寝る時用の着圧レギンスおすすめランキング10選|朝のむくみ解消・疲労改善に!
足のむくみ解消・疲労改善をしてくれる着圧レギンス。しかし、着圧レギンスは種類が多いため何を選べばいいか迷ってしまいますよね。
本記事は寝るときにおすすめの着圧レギンスの 選び方・早見表付きの おすすめ人気ランキング10選をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
先にチラ見せ!寝るとき用着圧レギンスのおすすめ人気ランキングTOP3
寝るとき用の着圧レギンスの選び方やランキング10選をご紹介する前に、まず先に特におすすめの商品TOP3をご紹介。それぞれの商品の詳しい特徴やおすすめポイントなどはまた後でご紹介しますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
寝る時用着圧レギンスの選び方3つ
豊富な種類の着圧レギンスが販売されていますが、寝るとき用の着圧レギンスを選ぶときにはいくつかのポイントを押さえて選ぶ必要があります。昼用の着圧レギンスとは選び方が違い、選び方を間違えると逆効果になる場合もあるので注意が必要です。
以下の3つのポイントを必ずチェックして、寝るときに履くのにピッタリな着圧レギンスを見つけましょう。
- ほどよい着圧力|睡眠中でも快適だと思える締め付け感
- 通気性・放熱性|寝ている時に蒸れないものを選ぼう
- 素材|肌触りがいいポリウレタン・スフレ素材がおすすめ
①ほどよい着圧力|睡眠中でも快適だと思える締め付け感
寝るとき用の着圧レギンスを選ぶときは、ほどよい着圧力の商品を選ぶことが大切です。寝るときに着圧力が強すぎるものを履くと、締め付けによるストレスが生じたり足が疲れてしまったりする恐れがあります。睡眠の質を下げる原因にもなりかねません。
着圧レギンスの着圧力はhpaという単位が使われることが多く、数値が大きいほど着圧力が強くなります。太ももは10hPa、ふくらはぎは20hPa、足首は25hPa程度が目安となり、35hPa以上だと着圧力が強すぎるといえるでしょう。
②通気性・放熱性|寝ている時に蒸れないものを選ぼう
寝ているときは汗をかきやすいので、通気性や放熱性にも着目して、蒸れない着圧レギンスを選びましょう。足が冷えるからといって、通気性や放熱性が悪いものを選ぶと蒸れやすくなり、逆に冷えを悪化させてしまう場合もあります。
▼足先の冷えやすさで選ぼう
寝るとき用の着圧レギンス選びでは足先からの放熱を妨げないことも重要です。眠るときは、手足から放熱することで身体の深部体温が下がり、深い眠りに入っていきます。そのため、スムーズに入眠するには、足先が出るタイプの着圧レギンスを選ぶ必要があるのです。
足先まで完全に覆うタイプのものを履くと放熱が妨げられてしまいます。放熱が上手くできないと、寝付きが悪くなることもあるので注意しましょう。

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
オープントゥタイプはつま先が出るので、寝ているときの蒸れ対策に効果的。さらに、吸放湿性に優れたものなら、もし汗をたくさんかいても安心・快適です。
③素材|肌触りがいいポリウレタン・スフレ素材がおすすめ
着圧レギンスは寝ている間中履き続けることになりますので、睡眠中のストレスにならないように、肌触りがいい素材を選ぶことも必須です。肌触りがいい素材の例としては、以下のものが挙げられます。
▼肌触りがいい素材
- ポリウレタン
- スフレ素材
- 綿
- 混綿
- 裏起毛
ポリウレタンは伸縮性の高い素材です。スパンデックスとも呼ばれていて、綿やポリエステルなどの伸縮性のない素材にポリウレタンを数%混ぜるだけで伸縮性の高い生地になります。伸縮性があれば、着圧が強いレギンスでもスムーズに履くことができるでしょう。

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
夏に着圧レギンスを履きたい場合は、薄手で接触冷感素材を使った夏用タイプを選ぶのがおすすめ。暑い夏でも快適にむくみケアできますよ。
さて、ここまでは寝るとき用の着圧レギンスの選び方を3つのポイントに絞って解説してきました。ここからは、choiFULL編集部おすすめの商品をご紹介していきます。
購入者の口コミ評価も参考に、本当におすすめできる商品を厳選しましたので、寝るとき用の着圧レギンスをお探しの方は最後までチェックしてみてくださいね!
寝る時用着圧レギンスのおすすめ人気ランキング10選
それでは、寝るとき用の着圧レギンスのおすすめ人気ランキング10選をご紹介していきます。以下は、各商品の価格や着圧強度などをまとめた早見表です。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
1|YB-LAB.「グラマラスパッツ」
「グラマラスパッツ」は、6つの着圧設計でウエストから足首まで引き締めてくれる着圧スパッツ。お腹やお尻、足などの下半身の引き締めたい部位をまとめて補整できます。
ガードルや骨盤ベルト、着圧ソックスなどを別に買う必要がありません。24時間いつでも着用可能で、さまざまなシーンに取り入れられて、寝るときにもおすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
CMや雑誌、SNSなどでも話題になった人気商品です。お腹から太ももまでの丈の「ナイトスリム」という商品もあります。
2|beauty make labo「ストレートレッグ」

