【2022年】日焼け止めファンデーションのおすすめ人気ランキング20選|プチプラも紹介
1つでファンデーションの代わりになる、便利な日焼け止めファンデーション。しかし様々な種類があり、どれを選べばよいか迷いますよね。今回は日焼け止めファンデーションの選び方と人気のおすすめランキング20選をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
先にチラ見せ!日焼け止めファンデーションおすすめランキングTOP2!
選び方やランキングの前に、気になる日焼け止めファンデーションのTOP2をチラ見せ。どれも高機能で魅力的なファンデーションですね。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
日焼け止めファンデーションの選び方3つ
続いて、日焼け止めファンデーションの選び方を紹介します。選び方のポイントは3つ。ファンデーションを使うシーン・使いやすい形状・自分に必要な機能を整理して選ぶ事が大切です。
それでは早速、選び方を確認していきましょう。
- 紫外線対策|シチュエーションに合わせて選ぶ
- タイプ|肌質やシーンに合わせて選ぶ
- 機能|肌悩みや使い方に合ったものを選ぶ
①紫外線対策|シチュエーションに合わせて選ぶ
日焼け止めファンデーションは、使うシチュエーションを想定して選ぶ事が大切です。基準となる数値は、SPFとPAの2つ。SPFは、紫外線B派を防止する時間を表す指標で、数値が高い程、肌が赤くなるまでの時間が長くなります。
▼UVカット効果別のおすすめのシチュエーション
PAは、シミやシワの原因となる紫外線A派を防止する指標。+が多い程、効果が高まります。日焼け止めは、使うシーンに合った数値を選ぶ事が大切。家事や買物、仕事と家の往復などの日常使いには、SPF30以下の日焼け止めファンデーションがおすすめです。
②タイプ|肌質やシーンに合わせて選ぶ
様々なタイプが並ぶ、日焼け止めファンデーション。毎日のお手入れには、使いやすい形状や、なりたい肌質をイメージして選ぶ事も大切です。自分にあったタイプを見つけて、毎日しっかり、紫外線対策しましょう。
▼タイプごとのファンデーションの特徴

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
多くのパウダーファンデーションには、紫外線を反射しブロックする、紫外線散乱剤が配合されています。紫外線吸収剤入りの日焼け止めより、肌に優しく、細やかなお手入れもしやすいですよ。
③機能|肌悩みや使い方に合ったものを選ぶ
日焼け止め以外にも、様々な機能がついたファンデーション。ヒアルロン酸などの保湿美容成分をはじめ、薬用の美白成分やミネラルなど、肌を健やかに保つ成分が多く配合されています。ウォータープルーフやブルーライトカットなどの機能も見逃せませんね。
▼ファンデーションの機能と特徴
プチプラの日焼け止めファンデーションにも、美容成分がたっぷり配合された、コスパの高い商品がたくさんあります。肌の悩みや、使うシーンに合った日焼け止めファンデーションを選びましょう。

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
敏感肌の方には、機能を足すタイプとは逆の考え方の、フリー処方もおすすめ。無香料・無鉱物油・パラベンフリー・紫外線吸収剤フリーなど、添加物の少ない日焼け止めは、肌への負担を軽減してくれますよ。
さて、続いては気になる日焼け止めファンデーションのランキング。プチプラからデパコスまで、おすすめ商品を紹介します。
【プチプラ】日焼け止めファンデーションのおすすめ10選
進化がとまらないプチプラの日焼け止めファンデーション。新しい機能の商品が、次々に発売になります。
早速、プチプラ日焼け止めファンデーションのランキングを、見ていきましょう。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
MacchiaLabel|薬用 クリアエステヴェールファンデーション
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
INTEGRATE GRACY|ホワイトリキッドファンデーション
SPF26なので、毎日の家事や買物に十分対応できる日焼け止めファンデーション。みずみずしいテクスチャーで、肌にべたつき無く軽い付け心地です。
ふんわり透明感持続パウダー配合で、汗や皮脂のくすみを軽減。明るい透明感が続く、プチプラファンデ―ションです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
カバー力が高いので、しみ・そばかすが気になる方にもおすすめですよ。
FASIO|エアリーステイ パウダーファンデーション
ウォータープルーフ・皮脂プルーフ・高温多湿プルーフ処方がついた、プチプラ日焼け止めファンデーション。密着性を高めるスキンペアリング成分配合で、野外活動やスポーツなど汗をかきやすい状況でも、崩れにくく安心です。
