口臭ケア向けマウスウォッシュのおすすめランキングTOP15|女性向けの製品もご紹介
口臭だけでなく、歯周病なども一緒にケアすることができるマウスウォッシュ。しかし、「どんな成分配合のマウスウォッシュが口臭・歯周病に有効なのかわからない」そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、おすすめのマウスウォッシュの選び方と編集部が厳選したランキングを紹介します。ぜひご参考にしてみてください。
マウスウォッシュと液体歯磨きの違いとは?
マウスウォッシュと液体歯磨きの違いは、ブラッシングを行うかどうかです。マウスウォッシュは、適量を口に含み、すすぐことで口臭発生防止や口腔内の洗浄を行います。一方で、液体歯磨きは適量を口に含みブラッシングをする、もしくは、液を吐き出した後にブラッシングします。
マウスウォッシュは短い時間で口臭ケアができるので、外出先や忙しい方にはおすすめのアイテムです。また、歯磨き後に使用することで、口臭・虫歯・歯周病の予防効果が高まります。
失敗しない!口臭ケア向けマウスウォッシュの選び方3つ
ここからは、マウスウォッシュの選び方を解説します。
選ぶときのポイントは以下の3点です。
- 消臭効果|ナトリウムなどの殺菌成分を含むのを選ぼう
- 歯周病予防|虫歯・歯肉炎に有効な成分を含んでいるかチェックしよう
- 低刺激性|使い続けやすいノンアルコールタイプを選ぼう
①消臭効果|ナトリウムなどの殺菌成分を含むのを選ぼう
マウスウォッシュには、口腔内の気になる臭いに関係する成分が含まれています。
▼消臭に有効な成分と効能
臭いの原因となっている菌を殺す効果があるものや臭いを発する成分を分解するものなどがあります。自身の目的にあった成分を含んでいる商品を選ぶようにしましょう。

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
有効成分をチェックすることでケアしたいポイントに合わせた商品を選ぶことができます。
②歯周病予防|虫歯・歯肉炎に有効な成分を含んでいるかチェックしよう
普段の歯磨きと合わせて使用することで、歯周病の予防をしたい方は、配合されている成分をチェックすることをおすすめします。それでは、歯周病に効く成分を紹介します。
▼歯周病に有効な成分と効能

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
口臭ケアに加えて、歯周病ケアしたい方はどんな有効成分が含まれているか要チェックです。
③低刺激性|使い続けやすいノンアルコールタイプを選ぼう
マウスウォッシュの中には、アルコール成分が配合されており、ピリピリと刺激を感じることがあります。この感覚が苦手という方ともいるので、ノンアルコールタイプのマウスウォッシュも販売されています。
アルコール成分が含まれるタイプのマウスウォッシュを無理して使っても、刺激が強く感じて十分に口腔内をすすげなかったり、長期間続けて使用できなかったりしては意味がありません。刺激が強いのが苦手な人は、ノンアルコールタイプをおすすめします。

