【2023年】高校生向けニキビ用化粧水おすすめランキング21選|比較表つき・選び方も解説
「ニキビで肌が赤くなって、なんだかしみる...」
「でも種類が多くてどれを選べばいいかわからない...」
肌が敏感でニキビができやすい高校生。ニキビやニキビ跡、化粧水選びに悩む人も多いのではないでしょうか?本記事では、高校生向けニキビ用化粧水の選び方や比較表つきのランキングを公開。ニキビに悩む学生のみなさんは、ぜひ参考にしてくださいね!
この記事の監修者
皮膚科・美容皮膚科の専門医。東京医科大学医学部を卒業。東京医科大学病院皮膚科、東京医科大学茨城医療センター(旧:東京医科大学霞ヶ浦病院)などでの医師の経験を経て、2012年5月に水谷皮フ科クリニックを開院。院長として従事している。
現在は、日本テレビ『zip』、フジテレビ『めざましテレビ』、TBS『THE名医の太鼓判』など、メディアにも多数出演。朝日小学生新聞・朝日中学生新聞にも取材協力している。
▷公式サイト:
▷Instagram:@harukomizutani1231,@mizutanihifuka
先にチラ見せ!高校生ニキビ用化粧水おすすめ3選
高校生の肌トラブルで多いニキビ。ニキビやニキビ跡ができて悩む高校生も多いはず。ニキビケアに特化した化粧水を使うのがおすすめです。
そこで、まずは高校生におすすめしたい、ニキビ用化粧水3選を紹介します!繰り返すそのニキビ、一緒に治していきましょう。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
オルビス クリアフルローション
-
ベスコスプチプラ部門 化粧水編で第2位の受賞経験
-
医薬部外品・ノンコメドジェニックだから、ニキビで敏感なお肌にも安心!
-
しっとり感が足りないと感じる場合も
繰り返すニキビや気になる黒ずみにおすすめの化粧水!
「繰り返すニキビでなかなか治らない…」「毛穴の黒ずみが気になる…」そんな高校生におすすめなのが、オルビスクリアフルローション!ニキビの悪循環を断つために、独自のエキスと高保湿コラーゲンで肌のバリア機能を高めることで、ニキビの発生を防止します。
独自の「ナノVCショットカプセル」によって、ビタミンCなどの毛穴ケア成分が肌の奥までしっかり浸透。使用感はオイルフリーなこともあり、サラリとしてべたつかないテクスチャーです。
口コミを見る



※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
引用:公式サイト
公式限定!ニキビ・毛穴対策にお得なセットが980円

公式サイトでは、洗顔料・化粧水・保湿液を含んだ、7日間分のトライアルセットがなんと980円で購入できます。
繰り返すニキビや毛穴の悩みに特化した、オルビスのスキンケア商品をまとめて試せるのがお得。公式サイト限定なので、ぜひ気になる人はチェックしてみてくださいね!

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
クリアフルローションは、ニキビに悩むすべての人の味方!肌質に合わせて2種類から選べるんです。脂性肌さんはさっぱりタイプ、乾燥肌さんはしっとりタイプがおすすめです。
公式サイトで詳細を見る
ファンケル アクネケア化粧液
-
VOCE 月間コスメランキングで1位を獲得した人気定番商品
-
ニキビの原因「肌のゆさぶり」と「毛穴詰まり」に徹底アプローチ
-
ボトルが小さく、容量がやや少なめ
ニキビの原因に徹底アプローチ
「ニキビの肌荒れや赤みが気になる」「ピリピリ乾燥して痛い」と悩む高校生におすすめの、ファンケル アクネケア化粧液。VOCEの月間コスメランキングで第1位を獲得した、人気のニキビケア化粧水です。
ニキビの原因となるゆさぶり因子に着目。独自のエキスでゆらがない肌を導き、ニキビを防ぎます。毛穴の奥まで浸透しうるおいを保つことで、毛穴の角栓詰まりもつるんと除去!さらさらとした使用感で、塗った後はしっとりと肌が潤います。
口コミを見る