また、フェザーフィット処方なので、肌の上でパウダーがフワっと伸びて軽やかな付け心地。一日中、肌にしっかりなじみます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
これだけの機能がついて1,000円代。コスパの高いプチプラファンデーションです。
ANESSA|パーフェクトUVスキンケアBBファンデーション
日焼け止めとして名高いANESSAの、BBファンデーション。SPF50+と国内最高水準の日焼け止め効果と、化粧下地いらずのカバー力を合わせもちながら、嬉しいプチプラ商品です。
海やプールのお出かけに欠かせませんね。爽やかなシトラスソープの香りが、夏の気分を高めてくれます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
アクアブースタ―技術により、水に触れるとUVブロック膜がより強くなります。ANESSAの技術が詰まった一品ですよ。
純白専科|すっぴん色づく美容液フォンデュ
専科シリーズから販売された、薬用のプチプラ美容液ファンデーション。美白・肌あれ防止成分のM-トラネキサム酸配合で、肌を整えながら、シミ・そばかすを防ぎます。
美容液からつくったファンデーションは、美容保湿成分もたっぷり。ヒアルロン酸やはちみつが肌にうるおいを与え、いきいきとした素肌に導きます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
美容効果も期待できる、実力派の日焼け止めファンデーション。プチプラなので、すぐに試してみたくなりますね。
Ettusais|オイルブロック ファンデーション
テカリ・毛穴が気になる方におすすめの、プチプラ日焼け止めファンデーションです。テカリ吸収パウダーが、余分な皮脂に吸着するので、さらりとした清潔感のある肌に。
また、ヒアルロン酸など保湿成分も配合されているのでされているので、優しく肌を包み込みます。Ettusaisの可愛いパッケージに、メイクタイムのテンションが高まりますね。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
紫外線に加えて、プロテクトファインベール技術により、空気中のチリやホコリからも肌を守ってくれます。
ETUDE|ダブルラスティング クッション ファンデーション
SPF50+/PA+++と国内最高水準のプチプラ日焼け止めファンデーション。細かな粒子が余分な皮脂を吸着しながら肌にフィットするので、崩れにくく、肌の色ムラをしっかりカバーします。
また、ヒアルロン酸やパンテノールなど3つの保湿成分配合で、みずみずしいツヤ肌が24時間持続。忙しい外出時も、クッションファンデーションならサっと使えるので便利ですね。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
6色展開なので、自分の肌色にぴったりのファンデーションが選べます。プチプラでは貴重なクッションタイプですよ。
無印良品|リキッドUVファンデーション
SPF27の無印良品のUVファンデーションは、日常からちょっとしたお出かけにも使えます。無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーでお肌に優しい処方。紫外線吸収剤フリーなので、デリケートな肌にも負担がかかりにくいですね。
カミツレ花エキス・ホホバ種子油・シア脂などの植物性うるおい成分配合で、自然で透明感のある肌に仕上げます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
プチプラながら、デパコスのように洗練されたシンプルなパッケージは、無印良品ならではですね。
オンリーミネラル ファンデーション
【デパコス】日焼け止めファンデーションのおすすめ10選
美容成分がたっぷり配合された、デパコスの日焼け止めファンデーションは、高機能商品が勢揃い。海外の新しい技術にも注目です。
ランキングで、自分にあった一品を見つけましょう。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
ハオルビ パーソナライズスキンファンデーション
NNE グラインディング ファンデーション
ルジョー クリアアップファンデーション
COVERMARK|モイスチュア ヴェール LX
モイスチュアコーティング製法により、パウダーひと粒ひと粒を潤い成分でコーティング。SPF32と日常の日焼け止め効果も高く、日常紫外線からお肌を守りながら、潤いを保ちます。
サンドイッチコンプレックスパウダーとモイストチェンジパウダーの効果により、時間がたつ程にパウダーと皮脂がなじみ、化粧くずれを防止。薄づきでも、一日中しっとり感のある明るいツヤ肌が続きます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
UV機能がありカバー力が高いので、日焼け止めやコンシーラーいらずのファンデーション。厚塗りしなくても良いので、ナチュラル肌に仕上がりますよ。
