おすすめの商品ランキング・
比較情報メディア
search
【2023年】クレンジングシートおすすめランキング12選|敏感肌でも使える!

【2023年】クレンジングシートおすすめランキング12選|敏感肌でも使える!

スキンケア

疲れた日のメイク落としや、旅行時の持ち運びに欠かせないクレンジングシート。しかし肌に悪いのでは?と不安になる方も多いのではないでしょうか。

今回は、クレンジングシートの選び方人気のおすすめランキング12選をご紹介します。敏感肌にも使用できるものや韓国コスメも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます

この記事の監修者

choiFULL美容ライターまよ(22)

choiFULL美容ライター。日本化粧品検定3級取得。垢ぬけのため、日々美容について研究中。実際に使って本当に良かったものも紹介します。

もっと読む

迷ったらこれ!クレンジングシート人気おすすめTOP3!

クレンジングシートを選ぶポイントや、それぞれの商品が持つ魅力はさまざまで、どれを選べばよいのか悩みがちです。ですがイベント・旅行で急に必要になった方は、さくっと良いものを選んでしまいたいのが本音ではないでしょうか。

そこでchoiFULL編集部が推薦する、とりあえずこれを選んでおけば間違いがないクレンジングシートを3選、紹介します。

※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。

もっと読む
商品・商品画像 価格 特徴 こんな人におすすめ! 購入先
洗顔専科
すっぴん磨き
クレンジングシート
256円 W洗顔不要
ウォータープルーフ対応
すっぴんが綺麗になる
透明感がほしい
濃いメイク
クレンジングに
手間をかけたくない
公式サイト
ドクターシーラボ
クレンジングシート
561円 低刺激・高保湿
濃いメイクが落とせる
無香料・無着色
無鉱物油・パラベンフリー
全肌質
低刺激がいい
公式サイト
コウゲンドウ
クレンジングシート
712円 高保湿・低刺激
ウォータープルーフ対応
オールインワン
全肌質
1枚でお肌のケアをしたい
旅行用
Amazon
すべて見る

クレンジングシートの魅力|手軽にメイクを落とせる!

クレンジングシートの魅力は、なんといっても簡単・時短にメイクがオフできるところ。普段のクレンジングで使わない方も旅行・イベントでは手に取ることが多いです。帰宅後すぐに寝たい方もピッタリでしょう。

ティッシュオフより綺麗にメイクをオフできるので、メイク直しにもおすすめです。コンパクトサイズであればかさ張らないので、外出時に重宝します。

もっと読む
choiFULL美容ライターまよ(22)

お肌を擦るというイメージから敏感肌の方やシワ予防をしたい方は敬遠しがちですが、刺激成分が少ない・シートが厚手のものも出ており、以前よりトライしやすくなっています。使用後のお肌のツッパリも、保湿効果があるアイテムを選べば気になりません。

これで失敗しない!クレンジングシートの選び方3つ

SNS・美容家の意見で見られるように、クレンジングシートにはネガティブなイメージが付きがちです。ですが、自分にピッタリなものを選べば、デメリットも少なくなり便利なので強い味方になってくれます。

購入する際は、以下の4つのポイントをおさえておきましょう。

もっと読む
  1. シートタイプ|肌質やメイクの濃さで選ぶ
  2. 肌へのやさしさ|敏感肌の人は"何が自分に合わない成分なのか"を把握しておこう!
  3. 内容量|使用シーンに合わせて選ぶ
  4. 機能|マツエクOKやオールインワンなど便利なものを
もっと読む

ここからは具体的に気を付けるべき点も踏まえて解説します。ぜひ参考にしてみてください。

もっと読む

①シートタイプ|肌質やメイクの濃さで選ぶ

敏感肌は肌あたりの優しい天然コットンがおすすめ。特に、厚手でざらざらしていないものがいいです。油分が少なく水分が多いリキッドタイプも、お肌に優しいので適性があります。

