【2023年】毛穴ケア乳液のおすすめ人気ランキング15選|黒ずみ・毛穴の開き対策に
日ごろのスキンケアに欠かせない乳液。「ちゃんとスキンケアしているのに、毛穴の黒ずみや開きが気になる」などと悩んでいませんか?実は乳液を使うことで毛穴ケアも可能です。
迷ったらこれ!毛穴ケア乳液のおすすめ人気ランキングTOP3
それでは先にランキングが知りたいという方に、毛穴ケアにおすすめな乳液人気ランキングTOP3をチラ見せしちゃいます。プチプラから有名メーカーのおすすめ乳液がランクインしていますので、ぜひ参考にしてみてください。
毛穴ケアに乳液は効果的なのか?
乳液には、お肌に必要な水分を補い、その水分を外へ逃がさない役割があります。一方で、なぜ乳液が黒ずみや開き毛穴にも効果があるのか不思議ですよね。
実は毛穴の黒ずみや開きが起こる原因は、肌の水分不足。肌内部の水分がなくなってくると、肌をうるおそうと脂質が浮き出てきます。その脂質がメイク汚れなどと混ざり合い、毛穴を詰まらせてしまうんです。
毛穴ケアに効果的な乳液の選び方3つ
ここでは、実際に毛穴ケアに効果的な乳液の選び方を3つ紹介します。乳液選びのポイントとなる解説を記載しておりますので、乳液を選びに迷ったらぜひ参考にしてみてください。
①毛穴の状態|黒ずみ or 毛穴の開き or たるみ
一般的に毛穴の悩みは、黒ずみ ・毛穴の開き ・ たるみの3つ。黒ずみは顔がくすんでみえるので、毛穴の掃除が必須になってきます。そして毛穴の開きは、脂質が詰まってしまった状態。放っておくと、どんどん毛穴が広がっていきます。
頬の縦長毛穴は、お肌がたるんでいるサイン。同じ毛穴のお悩みでも、様々な種類があるので自分の悩みに合わせて乳液を選びましょう。

②肌質|乾燥肌や敏感肌など自分の肌に合ったものを選ぶ!
敏感肌の方は、パラベンやアルコールなど刺激になる成分がないものを選びましょう。例えば乾燥肌にはしっとりタイプの乳液がおすすめ。脂質肌には、サラッとした油分の少ないタイプの乳液がおすすめです。
敏感肌には、防腐剤やアルコール無添加の乳液がおすすめです。乳液を選ぶ際は、自分の肌に合ったものを選びましょう。下記の表でおすすめの乳液をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

③肌悩み|ニキビやハリ不足などの肌悩みに合わせて選ぶ!
ニキビ肌の方には、さっぱりしたテクスチャーの乳液がおすすめです。ニキビの原因は、毛穴の詰まりと皮脂分泌の増加なので、肌内部の水分を逃がさないことが重要。洗顔をしたあと水分をたっぷり補給し、乳液でふたをしてあげましょう。
一方縦長の毛穴は、加齢によるお肌のハリ不足が原因。そんなお肌には、コラーゲンやヒアルロン酸配合の乳液を使うと、お肌がふっくらして毛穴を小さく目立たなくしてくれますよ。

毛穴ケア乳液のおすすめ人気ランキング15選!
いよいよここからは、毛穴ケアにおすすめな乳液をランキング形式で紹介していきます。毛穴ケアには欠かせない乳液。たくさんの商品の中から、人気の高いものを厳選してお届けします。毛穴ケアの乳液をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼ランキングの選定項目と基準
- 効果…毛穴ケア効果が期待できる商品をピックアップ
- 利用者の口コミ評価…Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ。
1位 オルナ オーガニック 「乳液 」
毛穴ケアにおすすめな乳液の第1位は、オルナオーガニックの 「乳液」。セラミド配合の、乾燥肌や敏感肌におすすめの毛穴ケア乳液です。たっぷりサイズの乳液は、お値段もプチプラで毎日惜しみなく使えますよ。
美白に有効なビタミンC誘導体が、毛穴のザラつきや黒ずみを軽減してくれます。テクスチャーはしっとりしていますが、べたつきは無し。毛穴ケアはもちろん、お肌を乾燥から守ってくれます。
商品詳細