ETVOS|ミネラルコンフォートクリームファンデーション
コクのあるテクスチャーながら、シームレスフィット処方により、なめらかに肌に伸びるクリームファンデーション。SPF34/PA+++と日常の日焼け止めとしての効果も高く。紫外線から肌を守ります。
肌にしっかり密着しながら、クレンジング不要でお湯と石けんでおとせる処方。パラベン・アルコール・紫外線吸収剤など8つのフリーを実現し、肌への負担を軽減しました。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
こだわりの美容成分は、シロキクラゲ・レモンバーム・マルメロ。保湿成分が肌をたっぷり潤し、健康的な素肌に導いてくれますよ。
VINTORTE|ミネラル UV スティック ファンデーション
この1本で、スキンケアからメイクまでの6つのステップをまかなえるスティックタイプのファンデーション。ひと塗りで、シミや毛穴をしっかりカバーします。
日焼け止めとしても効果が高く、クレンジング不要なので、夏のお出かけに便利ですね。保湿成分や美容成分配合で、キメ細やかな肌に整えます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
日焼け止め機能に加え、ブルーライトも99.9%カットする、多機能ファンデーション。パソコンやスマホの刺激からも、肌を守ってくれますよ。
EX:BEAUTE|ビジョンファンデーション
SPF50+/PA++++という国内最高水準の日焼け止め効果に加え、ウォータープルーフ処方のファンデーション。スポーツや、夏のレジャーなどのお出かけにぴったりです。
ファンデーションの半分以上に、コラーゲンやアロベラなどの美容成分をたっぷり配合。クッションからあふれるプルプルのテクスチャーのクリームが、肌に薄い膜を貼るように伸びわたります。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
これ一つで下地・日焼け止め・ファンデーション・コンシーラー・パウダーのベースメイクが完了。時短メイクにも便利ですね。
RMK |リクイドファンデーション

透明感あふれるナチュラル肌を目指すなら、RMKのリクイドファンデーションがおすすめです。SPF14で肌への負担が少なく、軽やかな付け心地。みずみずしいテクスチャーで、肌にスっと伸びてなじみます。
保湿効果のあるシルクエッセンスとシアバターが配合された、RMKの原点ともいえるロングセラー商品です。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
マットな容器が可愛いRMKのファンデーション。メイクボックスに入れておくだけで、テンションがあがりますね。
ONLY MINERALS |薬用ホワイトニングファンデーション
薬用有効成分としてビタミンC誘導体と酸化亜鉛を配合し、付けているだけで美白ケアができる薬用ファンデーション。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。SPF50で日焼け止めとしての効果も抜群。
ボタニカルオイルが肌に潤いを与え、しっとり感をキープします。メッシュネットの容器に入っているので、化粧直しも手軽にできますよ。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
ミネラルパウダー入りで、石けんでもすっきり落とせるファンデーション。医薬部外品なので、美白効果も期待できますね。
ドクターシーラボ |BBパーフェクトファンデーション
これ1つで、美容液・日焼け止め・ファンデーションなど7つのステップをまかなえる、多機能ファンデーション。光を反射するライトビーズパウダーが、肌にツヤ感と透明感をあたえます。
パフを上蓋に収納できるコンパクトケースなので、小さいポーチやバッグにも入れやすいサイズ感。携帯用としてもおすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
無香料・無合成着色・無鉱物油・パラベンフリー・紫外線吸収剤フリーで、肌に優しい処方。健康的な素肌を目指すドクターシーラボらしい商品ですね。
自分に合った1番の日焼け止めファンデーションを見つけよう!
毎日のUVケアは、美肌への大切な一歩。日焼け止めファンデーションは、自分に必要な機能や、使いやすい形状を選びましょう。
日々のお手入れは、美容成分たっぷりのデパコスの高機能ファンデーション。レジャーには、気軽に使えるプチプラファンデーション。といった様に、使い分けするのも賢い選択です。プチプラでも、驚くほど優秀なファンデーションが沢山あるので、気になった商品をぜひ試してみましょう。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
SPF値が高い日焼け止めは、肌への負担が大きいので注意が必要。使うシーンに合った日焼け止めファンデーションを選ぶ事で、最小限の負担で紫外線から、肌を守る事ができます。