もっと読む

▼タイプ別おすすめの人

シートタイプ 特徴 こんな人に
おすすめ!
オイルイン
タイプ
ウォータープルーフが
落とせる
油分が多い
刺激強め
濃いメイク
普通肌・脂性肌
リキッド
タイプ
ナチュラルメイク向け
化粧直し用
オイル少なく水分ベース
ナチュラルメイク
普通肌
天然コットン
タイプ
摩擦レス
ザラザラしにくい
(使用感が心地いい)
敏感肌
乾燥肌
シワ予防をしたい
すべて見る

メイク残しがないよう濃いメイクは、落としやすいオイルインタイプ・マイクロファイバーを選びましょう。マイクロファイバーは細かい繊維がメイク・角質を絡めとるので、刺激性がないにもかかわらずよく落ちるのが特徴です。

オイルインタイプは肌負担が強いので、使用をリップやアイメイクのみにし、他はマイルドなものを使うといった方法もあります。

もっと読む
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
シートを買い直したとき、濃いメイクが落ちずしっかり選ぶべきだったと痛感したことがありました。メイクを落としきれていないと、毛穴が詰まったり肌のトーンが落ちたりするので注意が必要です。

②肌へのやさしさ|敏感肌の人は"何が自分に合わない成分なのか"を把握しておこう!

肌への刺激が気になる人は、何が自分に合わない成分なのかを把握しておくことを推奨します。

一見、"添加物フリー=肌に優しい"と思われがちですが、実はこれは厳密には正しくありません。

添加物として代表例であるパラベンに対して、"肌に悪い"というイメージを持たれている人も多いですが、本来は肌への毒性が低く、皮膚刺激や過敏症なども少ないという特徴があります。

とはいえ、「どんな成分が自分に合わないのかわからない... 。」という人は、スティンギングテスト(敏感肌の人を対象にした、かゆみやヒリヒリ感を評価する感受性テスト)済み製品を選ぶと良いでしょう。

もっと読む
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
お肌のツッパリ感があると、すごく罪悪感がしますよね。「お肌が乾燥しない」との口コミが多いものを選ぶと失敗しにくいです。

③内容量|使用シーンに合わせて選ぶ

デイリー使いなら大容量がおすすめ、旅行・短期間の使用なら数枚のものがいいでしょう。

もっと読む
内容量 メリット こんな人におすすめ!
少ない 衛生的
防腐剤が少ないため
持ち運びやすい
旅行・イベント用
仕事の繁忙期の使用
多い 低コスト
詰め替え用がある場合も
気軽に使える
デイリー使いしたい
すべて見る

大容量はシートが後半になるにつれて乾燥しやすいのが悩みどころ。なるべく「ひたひた」のタイプを選ぶべきです。

防腐剤の量も比較的多く、雑菌が入りやすいのが特徴。敏感肌の方は成分に注意し、ピンセットで取るなどといった配慮も必要でしょう。敏感肌でない方も、衛生のために使う期間を決めるようにしましょう。

もっと読む
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
人気のシートの中には大容量がメジャーだとしても、旅行用として10枚入りを出しているものがあります。

ここまで肌質・成分・内容量とそれぞれの選び方についてまとめてきました。先にランキングを読みたい方は、下のリンクをクリックしてください。

もっと読む

④機能|マツエクOKやオールインワンなど便利なものを

マツエクを付けている場合、マツエクOKと明記されているものや、リキッドタイプ・オイルフリーがいいでしょう。

もっと読む

▼機能別おすすめの人

機能 こんな人におすすめ!
マツエクOK マツエクを綺麗に保ちたい
オールインワンタイプ 時短でスキンケアをしたい
シートによる
ツッパリ・乾燥が気になる
ウォータープルーフ対応 濃いメイクの方
ウォータープルーフの
コスメを使っている
すべて見る

ウォータープルーフ対応は、濃いメイクも落とせる指標になります。オールインワンはクレンジングとセットで、化粧水・乳液までできてしまうのが嬉しいところ。

ズボラさんにおすすめです。ただ、濃いメイクには向いていないので、使うならナチュラルメイクでしょう。

もっと読む
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
マツエクの場合、睫毛の流れに沿って浮かせるように擦らずオフしましょう。クレンジングシートがひたひたなタイプだと、より外れにくいです。