※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
引用:公式サイト
【公式】薬用ニキビ1ヶ月集中セットが1,600円で試せる

公式サイトでは、ファンケル アクネケア化粧液を含め、乳液・洗顔・クレンジング・美容液・毛穴ケア酵素洗顔が入った1ヶ月分のニキビ対策セットを、1,600円で試せます!
ニキビケアにおすすめの化粧水や、毛穴の角栓詰まりに人気の高い酵素洗顔など、高評価のスキンケア商品をたっぷり試せるのはかなりお得。1ヶ月間、本気のニキビケアをしてみませんか?

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
私も鼻や顎周りの頑固なニキビに悩まされた経験があります…。1,600円で1ヶ月たっぷり使えるのはかなりお得!ニキビも毛穴詰まりもケアできる、人気の高いスキンケア商品です。
公式サイトで詳細を見る
オルビスミスター エッセンスローション
高校生のニキビに化粧水は必要なの?
「高校生の段階では、化粧水は早いのでは?」「男子高校生には化粧水は必要ないんじゃ?」そんな風に思っている人も多いのではないでしょうか。高校生の年頃は、ホルモンバランスの乱れにより、皮脂が過剰に分泌し、毛穴が詰まりやすくなります。その毛穴詰まりにより、アクネ菌が増殖し、ニキビが発生してしまうのです。
そこで、化粧水を使用することで、①肌の乾燥を防ぎ、毛穴詰まりの発生を抑えます。また、➁ニキビの炎症を抑える有効成分が入っている化粧水を選べば、炎症の悪化を抑え、ニキビ跡となって残るリスクを減らせるのです。

水谷治子 先生のコメント
皮膚の生理機能的に、角質層の水分が不足すると皮膚の表面が荒れて、毛穴部分に角質がつまりやすくなります。化粧水は油分が少ないもの、ニキビができやすい方はピーリング成分が入っている化粧水を選ぶのも一つの手です。
高校生向けニキビ用化粧水の3つの選び方
①肌タイプ|肌質にあった化粧水を選ぼう

肌タイプにより、ピッタリ合う化粧水の種類が違います。肌タイプ別のおすすめ化粧水タイプを以下で紹介します。
肌質にはテカリやべたつきがあるオイリー肌、赤みや腫れが生じやすい敏感肌、かさかさしやすい乾燥肌など様々なタイプがあります。

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
肌質に合わない化粧水を選んでしまうと、思うような効果が得られない場合があります。自分の肌質をしっかり確認しておきましょう。
②成分|刺激・添加物が少ない化粧水を選ぼう

ニキビに有効な成分には、炎症を抑える抗炎症・殺菌成分、お肌の状態を整えるビタミンなどがあります。また、ニキビ肌には保湿も非常に重要です。
また、ニキビ肌は非常に敏感であるため、できる限り刺激成分が少ないものを選びましょう。
-
抗炎症・殺菌成分:グリチルリチン酸、イソプロピルメチルフェノール、サリチル酸など
-
ビタミン系:ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンEなど
-
保湿成分:セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など
-
刺激成分:香料・鉱物油など

水谷治子 先生のコメント
炎症を抑えるグリチルリチン酸や、抗酸化作用のあるビタミンCを含んでいることは、ニキビ対策に重要です。ニキビの方が乾燥肌向けの化粧水を使用すると、保湿されすぎて毛穴に保湿成分がつまり、ニキビが悪化することがあります。ニキビの状態によって、選ぶ化粧水も違います。
③価格|長く使える化粧水を選ぼう

高校生におすすめなのは、プチプラで経済的な負担が少ない化粧水。高価な化粧水のほうが効果が大きいようにも思えますが、継続して購入できなければ、意味がありません。
スキンケアは継続することが一番大切ですから、予算の範囲内で購入し続けられるものを選ぶことがポイント。自分の予算にあった化粧水を探しましょう。