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
口臭ケアは継続的に行うことが重要です。無理なく使い続ける商品を選ぶことをおすすめします。
さて、ここまではマウスウォッシュの選び方について解説してきましたが、多くの商品の中から自分に合った商品を探すのは大変です。そこで、choiFULL編集部がおすすめのマウスウォッシュをランキング形式で紹介します!ぜひ、参考にしてみてください。
【決定版】口臭ケア向けマウスウォッシュのおすすめランキングTOP9
マウスウォッシュは種類が豊富で選ぶポイントもいくつかあるので迷いますね。そこで、マウスウォッシュのおすすめを価格とスペックと共に紹介します!ぜひ、自分に合ったマウスウォッシュを選んでみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、CHOIFULL編集部が作成しました。
第1位|「ゴッソトリノ」
ゴッソトリノは、外出先で口臭ケアしたい方におすすめです。口臭を再現した臭いを用いた実験では、かなり高い効果が得られています。個包装で、スタイリッシュなデザインなので外出先でケアしたい方・女性の方にも人気の商品になっています。口臭ケアと合わせて、歯周病・虫歯予防をできるのも良い点です。
アルコールが含まれてはいますが、モニターによる検証では、強い刺激は感じないという評価です。市販品よりも高いですが、初回限定は990円かつ返金保証付きですので、一度効果と利便性を感じてみることをおすすめします。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
個包装でスタイリッシュなデザインなので、女性も外出先で取り出すい商品です。
第2位|シシュテック
シシュテックは、口臭ケアに加えてホワイトニング効果を求める方におすすめです。シシュテックに含まれる「ポリリン酸ナトリウム」という成分がホワイトニング効果をもたらしています。
ポリリン酸ナトリウムは、歯の表面にステインがつきにくくなる効果をもつ成分です。近年、過酸化水素と合わせて使用するポリリン酸ホワイトニングは、多くの歯科医院で人気の施術となっています。初回1,980円、2回目以降43%OFFになる「トクトクコース」という定期コースがあるのでご検討ください。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
口臭ケア・歯周病予防に加えてホワイトニング効果も期待できる優れものです。
第3位|「ブレスマイルウォッシュ」
ブレスマイルウォッシュは、実績・人気のある商品を使いたい方におすすめです。ブレスマイルウォッシュはシリーズ累計200万個の販売実績があり、楽天市場ではショップオブザイヤーに輝くほどに人気です。
使用した人の口コミでも「口臭が気にならなくなった」「朝起きたときの口の中の粘つきがなくなった」など好評のようです。公式サイトから申し込みで、初回は980円、2回目以降3,740円で購入することができます。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
数多くの方に使用された実績をもつマウスウォッシュです。人気商品を使用したい人はお試しください。
第4位|フロムココロ「Daily1」
Daily1は、1包使い切りなので、外出先でケアしたい方におすすめです。1包8mLを口に含み、うがいをするだけなので数秒間で気になる口臭をケアすることができます。
アルコールは入っているものの、刺激は少ないです。消臭力も十分というモニター検証結果が出ています。味については、清涼感や爽快感があるものとは異なります。薬品のような酸味・苦味が感じられますので、苦手な人もいるかもしれません。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
独特な味がしますが、短時間かつ低刺激で口臭ケアができる商品です。デザインもスタイリッシュなので外出先でも取り出しやすいです。
第5位|「コンクールF」
コンクールFは、爽快感を求める方におすすめです。他のマウスウォッシュに比べて、消臭力は強めで、使用後の爽快感が高くなっています。殺菌力が高いことから、歯科医院でも使用されています。
容器は大きくないので持ち運びも可能ですが、使用するにはコップが必要なこととおしゃれなデザインではないのが気になる方もいるかと思います。お値段は手を出し易い価格なので、消臭力の高いマウスウォッシュを試したい方には良いかもしれません。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
歯科医院でもよく使われている殺菌力が高いマウスウォッシュです。もちろん消臭力も高いです。
第6位|モンダミン「プレミアムケア」
モンダミンプレミアムケアは、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。1回20mLで、朝晩使用しても1ヶ月間は使用できます。その他の市販品と比べても価格が安いです。
また、味についても評価が高いです。マウスウォッシュ特有の化学品っぽい感じがせず、柑橘系の爽やか感じがします。ノンアルコールタイプもあるので、刺激が気になる方はそちらも検討してみると良いです。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
市販品の中でもお得な商品です。味も爽やかでとても高評価を得ているご自宅用におすすめなマウスウォッシュです。
第7位|NONIO「マウスウォッシュ」
NONIOマウスウォッシュは、サイズやフレーバーを選びたい方におすすめです。サイズは、80mL・600mL・1000mLと携帯用から家族用と幅広いライフスタイルに対応できます。フレーバーは、3種のミントから選ぶことができます。アルコールの刺激が気になる方には、ノンアルコールタイプもあるのでご検討ください。
使用している人の口コミでも消臭力において高い評価を得ています。NONIOは、マウスウォッシュ以外にも歯磨き粉・歯ブラシなども発売しているので合わせて使用するがおすすめです。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
フレーバーやノンアルコールタイプを選べるのは嬉しいですね。効果は変わらないので、フレーバーの違いを楽しむのも良いかもしれませんね。
第8位|ブレスラボ「マウスウォッシュマルチケア」

ブレスラボマウスウォッシュマルチケアは、味を重視する方におすすめです。市販品の中でも辛すぎることもなく、ミントの香りも爽やかで好評の商品です。
消臭力についても、その他の市販品と遜色ない評価を得ています。刺激の少ないノンアルコールタイプであるのもおすすめの点です。この商品もサイズは2種類(450mL・80mL)から選ぶことができます。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
味がとても好評な市販品です。ノンアルコールタイプで刺激が少ないのも嬉しいですね。
第9位|オキナ「薬用マウスウォッシュ ロングスピン」
ロングスピンは、とにかく容器がコンパクトなものを求める方におすすめです。容器がポーションタイプで蓋を開けて、口にそのまま入れることができるので持ち運びも使用も楽です。
消臭力については、十分な効果があります。しかし、刺激があり、苦味が強いので使用感の面で合わない人もいるようです。とはいえ、咄嗟に口臭ケアしたいときには便利なアイテムになります。
商品詳細

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
とにかく容器がコンパクトなので、鞄に1つ入れておけば急な対応をすることも可能です。
口臭ケア向けマウスウォッシュで嫌な口臭ともおさらばしよう
ここまで、おすすめのマウスウォッシュを紹介してきました。口臭が気になると話に集中できなかったり、自分に自信を持てなかったりしますよね。相手に与える印象もだいぶ変わってしまいます。
日常的に有効成分が含まれるマウスウォッシュを使うことで口臭ケア・歯周病予防・虫歯予防をまとめてすることもできます。また、マウスウォッシュを携帯しておけば、いざというときに口臭ケアをすることができます。ケアしたい内容やシーンに合わせて商品を選んでみてください。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
外出先ではもちろん、家での口腔ケアにも役立ちます。