ここまで、選び方のポイントをまとめてきました。ここからはchoiFULL編集部が厳選したおすすめのクレンジングシートを、タイプ別にそれぞれ5選紹介します。

もっと読む

【オイルイン】クレンジングシートおすすめ人気ランキング4選

オイルインのクレンジングシートは、濃いメイクも落としやすいのが特徴でしたね。ここでは4選、オイルインでおすすめできるものを紹介します。

※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。

もっと読む
商品 洗顔専科
すっぴん磨き
クレンジングシート
ドクターシーラボ
クレンジングシート
SANA
ズボラボ夜用
ふき取り乳液シート
VTCOSMETICS
シカマイルド
クレンジングティッシュ
商品画像
内容量 44枚 46枚 35枚 50枚
成分 ヒアルロン酸Na
キシリトール
水溶性コラーゲン
ヒアルロン酸Na
スクワラン・ホホバ油
コラーゲン
オリーブ油
ヤシ油
機能 W洗顔不要
ウォータープルーフ対応
すっぴんが綺麗になる
低刺激・高保湿
濃いメイクも落とせる
無香料・無着色
無鉱物油・パラベンフリー
オールインワン
アロマ効果
厚手シート
低刺激
潤いを保つ
こんな人に
おすすめ!
透明感がほしい
濃いメイク
クレンジングに
手間をかけたくない
全肌質
低刺激がいい
仕事が忙しい
帰宅後すぐに寝たい
敏感肌・乾燥肌
濃いメイク
低刺激がいい
すべて見る
王冠 1位

専科「洗顔専科 すっぴん磨きクレンジングシート」

W洗顔不要ですっぴんも整う
出典: Amazon
W洗顔不要ですっぴんも整う
出典: 楽天
W洗顔不要ですっぴんも整う
出典: 楽天
W洗顔不要ですっぴんも整う
出典: Yahoo!
W洗顔不要ですっぴんも整う
W洗顔不要ですっぴんも整う
W洗顔不要ですっぴんも整う
W洗顔不要ですっぴんも整う
W洗顔不要ですっぴんも整う
780
円(税込)
公式サイトで詳細を見る

ウォータープルーフマスカラや濃いメイクまで落ちます。メイク直しや夜のメイク落としまで、これ1つで使い分け可能です。W洗顔不要でスキンケアの手間も減らせます。

キシリトールが肌荒れを予防。独自の製法で角栓・角質・毛穴の黒ずみを絡めとり、お肌のざらつきを滑らかにします。クレンジングと同時に、お肌のトーンアップ・透明感が手に入るので、ワンランク上のケアが叶いますよ。

もっと読む

商品詳細

商品名 洗顔専科
すっぴん磨き
クレンジングシート
内容量 44枚
成分 ヒアルロン酸Na
キシリトール
機能 W洗顔不要
ウォータープルーフ対応
すっぴんが綺麗になる
こんな人におすすめ! 透明感がほしい
濃いメイク
クレンジングに
手間をかけたくない
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
キシリトールが配合されており使用後にすっきり感があることから、夏に愛用者が多いようですね。
王冠 2位

ドクターシーラボ「クレンジングシート」

肌に負担をかけず、すっきり落とせてしっとりうるおう
出典: Amazon
肌に負担をかけず、すっきり落とせてしっとりうるおう
660
円(税込)
公式サイトで詳細を見る

マイクロファイバーで毛穴の奥までクレンジング成分が届き、肌に負担をかけずに濃いメイクもオフできます。水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸Na・グリコシルトレハロースといった成分が、お肌をもっちり保湿するのでツッパリません。

天然由来の精油を配合し、無鉱物油・パラベンフリーといった4つのフリーで、アレルギーテスト済み。敏感肌の方におすすめです。

もっと読む

※角質層まで

もっと読む

商品詳細

商品名 ドクターシーラボ
クレンジングシート
内容量 46枚
成分 水溶性コラーゲン
ヒアルロン酸Na
機能 肌への負担が小さい・高保湿
濃いメイクも落とせる
無香料・無着色
無鉱物油・パラベンフリー
こんな人におすすめ! 全肌質
刺激が弱いものがいい
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
公式サイトのレビューは3,000以上。「どんなメイクも落とせる」と人気です。
王冠 3位