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
1,000円以下で購入できるプチプラ化粧水もあります。まずはプチプラ商品から試してみるのがおすすめです。
高校生向けニキビ用化粧水おすすめ人気ランキング21選
高校生向けニキビ用化粧水おすすめ人気ランキング21選を紹介します。ニキビに効果があるコスパが良い製品を厳選したのでニキビに悩んでいる高校生は是非参考にしてくださいね。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
オルビス クリアフル ローション
和漢の力とビタミンCでしっかりニキビケアできる化粧水。肌のバリア機能の低下や、毛穴詰まりによっておこるニキビへの効果が期待できます。
さらに、ニキビケアをしながらも潤いを保ってくれるため肌に優しく、ダメージを受けやすい肌でも安心して使用することができます。
▼編集部レビュー


小熊千晴(くまちゃん)のコメント
テクスチャはかなりシャバシャバしていますが、そのなかにとろみがあります。つけ心地・使用感はびっくりするくらい浸透して、肌がしっとりに。べたつきもしないので、どの季節でも毎日使える1本になりそうです。
商品詳細
ファンケル アクネケア 化粧液
ファンケル アクネケア化粧液はニキビの根本的原因にアプローチし、繰り返すニキビをケアしてくれる化粧水。長年の大人ニキビや、思春期ニキビへの効果が期待できます。
防腐剤や殺菌剤など肌に不要な成分を取り除き、肌に必要なものだけをぎゅっと閉じ込めた商品。ノンコメドジェニックテスト済みで、敏感な肌でも安心してお使いいただける商品です。
【ノンコメドジェニックテスト済みとは】
ニキビができにくいと認められていること
▼編集部レビュー


小熊千晴(くまちゃん)のコメント
テクスチャは水みたいにシャバシャバ系。つけ心地は、癖がなくスーッと浸透します。仕上がりはべたつかない上に、しっとりしすぎないので、肌荒れを防いでくれそう!
商品詳細
オルビスミスター エッセンスローション
Dプログラム アクネケア セット MB
ルナメア|スキンコンディショナー
b.glen|QuSomeローション
QuSomeローションには、皮脂の分泌を抑えるピリドキシンHCIを配合。毛穴の詰まりを防ぎ、にきび予防に対する効果を期待できます。
そのほかにも有効成分を多数配合。ニキビ予防だけでなく、肌の状態を良好に保ち、潤いも長時間持続します。肌の乾燥、ごわつき、テカリが気になる方にもおすすめです。
商品詳細
ナチュリエ|ハトムギ化粧水
グリチルリチンサン2Kを配合し、肌荒れを改善してくれる化粧水です。ニキビで赤く腫れた場合も、グリチルリチン酸2Kの働きにより、肌を落ち着かせて健やかな状態にします。
天然植物成分のハトムギエキスは保湿効果に優れた成分。肌にスーッとなじみ、しっとり滑らかにします。5分ほどフェイスパックすると、さらに効果が引き出せますよ。
▼編集部レビュー