「ストレートレッグ」は、履くだけでスッキリと美脚に見える着圧レギンス。ただ足を細く見せるだけでなく、ウエストやヒップもサポートし、バランスのよい美脚を目指せる機能を搭載しています。
睡眠時や外出時、運動中など、あらゆる場面で着用可能です。通気性がよく、程よい引き締め感なので、1日中でも履いていられます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
初回購入はサイズ交換の保証付きで安心。まとめ買いをすれば、送料が無料になるのに加え、1枚あたりの価格がお得になりますよ。
3|アンドワン「スラライン」
「スラライン」は、テーピング原理を応用した編み込みにより足を細く見せてくれる着圧レギンス。ハイウエストなので、お腹周りやお尻を含む下半身全体を引き締めてくれます。
通気性・伸縮性もばっちりで、睡眠時の着用も可能です。抗菌・消臭効果のある銀イオンが配合されているので、季節を問わず快適に履けるでしょう。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
5段階の着圧設計で、部位ごとに着圧力が違います。気になる部分をまとめてケアできますが、心地よい締め付け感できつすぎることはありません。
4|ベルシリーズ「ベルシアーリブステッチ」
「ベルシアーリブステッチ」は、おしゃれも楽しみながら着圧できるリブステッチタイプの着圧レギンス。独自の着圧設計で、お腹からふくらはぎまで下半身全体をケアできます。
カラーはブラック・グレー・カーキ・ベージュなど全9色です。さまざまなコーデに合わせられるので、部屋着としても外出着としても着こなせます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
サイズはXSからXLまでの5サイズが揃っていて、自分に合うサイズを選べます。着圧レギンスだとバレにくいので、ワンピースなどの下に履いてもOKです。
5|BAMBI WATER「スタイルレギンス」
バンビウォーターの「スタイルレギンス」は、睡眠中から仕事中・運動中まで幅広いシーンで履ける着圧レギンス。長時間履き続けても苦しくならない着圧バランスで、一日中履いていられます。
各部位に最適な圧力で全方向からすっきりと引き締めてくれて、細見せ効果抜群です。着圧ラインがないので、見た目は普通のレギンスと変わりません。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
小さいサイズから大きいサイズまでありますが、強い着圧力が欲しい方は1つ下のサイズを選ぶのがおすすめ。もしサイズが合わなかった場合は、送料負担で交換してもらえます。
6|株式会社TAUPE「フラミンゴレギンス」
「フラミンゴレギンス」は、12段階の着圧設計で履いた瞬間に美脚に見せてくれる着圧レギンス。ハイウエストでお腹まですっぽり入り、ウエストのくびれや美尻も一緒に叶えてくれます。
1枚にコルセットやガードル、着圧ソックスなどの機能がまとめて搭載されたオールインワン設計です。柔らかな肌触りで通気性が高いので、24時間いつでも履けます。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
伸縮性があって履き心地がよいので、寝ているときに履いてもストレスになりません。ほどよい着圧で、翌朝は足がスッキリ軽く感じられるでしょう。
7|株式会社iiy「チャーメイクボディ」
「チャーメイクボディ」は、ウエストから足裏まで下半身の気になる部位をまとめて着圧できる着圧レギンス。3つの着圧構造により、理想のボディラインを目指せます。
程よい着圧力で1日中履けるので、夜寝るときに履いて、翌朝履いたまま出かけても大丈夫です。しっかりした生地ですが、肌触りはなめらかで心地よく履けるでしょう。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
土踏まずまで着圧できるタイプの商品です。つま先部分はカットされているので、放熱性も問題ありません。
8|ドクター・ショール「メディキュット フワッとキュッとパジャマレギンス」
「メディキュット フワッとキュッとパジャマレギンス」は、パジャマタイプの着圧レギンス。フワフワの肌触りが特徴のスフレ素材を採用し、履き心地にもこだわっています。
通常の寝ながらメディキュットと比べると柔らかさは約6倍ですが、着圧力は変わりません。カラーはネイビーグレー・ダークグレー・サクラピンクの3色です。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
お腹周りはゆったりとした設計なので、ルームウェアとして着用できます。締め付けられるのが苦手な着圧初心者の方にもおすすめですよ。
9|ピップ「スリムウォーク スキニールームウェア」
「スリムウォーク スキニールームウェア」は、快適に美脚ケアできる着圧ルームウェア。程よい締め付け感で、お腹周りはゆったり設計になっているので、パジャマとしてそのまま寝ても大丈夫です。
また、丈の長いトップスと合わせれば、ちょっとコンビニまで行くときなどのワンマイルウェアとしても着用できます。適度に伸縮するので、動きやすいです。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
段階着圧設計で上へ行くほど着圧力が弱くなり、足を細くきれいに見せてくれます。綿混素材なので、肌触りもよいです。
10|MKY factory「メディレッグズ」
「メディレッグズ」は、下半身全体の形を整えて引き締めてくれる着圧レギンス。下半身を包み込むように着圧し、たるんだお腹やお尻、太ももなどをしっかりとサポートしてくれます。
昼夜問わず24時間いつでも着用可能で、寝るときに履いている人も多いです。翌朝足がスッキリとします。価格がリーズナブルなのに機能性は十分です。
商品詳細

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
履くときはきつく感じられますが、履いてしまえば程よい締め付け感です。1度洗濯すると、生地が馴染みやすくなりますよ。
夜に着圧レギンスを履いてむくみのない朝を迎えよう!
寝るとき用の着圧レギンスの選び方やおすすめ人気ランキング10選をご紹介しました。着圧レギンスは多くのメーカーから発売されていますが、効果的な着圧レギンスは人によって違います。昼用のものは着圧力が強めなので、夜用や昼夜兼用のものを選ぶと安心です。
本記事を参考に、自分にとって快適な着圧レギンスを見つけて、寝ながら足のむくみを解消しましょう!
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL美容ライターまりこ(26)のコメント
数値はあくまで目安で、人によって好みの着圧力は異なります。選ぶときに迷ったら、最終的には自分が快適だと思える締め付け感のものを選ぶようにしましょう。