SANA「ズボラボ夜用ふき取り乳液シート」

オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: Amazon
オールインワンでベッドに直行できる
出典: 楽天
オールインワンでベッドに直行できる
出典: 楽天
オールインワンでベッドに直行できる
出典: 楽天
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
オールインワンでベッドに直行できる
712
円(税込)
Amazonで詳細を見る 712 楽天で詳細を見る 990

SANAの「ズボラボ夜用ふき取り乳液シート」は、メイク落とし・洗顔・化粧水・美容液・乳液が1つになったシートです。忙しい日や疲れた日に、時短でスキンケアが完了します。お部屋に置いても可愛い、ストライプのパッケージです。

保湿成分は、コラーゲンやホホバオイルを配合しているので、肌がしっとり仕上がります。リラックスできる、ハーバルアロマの香りです。

もっと読む

商品詳細

商品名 ズボラボ
夜用ふき取り乳液シート
内容量 35枚
成分 スクワラン・ホホバ油
コラーゲン
機能 オールインワン
アロマ効果
こんな人におすすめ! 仕事が忙しい
帰宅後すぐに寝たい
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
オールインワンで便利なので、入院のお供として選ばれるほど。ジップロックなどに入れ、トラベル用に使うのもいいでしょう。
4位

VTCOSMETICS「シカマイルド クレンジングティッシュ」

オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
出典: Amazon
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
出典: Amazon
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
出典: Amazon
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
出典: Amazon
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
出典: Amazon
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
オイルインなのに自然由来で肌への刺激が小さい
1,079
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,079

VTCOSMETICSの「シカマイルド クレンジングティッシュ」は、オリーブ果実油を配合しているので、滑らかな使い心地です。刺激の少ない弱酸性クレンジングで、肌をしっとり保ちます。

たっぷりオイルを含んだシートは、濃いメイクの日も隅々まで落とせるクレンジング力があります。美容大国である韓国で生まれた、人気ブランドのクレンジングシートです。

もっと読む

商品詳細

商品名 VTCOSMETICS
シカマイルド
クレンジングティッシュ
内容量 30枚
成分 オリーブ果実油
ヤシ油
機能 厚手シート
低刺激
潤いを保つ
こんな人におすすめ! 敏感肌・乾燥肌
濃いメイク
低刺激がいい
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
子どものころ、習字の墨が手に付いたときオリーブオイルでオフしていました。元々、洗浄力が高い上に刺激が少ないので、お肌が弱くても使えるのですね。

先に天然コットンのクレンジングシートをチェックしたい方はこちら

もっと読む

【リキッド】クレンジングシートおすすめ人気ランキング3選

ここでは敏感肌の方におすすめできる、リキッドタイプのクレンジングシートを3選紹介します。

※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。

もっと読む
商品 ビフェスタ
うる落ち水
クレンジングシート
ブライトアップ
ソフティモ
メイク落としシート
(ヒアルロン酸)
コウゲンドウ
クレンジングシート
商品画像
成分 ビタミンC誘導体
グリセリン
乳酸・クエン酸
アセチルヒアルロン酸Na
アロエベラエキス-1
温泉水・ヨモギ葉エキス
ローズマリーエキス
ラベンダーエキス
セージ葉エキス・シラカバ樹液
機能 高保湿・オイルフリー
お肌のトーンアップ
濃いメイクが落とせる
肌あたりがいい
高保湿
高保湿・低刺激
ウォータープルーフ対応
オールインワン
こんな人に
おすすめ!
乾燥肌・濃いメイク
マツエクを付けている
乾燥肌・普通肌 全肌質
1枚でお肌のケアをしたい
旅行用
すべて見る
王冠 1位

ビフェスタ「うる落ち水クレンジングシート ブライトアップ」

使用後もお肌しっとり
出典: 楽天
使用後もお肌しっとり
435
円(税込)
楽天で詳細を見る 435

ビフェスタの「クレンジングシート ブライトアップ」は、独自のクレンジング成分でメイクを浮かせ、優しくなでるだけで落とせます。保湿性洗浄成分をたっぷり含んだ大判シートは、柔らかな肌触りです。