小熊千晴(くまちゃん)のコメント
テクスチャはサラサラしていてまるで水。シャバシャバ使える系で気持ちよかったです。 仕上がりはあまりベタつかずスッキリした感じ。脂性肌にはいいかも。
商品詳細
スタイリングライフ|ももぷり 潤い化粧水
商品名の「ももぷり」が示すように、桃のように潤い豊かで、プリッとした弾力の肌が手に入る化粧水。乳酸菌と桃セラミドの2つの美容液成分配合で、肌に優しい商品です。
ももぷりはニキビ用の化粧水ではありませんが、肌の乾燥を防ぐ潤い成分が入っており、皮脂の過剰分泌を防止。これがニキビ予防に役立ちます。
商品詳細
エリクシール|ルフレ バランシング ウォーターⅡ とろとろタイプ
皮脂と水分のバランスを整えることで、ニキビ予防にもなる化粧水です。毛穴も目立たなくなり、すっきりとした美しい肌の状態を保ちます。
使い心地は優しく、肌にもなじみやすく、高校生の肌にも合いやすい商品。敏感肌の方でもピリピリすることはなく、安心して使えます。
商品詳細
無印良品|化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ
保湿成分、加水分解水添デンプンが配合され、肌をしっとり潤す化粧水です。ニキビは肌の乾燥による皮脂の過剰分泌で起こることがありますから、予防効果を期待できます。
低刺激性になっているので、デリケートな敏感肌にも使っても、ひりひりすることはありません。高校生の肌にもピッタリのタイプで、安心して使えます。
商品詳細
アベンヌ|ウォーター
化粧水というと、手に取って、肌に塗ってという形が多いですが、本商品は細かいミストが噴射されるスプレータイプ。使いやすく、とても気持ちのいい化粧水です。
ブランド名の「アベンヌ」は、アベンヌ温泉水から来ています。肌にいいミネラルバランスを持つ温泉水で、皮膚のターンオーバーを整え、ニキビを防止します。健康的で滑らかな肌になりますよ。
▼編集部レビュー


小熊千晴(くまちゃん)のコメント
つけ心地は、水のミストを浴びている感じ。サラサラツルツル肌になります。夏場にベタつかずに使えて、お風呂上がりに片手で保湿したい人とかにおすすめ。
商品詳細
花王|キュレル 化粧水 II (しっとり)
花王のキュレル 化粧水 II (しっとり) は乾燥性敏感肌の方のために作り出された化粧水です。乾燥で肌が荒れる、かさつくなどの症状がある場合に、保湿して、潤いを与えます。
潤い成分にユーカリエキスを配合し、角層の奥までじっくり浸透。また、肌のバリア機能も守り、しっとりとした滑らかな潤い肌を実現します。
商品詳細
第一三共ヘルスケア|ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ローション
保湿、整肌、ニキビ予防などの効果が見込まれるアミノ酸9種類と植物性有効成分で肌をしっかり守る化粧水です。潤い不足でニキビができやすくなっている肌をたっぷり保湿します。
保湿化粧水といいうと、べたつくものもありますが、ミノンアミノモイストはさっぱりとした使い心地。水のような感じで、爽やかです。それでいて、潤いに満たされる優れた化粧水ですね。
▼編集部レビュー


