におすすめ。本体質量は9kgと若干重めですが、奥行きが34.5cmと薄いのであまり場所をとりません。
洗いと脱水が同時にできるので、あまり時間をかけずにお洗濯ができますよ。二層式はお洗濯物の汚れが良く落ちると評判。一度使ってしまうと、離れられないという声も聞かれます。

商品詳細
2位 イーサプライ「ミニ洗濯機 脱水 2kgEEX-CD018」
第2位は、イーサプライの「ミニ洗濯機 脱水 2kgEEX-CD018」。ブルーの涼し気なボディが、お洗濯物気分を高めてくれるデザインです。カッターシャツなら2枚、Tシャツなら3枚ほどおよそ2kgのお洗濯ができます。赤ちゃんの衣類から介護用品まで、少量のお洗濯があるときにも便利。
モード選択ダイヤルとタイマーダイヤルで、操作も簡単です。通常の汚れは8分、汚れがひどいときは12分とお洗濯時間を選べますよ。
商品詳細
3位 ドウシシャ「 折りたためる洗濯機 小型 ミニ マスク洗濯 ホワイト」
第3位は、ドウシシャの「 折りたためる洗濯機 小型 ミニ マスク洗濯 ホワイト」。バケツ型の一層式電動洗濯機です。ホワイトカラーの他に、ピンクやグリーンのカラー展開。汚れの多い子供服やマスクなど、いつものお洗濯と分けて洗いたいものがあるときに非常に便利です。
パステルカラーが可愛らしく、ミニマムな一人暮らしを好む方にも大人気の商品。女性の方なら、下着などデリケートな衣類にも使い勝手が良い商品です。折りたたむことができるので、すき間に縦置きできるのもうれしいポイントです。

商品詳細
4位 アイリスオーヤマ「全自動洗濯機5.0kg IAW-T502EN」
第4位は、アイリスオーヤマの「全自動洗濯機5.0kg IAW-T502EN」。シンプルな造りが使いやすい、全自動洗濯機です。幅55.5cmのスリムなサイズ感で、置き場所に余裕が無いお部屋でも安心。
標準・つけおき・すすぎ1回・おいそぎと、豊富なモードが便利で使いやすいと好評。部屋干しモードでは、お洗濯後に風乾燥で衣類を乾きやすくしてくれます。
一人暮らしが初めての方や、お引越しが多いご家庭にオススメな商品です。

5位 シービージャパン「バケツ型洗濯機 ウォッシュボーイ」
第5位は、シービージャパン「バケツ型洗濯機 ウォッシュボーイ」。バケツ型の電動一層式洗濯機です。ベージュのツートンカラーが、どのインテリアにも溶け込むおしゃれな雰囲気。
バケツ型の洗濯機ですが大きな取手が持ちやすく、お部屋の中での移動も楽です。4.5kgと軽量で、女性も運びやすいサイズ感。かわいらしい見た目だけでなく、洗浄力もバツグン!
ペットが遊んで汚れたお洋服や、どろどろのスニーカーまで真っ白になるまで汚れを落としてくれます。排水以外は自動で洗濯を行ってくれるので、手間がかかりません。予備洗いや、分け洗いにも便利な小型洗濯機です
商品詳細
6位 BESTEK 「小型洗濯機 3.8kg 抗菌パルセーター BTWA01 」
第6位は、 BESTEK(ベステック)の「小型洗濯機 3.8kg 抗菌パルセーター BTWA01 」。2万円を切る価格で、スタイリッシュなデザインが人気の小型全自動洗濯機です。3.8kgの容量が洗濯できるので、一人暮らしの方には充分な量です。
ボタンを押す操作だけで、洗い・すすぎ・脱水まで自動でお洗濯。10Lから33Lまで6段階の水位が選べるので、節水対策もバッチリです。
13分のおいそぎモードでもしっかりと洗えるので、忙しい朝やお仕事帰りにも気軽に使えますよ。

商品詳細
7位 アルミス 「マルチ洗浄機 AK-M60」
第7位は、アルミス の「マルチ洗浄機 AK-M60」。バケツ型の電動一層式洗濯機で、お部屋移動もラクラクな4.5kgの軽量ボディです。6秒ごとに水流が逆回転し、お洗濯物をしっかりと洗ってくれます。
スニーカーやユニフォームなど、頑固な汚れものにおすすめ。普通のお洗濯物と分けて洗えるので、大抵のものが気兼ねなくお洗濯できますよ。 7000円を切るお値段が、コスパも良いと評判です。
商品詳細
8位 SunRuck 「小型洗濯機 自動洗濯機 SR-W020-RD レッド」
第8位は、 SunRuck(サンルック)の「小型洗濯機 自動洗濯機 SR-W020-RD レッド」。洗い・すすぎ・脱水までできる手間いらずの全自動洗濯機は、身の回りの物だけを洗う一人暮らしの方におすすめの商品です。
小型ながら洗濯容量は2kgあるので、一人暮らしには充分な容量。大家族のご家庭でも、色落ちする物やお洗濯頻度が高い物を個別に洗うときに便利です。
洗い・すすぎタイマーが搭載されており、汚れの具合に合わせて時間を調節できますよ。