ビタミンC誘導体やグリセリン配合で、うるおいを守りながら、透明感のある明るい肌に導きます。マツエク中も使える、100%オイルフリーです。

もっと読む

商品詳細

商品名 うる落ち水
クレンジングシート
ブライトアップ
内容量 46枚
成分 ビタミンC誘導体
グリセリン
乳酸・クエン酸
機能 高保湿・オイルフリー
お肌のトーンアップ
濃いメイクが落とせる
こんな人におすすめ! 乾燥肌
濃いメイク
マツエクを付けている
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
無香料なので、シートからの香りに敏感な方でも使えます。
王冠 2位

ソフティモ「メイク落としシート(ヒアルロン酸)」

三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
出典: Amazon
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
三重構造のシートで擦らずするんとオフ
466
円(税込)
Amazonで詳細を見る 466

ソフティモの「メイク落としシート」は、3種の超極細マイクロファイバーシートで、毛穴の奥のメイクもしっかりオフ。天然植物由来のクレンジング成分が、メイクを優しく浮かせます

保湿成分はWヒアルロン酸を配合。メイクを落としながら、肌にうるおいを与えます。細かなアイメイクやウォータープルーフマスカラも、しっかり落とせる洗浄力です。

もっと読む

商品詳細

商品名 ソフティモ
メイク落としシート
(ヒアルロン酸)
内容量 52枚
成分 アセチルヒアルロン酸Na
アロエベラエキス-1
機能 肌あたりがいい
高保湿
こんな人におすすめ! 乾燥肌・普通肌
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
シートで落としにくい細かいメイクもオフできます。
王冠 3位

コウゲンドウ「クレンジングシート」

旅行で便利なオールインワン
出典: Amazon
旅行で便利なオールインワン
出典: Amazon
旅行で便利なオールインワン
出典: Amazon
旅行で便利なオールインワン
出典: 楽天
旅行で便利なオールインワン
出典: 楽天
旅行で便利なオールインワン
出典: 楽天
旅行で便利なオールインワン
出典: Yahoo!
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
旅行で便利なオールインワン
713
円(税込)
Amazonで詳細を見る 713

コウゲンドウのクレンジングシートは、100%オーガニックコットンを使用した、肌当たりの優しいメイク落としです。たっぷり染み込んだクレンジングウォーターが、ウォータープルーフのメイクも素早く落とします

オイル・アルコールなど5つのフリーで、添加物が気になる人にもおすすめです。厚手で大判サイズのシートには、ミネラル豊富な温泉水や6つのハーブエキスが浸透しています。

もっと読む

商品詳細

商品名 コウゲンドウ
クレンジングシート
内容量 10枚
成分 温泉水・ヨモギ葉エキス
・ローズマリーエキス
・ラベンダーエキス
・セージ葉エキス
・シラカバ樹液
機能 高保湿・肌への負担が小さい
ウォータープルーフ対応
オールインワン
こんな人におすすめ! 全肌質
1枚でお肌のケアをしたい
旅行用
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
1枚でクレンジングが完了します。旅で疲れたときも、これさえあればお肌はバッチリです。