小熊千晴(くまちゃん)のコメント
テクスチャは若干のとろみがありました。つけ心地・使用感は重みがなく広がりやすかったです。仕上がりは保湿感が感じられました。
商品詳細
明色化粧品|明色美顔水 薬用化粧水
有効成分のホモスルファミンがニキビの原因菌であるアクネ菌を強力に殺菌する薬用化粧水です。毛穴に詰まった古い角質や黒ずみ除去効果のあるサリチル酸も含有しています。W成分でニキビ予防。
ニキビの原因の1つは、古い角質が毛穴をふさぎ、皮脂がたまること。明色美顔水は毛穴の詰まりや角栓を取り除き、清潔な肌に導きます。スッキリとした爽やかな肌になりますよ。
商品詳細
小林製薬|オードムーゲ薬用保湿化粧水
ドラッグストアで売っているニキビや肌荒れ予防化粧水です。価格も手ごろなことから、高校生でも購入しやすく、使いやすい商品。有名な小林製薬の薬用化粧水ということもあり、安心して使用できます。
配合成分はイソプロピルメチルフェノールやグリチルリチン酸二カリウムなど。ニキビの原因菌のアクネ菌を殺菌し、ニキビができにくい肌にします。ストレスによるニキビにも試してみてください。
商品詳細
ロート製薬|アクネス 薬用クリア化粧水
殺菌成分にイソプロピルメチルフェノール、抗炎症成分にグリチルリチン酸ジカリウムを配合。毛穴の奥のアクネ菌を撃退し、炎症を抑えて、ニキビケアをします。
男子高校生の場合は、髭剃り負けで赤くなってしまい、ニキビが発生する場合もありますが、そんなニキビにも効果が期待できますね。
商品詳細
花王|キュレル 皮脂トラブルケア化粧水 150ml
べたつきや肌荒れを防ぎ、滑らかな肌をもたらしてくれる化粧水。皮脂でべたつくのにかさかさするような人にはピッタリの化粧水になっています。
セラミドケアにも優れた商品で、セラミドを守って洗い、働きを補う保湿をしてくれます。セラミドが十分な状態になり、バリア機能がよく働くことで、外部刺激による肌荒れが起こりにくくなるのです。
商品詳細
DHC|薬用アクネコントロールフレッシュローション 160mL
思春期によくありがちな過剰な皮脂バランスを整えて、ニキビ予防をしてくれる化粧水。思春期ニキビの抑制に役立つ保湿成分(メントール誘導体や植物エキス)も配合しています。
さっぱりとした爽やかな使用感も快適。保湿だけでなく肌もきゅっと引き締められ、サラサラな状態をキープします。
商品詳細
メラノCC|薬用しみ対策 美白化粧水
抗炎症成分としてグリチルリチン酸ジカリウム、潤い成分としてアルピニアホワイトやレモンエキス、グレープフルーツエキスを配合。ニキビ跡の肌を優しくケアしてくれる化粧水です。
さらにシミやそばかすケアも可能。高浸透ビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑えてシミやそばかすを予防し、透明感のある美しい肌に導きます。
▼編集部レビュー


小熊千晴(くまちゃん)のコメント
第一印象は、**ビタミン系の香りが強い**ことです。ただ、香りに敏感でない人ならそこまで気にならないと思います。 また、保湿力は十分なものの、気になったのは化粧品との相性。メラノCCのあとに、下地やファンデーションを塗ると、**消しカスのようなものが出てしまいました**。ただ、**摩擦が起きないようにやさしく塗ったら、おさえられました**。
商品詳細
地の塩社|どくだみ化粧水
どくだみエキス、ローズ水、甘草エキスなど天然由来成分を配合し、お肌に潤いを与えてみずみずしさを生み出してくれる化粧水です。高校生の肌も綺麗に整えてくれます。
大容量500mlで、価格は500円以下。顔にたっぷり濡れるだけでなく、全身ローションとしても使用できます。
商品詳細
肌ラボ|肌研 薬用 極潤 スキンコンディショナー
有効成分をたっぷり配合し、肌トラブルケアをしてくれる化粧水です。抗炎症成分はグリチルリチン酸ジカリウム、潤い成分はハトムギエキス、どくだみエキス、ヒアルロン酸などがあります。
肌との相性も非常にいい化粧水で、潤いや透明感のあるふっくらとした肌にしてくれます。高校生の肌にもよくなじみますよ。
商品詳細
ニキビに悩む高校生へ!化粧水で徹底ケア&予防しよう
年頃の高校生の肌の悩みで多いのがニキビ。綺麗な肌にニキビができると気になるものですが、ニキビ用化粧水で予防ができます。
今回は、そんな高校生のニキビ用化粧水の選び方とおすすめ商品を紹介しました。今回紹介した商品の中から自分に合ったニキビ用化粧水を見つけて、高校生活を満喫してくださいね。
参考文献:
・鳥居靖史『ニキビは皮膚科で治す 正しい治療法とセルフケアの仕方』(現代書林)
・日本皮膚科学会『尋常性痤瘡・酒皶治療ガイドライン 2023』
・小林智子『すっぴん肌が好きになる 肌トラブル大全』(WAVE出版)
・化粧品成分ジャーナル『化粧品成分オンライン』
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