2位 菊正宗「 うるおう日本酒の乳液 」
第2位は、菊正宗の「 うるおう日本酒の乳液 」。酒造メーカーが販売する、オールスキンにおすすめな毛穴ケア乳液です。酒造メーカーならではの日本酒(米発酵液)配合の乳液は、しっとりと瑞々しいお肌へと導いてくれます。
保湿効果の高いアミノ酸とプラセンタを配合。380mlのたっぷりサイズで、サラサラとしたテクスチャーが特徴の乳液。今回ご紹介する乳液の中でも、2番目のプチプラ商品です。
商品詳細

3位 KOSE 「黒糖精 プレミアム パーフェクトエマルジョン」
第3位は、KOSEの「黒糖精 プレミアム パーフェクトエマルジョン」。オールスキンにおすすめな、保湿力の高い毛穴ケア乳液です。黒糖発酵エキスとハト麦・玄米などのボタニカル成分が、肌をしっかり保湿。
スーパーヒアルロン酸が、肌内部の保水力を高めてくれます。水分バランスの整った肌は、毛穴まわりもふっくら。使い続けていくうちに、肌のキメも整ってきますよ。
商品詳細

4位 ファンケル (FANCL) 「モイストリファイン 乳液さっぱり」
第4位は、ファンケル (FANCL) 「モイストリファイン 乳液さっぱり」。脂性肌や乾燥肌におすすめな、毛穴ケア乳液です。VPエキス(ビタミンP)が、毛穴周りをケアしふっくらとした肌へ導いてくれます。
さっぱりとしたテクスチャーで、つけたあとのお肌はサラサラ。Tゾーンのテカリも、気にならなくなりますよ。ファンケルの商品は、肌に刺激のある防腐剤やアルコールは無添加。30mlサイズですが、1か月しっかりと使用できますよ。
商品詳細

5位 ドクターケイ(Dr.K) 「ホワイトミルク」
第5位は、Dr.K(ドクターケイ) の「ホワイトミルク」。ビタミン3を配合した、オールスキンにおすすめの毛穴ケア乳液です。ビタミンに特化したブランドで、乳液にはナイアシンやビオチンなど独自のカクテルビタミンを配合。
キウイやワイルドタイムエキスなどの植物成分が、肌を柔軟にし保湿力を高めてくれます。みずみずしいお肌を長時間キープできる優れもの。ぜひ使い続けて、毛穴レスな肌を目指しましょう。
商品詳細

6位 cocone 「ボタニカルモイスチャーミルク」
6位はcocone 「ボタニカルモイスチャーミルク」 。乾燥肌や普通肌におすすめの毛穴ケア乳液です。23種類のボタニカル成分が配合されており、お肌本来の美肌菌を活性化させます。ヒアルロン酸がお肌の水分を保持し、コラーゲンがハリのある毛穴レスな肌へ整える作用も。
とろっとしたテクスチャーが、肌にどんどん馴染んで行く感触。有効成分が角質層まで潤し、しっとりとしたお肌に仕上がりますよ。
商品詳細

7位 キュレル 「乳液 」
第7位は、キュレルの 「乳液 」。敏感肌におすすめの毛穴ケア乳液です。しっとりしたテクスチャーで、角質内部まで潤う感触。キュレルは、敏感肌やアトピー肌の方にはおなじみのブランド。アルコールフリーのやさしい処方です。
アレルギーに有効なユーカリエキスと、荒れた肌を保護してくれるセラミドを配合。120mlの容量があるので、朝晩たっぷり使えますよ。
商品詳細

8位 EPISエピス「 高保湿美容液 乳液 」
第8位は、EPIS(エピス)の「 高保湿美容液 乳液 」。オーガニック成分でつくられた、乾燥肌におすすめな毛穴ケア乳液です。肌の水分を整えてくれるラベンダーエキスや、メラニンの生成を抑制するビルベリー葉エキス配合。
とろみのあるテクスチャーで、お肌もしっとりうるおう感触。パラベンや、アルコールはフリーのやさしい処方。ナチュラルシトラスの香りに癒され、毎日つけるのが楽しくなりそうですね。
商品詳細