【天然コットン】クレンジングシートおすすめ人気ランキング5選

生地がザラザラしておらず使用感が心地いいので、ストレスフリーに使える天然コットン。ここでは天然コットンのクレンジングシートを5選、紹介します。

※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。

もっと読む
商品 エコリュクス
オールインワン
アロマクレンジングシート
wa so sen
ハトムギ
クレンジング
シート
DHC
メイクオフシート
ソフティモ
クレンジングコットン
(ハニーマイルド)
Stay Free
美容液でクレンジング
オールインシート
商品画像
内容量 10枚 70枚 50枚 80枚 50枚
成分 プロパンジオール
ビルベリー果実エキス
褐素エキス
ハトムギ種子エキス
BG
ハマメリス水
セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
ココアンホ酢酸Na
アロエベラ液汁
ライチはちみつ・オレンジはちみつ
ダマスクバラはちみつ・クコはちみつ
ヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン
ヒアルロン酸
グリセリン
機能 低刺激・高保湿
オールインワン
アルコールフリー
防腐剤フリー
無鉱物油
無香料
無着色
無香料・アルコールフリー
低刺激
大判
1枚で6役こなす
高保湿・低刺激
肌あたりがいい
ウォータープルーフ対応
こんな人に
おすすめ!
敏感肌・乾燥肌
美容に気をつかっている
マツエクを付けている
ナチュラルメイク
普通肌・脂性肌
大判厚手のシートで
落としたい人
敏感肌・乾燥肌
濃いメイク
シートを日常的に使う
安価・高品質がいい
敏感肌・乾燥肌
低刺激がいい
コスパがいいものを選びたい
すべて見る
王冠 1位

エコリュクス「オールインワン アロマクレンジングシート」

肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: Amazon
肌に優しくマツエクでも使える
出典: 楽天
肌に優しくマツエクでも使える
出典: 楽天
肌に優しくマツエクでも使える
出典: 楽天
肌に優しくマツエクでも使える
出典: 楽天
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
肌に優しくマツエクでも使える
1,980
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,980 楽天で詳細を見る 1,980

エコリュクスの「オールインワン アロマクレンジングシート」は、未漂白・無着色・接着剤不使用のオーガニックコットンを100%使用しています。表面を使った後は、真ん中で裂いてひっくり返し、4面使える仕様です。

個別包装のシートは、衛生的で旅行や出張の携帯におすすめ。クレンジングと洗顔が、1枚で完了します。

もっと読む

商品詳細

商品名 オールインワン
アロマクレンジング
内容量 10枚
成分 プロパンジオール
ビルベリー果実エキス
褐素エキス
機能 低刺激・高保湿
オールインワン
アルコールフリー
防腐剤フリー
こんな人におすすめ! 敏感肌・乾燥肌
美容に気をつかっている
マツエクを付けている
ナチュラルメイク
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
クレンジングシートによるデメリットを最小限にしています。
王冠 2位

wa*so*sen「 ハトムギ クレンジングシート」

コスパ抜群の柔らかシート!
出典: Amazon
コスパ抜群の柔らかシート!
出典: Amazon
コスパ抜群の柔らかシート!
コスパ抜群の柔らかシート!
コスパ抜群の柔らかシート!
510
円(税込)
Amazonで詳細を見る 510

wa so senの「ハトムギ クレンジングシートは、保湿成分ハトムギ種子エキスが、肌のうるおいを守りながらメイクをしっかり落とします。ビッグサイズの柔らかシートは、コットン100%で肌あたりの良さが特長です。

70枚入りで、コスパの高さもポイントです。プラスチック製のフタは、袋に水分を閉じ込めてシートのうるおいを保ちます。

もっと読む

商品詳細

商品名 ハトムギ
クレンジングシート
内容量 70枚
成分 ハトムギ種子エキス
BG
ハマメリス水
機能 無鉱物油
無香料
無着色
こんな人におすすめ! 普通肌・脂性肌
大判厚手のシートで
落としたい人
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
ドラコスの名品です。私は乾燥肌なのでポイントメイク落としとして使っていました。
王冠 3位

DHC「メイクオフシート」

肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
出典: Amazon
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
出典: 楽天
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
出典: 楽天
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
出典: 楽天
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
出典: Yahoo!
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
肌への刺激に配慮した、良く落ちるプチプラクレンジングシート
605
円(税込)
Amazonで詳細を見る 605 楽天で詳細を見る 770

DHCのメイクオフシートは、落ちにくいポイントメイクも毛穴汚れも、素早く落とせるクレンジングシートです。マスカラはまつ毛をシートで5~10秒おさえると、ゴシゴシ擦らず落とせます

ノンアルコール・弱酸性・石油系界面活性剤不使用で、肌への優しさにこだわった商品です。100%天然コットンに染み込ませた、アロエベラ液汁やカミツレエキスなどの美容成分が、肌の潤いを守ります。