商品詳細
9位 山善「全自動洗濯機 3.8kgYWMB-38(W)」
9位は、山善の「全自動洗濯機 3.8kgYWMB-38(W)」 。ワンルームの方にもジャマにならない、小型の全自動洗濯機です。見た目もスッキリとしたボディで、幅47cm・高さ79cm・奥行き50cmのコンパクトサイズ。
標準・強力・おいそぎ・つけおき・ソフト・追加脱水の、6つのコースが選択可能です。10Lから33Lまで水量が選べるので、節水対策にもおすすめ。2万円ほどでこの機能であれば、コスパも良い商品と言えるでしょう。
商品詳細
10位 ハイセンス「全自動 洗濯機 4.5kg ホワイト HW-K45E」
第10位は、ハイセンスの「全自動 洗濯機 4.5kg ホワイト HW-K45E」。幅54cmのスリムボディで、置きたいところにフィットしやすいデザインです。デジタル表示が見やすく、家電に不慣れな方でも安心。
おいそぎ洗いでは10分で洗いが完了しますので、忙しい出勤前にもおすすめです。1時間から24時間後までの、予約時間設定が可能。
独自の回転羽と、洗濯板の様なステンレス槽がお洗濯物の汚れをしっかり落としてくれますよ。

商品詳細
【手動】小型洗濯機おすすめ人気ランキング5選
電動の洗濯機も良いのですが、電源が無い場所で気軽に使いたいときは手動の小型洗濯機がおすすめです。ここでは、手動で動く小型洗濯機の人気ランキング5選をご紹介していきます。電動より手動が気楽と言う方は、ぜひ参考にされてみてください。
1位 ELPA 「全手動ウォッシャー WS-01」
手動小型洗濯機の第1位は、ELPA(エルパ)の「全手動ウォッシャー WS-01」。洗濯・脱水とも完全手動の簡易洗濯機です。2kgの容量は持ち運びもしやすく、小物洗いに便利なサイズ感。
大き目のハンドルでぐるっと回すとだけの操作で、簡単にお洗濯ができます。アウトドアやキャンプにも、持ち込みやすいサイズ。災害時や電源が無い場所でも、役に立ってくれますよ。
商品詳細
2位 forêt フォーレ 「手回しポータブル洗濯機 BZW-001」
第2位は、 forêt( フォーレ)の 「手回しポータブル洗濯機 BZW-001」。完全手動の洗濯機は、もちろん電源も不要。直径30cmのカゴが内蔵されており、Tシャツなどの衣類もすっぽり入ります。
スニーカーや子供さんの上履きなど、靴類の洗いも可能なサイズ。ブラシ付きなので、通常の洗濯では中々落ちない汚れも落とせますよ。6000円を切るリーズナブルなお値段で、コスパも良い商品。
一家に一台あっても損はない、おすすめの商品です。
3位 SUGGEST 「手動洗濯機 極洗 手回し洗濯機」
第3位は、 SUGGEST 「手動洗濯機 極洗 手回し洗濯機」。洗濯機を回すほどではない、少量のお洗濯時におすすめな小型手動洗濯機です。スニーカーや手洗いした衣類、ユニフォームなどの脱水にもおすすめ。
通常の全自動洗濯機のサブ洗濯機として持っている方も多い商品です。ハンドルを1回しで、中の洗濯物が5回転。脱水時は、着脱可能なホースから水を排出できます。
衣類ですと、Tシャツ3枚を一度に洗うことができますよ。お手入れも簡単で、サッと洗い流し拭き取るだけ。使わない時はそのまま収納できます。

商品詳細
4位 セントアーク「電気のいらないドラム洗濯機 」
第4位は、セントアークの「電気のいらないドラム洗濯機 」。手動タイプの小型洗濯機にはめずらしい、ドラム型のデザインです。縦置き横置きどちらでも使用が可能。
洗い・すすぎは横置きで、脱水は縦置きで使用します。ハンドルが軽く、お子様や力の弱い高齢者の方でもラクラク操作できます。1.5kgと超軽量で持ち運びも便利。
キッチンやお風呂場などで、気軽に利用することができますよ。色移りが心配な衣類のお洗濯にもおすすめです。
商品詳細
5位 シャープ「 超音波ウォッシャー ピンク UW-A1-P」
第5位は、 シャープの「 超音波ウォッシャー ピンク UW-A1-P」。超音波振動によって汚れを落とす、全く新しいタイプのポータブル簡易洗濯機です。蓋を開けるとペン先の様になっており、お洗濯物の汚れた部分をなぞります。
ひたす・なぞる・すすぐの3ステップ。毎秒38,000回の振動が、繊維の奥の汚れまでしっかり落としてくれますよ。バッグの中にも入るサイズ感なので、いつでもどこでも好きな時にお洗濯ができる優れもの。
旅行やアウトドアのお出かけで、利用されてみてはいかがでしょうか。

自分に合った小型洗濯機は見つかりましたか?
今回は、おすすめの小型洗濯機をランキング形式で15選ご紹介しました。ちょっとした洗濯物を小分けに洗える、小型洗濯機。赤ちゃんが居るご家庭や、介護をされているご家庭にも非常に便利な商品です。お洗濯物が少しだけの、一人暮らしの方にもぴったりですね。
商品それぞれの特徴を見て、ご自分にあった小型洗濯機選びを楽しまれてみてください。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL家電担当 児玉のコメント
マスクなど小さなものを洗いたくなった時でも、小型の洗濯機なら躊躇なくお洗濯ができますね。