9位 アクアレーベル「バランスアップ エマルジョンⅡ」
第9位は、アクアレーベルの「 バランスアップ エマルジョンⅡ 」 。キメ保湿に溶かした、普通肌におすすめな毛穴ケア乳液です。グリシルグリリシンは、開いてしまった毛穴の荒れを整えてくれる成分。ベビーアミノ酸がお肌の水分バランスを保ってくれます。
使い心地はしっとりとしており、お肌の奥まで浸透する感触。130mlの容量でたっぷり使えますね。
商品詳細

10位 無印良品 「クリアケア乳液 」
第10位は、無印良品の「クリアケア乳液 」。普通肌におすすめな毛穴ケア乳液です。国産の天然水を使用しており、ぶどう果実やキウイの天然成分が毛穴周りを滑らかに整えてくれます。
しっとりした使い心地で、長時間水分をキープ。パラベン・鉱物油・アルコールはフリーのお肌に優しい処方です。200mL の大容量で、朝晩たっぷり使えますよ。
商品詳細

11位 肌ラボ 「極潤プレミアム ヒアルロン 乳液」
11位は肌ラボ「極潤プレミアム ヒアルロン 乳液」。オールスキン対応のおすすめな毛穴ケア乳液です。10年以上の研究により開発された最小のヒアルロン酸をはじめ、7種類のヒアルロン酸を配合。
モチモチしっとりとしたお肌に導いてくれます。パラベン・鉱物油・アルコールはフリーの刺激が少ない処方なので
とにかく肌をしっとり潤わせたいときに最適です。
商品詳細

12位 麗白 「ハトムギ 保湿乳液」
12位は麗白 「ハトムギ 保湿乳液」。ハトムギエキス配合の、普通肌におすすめな毛穴ケア乳液です。ハトムギエキスは保湿だけでなく、お肌のトラブルやむくみも取り除いてくれる優れた成分。楊貴妃も愛用していたことで知られていますよ。
ハトムギエキスだけでなく、お肌の水分を保持してくれるヒアルロン酸を配合。セラミドがお肌を保護し、シアバターがお肌の水分を閉じ込めてくれます。これだけの成分入りながら、プチプラプライス。コスパも最高な乳液と言えますね。
商品詳細

13位 MINON(ミノン) 「アミノモイスト モイストチャージ ミルク 」
第13位は、MINON(ミノン) 「アミノモイスト モイストチャージ ミルク」。敏感肌や乾燥肌におすすめな、毛穴ケア乳液です。9種のアミノ酸が配合されており、お肌をしっかりと保湿してくれます。また2種の清透アミノ酸は、キメを整えハリのあるお肌へと導いてくれますよ。
とろみがあるテクスチャーでのびがよく、お肌にスーっと馴染んでいく感触。つけたあとはべたつがず、しっとりお肌を保持してくれます。カサツキがひどいときは、乳液を使ったパックもおすすめです。
商品詳細

14位 オルビスユー「 モイスチャー 」
第14位は、オルビスユー「 モイスチャー 」。敏感肌をのぞく、オールスキンにおすすめな毛穴ケア乳液です。オルビスユーは、オルビスの中でもエイジングに特化したシリーズになっています。肌にハリと潤いを与えてくれる、ヤグルマギク花エキス・アマモエキス・モモハエキス配合。
水分をたっぷり含んだお肌は、毛穴レスの滑らかな印象。スフレジェリーのとろみあるテクスチャーが、肌にスーっと馴染んでいきますよ。
商品詳細

毛穴の悩みを乳液で解消しましょう!
今回は毛穴の開きや黒ずみ対策におすすめの乳液をランキング形式で15選紹介しました。毛穴の黒ずみや開いてしまった毛穴には、水分保持が必要。乳液はお肌を守る役目のほか、潤いをもたらすこともわかりましたね。
商品それぞれの特徴を見て、自分にあった毛穴ケア乳液を選びましょう。
・化粧品成分オンライン
・永松 麻美. 『正しい知識がわかる美肌事典』. 高橋書店, 2021.
・上原 恵理. 『医者が教える人生が変わる美容大事典』. KADOKAWA, 2021.
・日比野 佐和子. 『医者が教えるすごい美肌循環』. アンノーンブックス, 2022.
・小林 智子. 『すっぴん肌が好きになる肌トラブル大全』. WAVE出版, 2022.
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
毛穴ケアにはお肌の水分バランスを整えてくれる乳液の存在が欠かせません。