もっと読む

商品詳細

商品名 DHC
メイクオフシート
内容量 50枚
成分 セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
ココアンホ酢酸Na
アロエベラ液汁
機能 無香料・アルコールフリー
肌への負担が小さい
こんな人に
おすすめ!
敏感肌・乾燥肌
濃いメイク
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
マイルドなクレンジング成分を配合していますが、「他のシートでは落ちなかった汚れがオフできる」との口コミが多いです。
4位

ソフティモ「クレンジングコットン(ハニーマイルド)」

大判・超大容量でコスパがいい
出典: Amazon
大判・超大容量でコスパがいい
出典: Amazon
大判・超大容量でコスパがいい
出典: Amazon
大判・超大容量でコスパがいい
出典: Amazon
大判・超大容量でコスパがいい
出典: Amazon
大判・超大容量でコスパがいい
出典: 楽天
大判・超大容量でコスパがいい
大判・超大容量でコスパがいい
大判・超大容量でコスパがいい
大判・超大容量でコスパがいい
大判・超大容量でコスパがいい
大判・超大容量でコスパがいい
大判・超大容量でコスパがいい
582
円(税込)
Amazonで詳細を見る 605 楽天で詳細を見る 582

ソフティモの「クレンジングコットン」は、メイクを落としながら角質もケアし、透明感のある肌に導くクレンジングシートです。1枚6役のオールインワンシートは、メイク落とし・洗顔・化粧水のステップが完了します。

100%オイルカットなので、ベタつかず洗い流し不要です。5種のはちみつが肌のうるおいを保ち、ツッパリ感をおさえます

もっと読む

商品詳細

商品名 ソフティモ
クレンジングコットン
(ハニーマイルド)
内容量 80枚
成分 ライチはちみつ・オレンジはちみつ
ダマスクバラはちみつ・クコはちみつ
ヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン
機能 大判
1枚で6役こなす
こんな人に
おすすめ!
シートを日常的に使う
安価・高品質がいい
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
天然コットンにもかかわらず低コストで気兼ねなく使えるので、よくリピされています。
5位

Stay Free「美容液でクレンジング オールインシート」

肌をもっちりさせる
出典: Amazon
肌をもっちりさせる
出典: Amazon
肌をもっちりさせる
出典: Amazon
肌をもっちりさせる
肌をもっちりさせる
肌をもっちりさせる
肌をもっちりさせる
398
円(税込)
Amazonで詳細を見る 398

Stay Freeの「美容液でクレンジング オールインシート」は、1枚4役で、クレンジング・洗顔・保湿・ソフトピーリングができる時短シート。毛穴やポイントメイクも、優しくオフします。

コットン100%の厚手シートで、肌触りの良さも特長です。ヒアルロン酸・プラセンタ・コラーゲンなどの保湿成分をたっぷり配合しています。

もっと読む

商品詳細

商品名 Stay Free
美容液でクレンジング
オールインワンシート
内容量 50枚
成分 ヒアルロン酸Na
グリセリン
機能 高保湿
肌への負担が小さい
肌あたりがいい
ウォータープルーフ対応
こんな人におすすめ! 敏感肌・乾燥肌
刺激の弱いものがいい
コスパがいいものを選びたい
すべて見る
choiFULL美容ライターまよ(22)
choiFULL美容ライターまよ(22)
1枚で4役をこなすオールインワンタイプです。セットだとお得に買えます。

肌に優しいクレンジングシートで手軽に美肌を手に入れよう!

ここまでクレンジングシートを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。最近は敏感肌でも使える製品も出てきたので、毎日のメイクもラクになりそうですね。

クレンジングシートは時短・手間いらずでお肌をケアできる便利アイテムなので、これを機に試してみてはいかがでしょうか。

もっと読む

参考文献:

・白野, 実, and かずのすけ. 『美肌成分事典』. 主婦の友社, 2019.
・小西, さやか. 『「私に本当に合う化粧品」の選び方事典』. 主婦の友社, 2022.
・化粧品成分ジャーナル. 化粧品成分オンライン. Accessed 20 June 2023.

もっと読む
choiFULL編集部

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL編集部