Udemy(ユーデミー)とは?特徴や評判、料金やコース内容、向いている人を解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • Udemy(ユーデミー)の評判や特徴を知りたい
  • Udemy(ユーデミー)の料金を知りたい
  • Udemy(ユーデミー)がおすすめな人を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事ではそんなあなたに「Udemy(ユーデミー)の特徴や評判、料金やおすすめな人」などについて解説していきます。

なお、2023年最新のおすすめプログラミングスクール24選を以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのプログラミングスクールを知りたい プログラミングスクールの選び方を知りたい プログラミングスクールと独学との違いを知りたい上記のように考えているかもしれません。[…]

【2023年最新】プログラミングスクールおすすめランキング25選!特徴や評判、選び方を徹底解説

Udemy(ユーデミー)とは

Udemy(ユーデミー)

出典:https://www.udemy.com/

Udemy(ユーデミー)とは、「学びを通して人生をより豊かに」という事業コンセプトで運営されている、世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。

アメリカの法人であるUdemy,Inc.が運営しています。

そんなUdemy(ユーデミー)の日本における事業パートナーは、株式会社ベネッセコーポレーションです。

株式会社ベネッセコーポレーションはUdemy(ユーデミー)が保有する学習履歴のデータを解析し、社会人の学びの機会を増やすことを目指しています。

>>15万種類以上の動画コンテンツで勉強できるサービス!
期間限定で格安で購入できるコースも!!<<<

※公式サイトに遷移します。

Udemy(ユーデミー)の特徴

Udemy(ユーデミー) 特徴

Udemy(ユーデミー)の特徴を紹介します。

紹介するのは以下です。

  • 15万種類以上のコースを動画コンテンツで学習できる
  • 購入した動画の視聴期限がない
  • 講座担当の講師に質問ができる

それぞれ解説していきます。

15万種類以上のコースを動画コンテンツで学習できる

Udemy(ユーデミー)では204,000種類のコースを動画コンテンツで学習することができます。

例えば人気のカテゴリーは以下のようなものです。

  • デザイン
  • 開発
  • マーケティング
  • ITソフトウェア
  • 自己啓発
  • ビジネススキル
  • 写真
  • 音楽

ビジネスで必要なスキルだけでなく、趣味に使えるスキルも学習することが可能です。

購入した動画の視聴期限がない

Udemy(ユーデミー)の動画講座は買い切りなので、視聴期限がありません。

一度お金を支払えば、永久的にその動画コンテンツの視聴が可能です。

復習したいと思ったときには、いつでも見返すことができます。

講座担当の講師に質問ができる

Udemy(ユーデミー)では、疑問点は講座担当の講師に質問することが可能です。

無料コースの体験版では質問ができないため、注意してください。

有料で購入したコースのみ、講座担当への質問ができます。

>>15万種類以上の動画コンテンツで勉強できるサービス!
期間限定で格安で購入できるコースも!!<<<

※公式サイトに遷移します。

Udemy(ユーデミー)のおすすめコース

Udemy(ユーデミー) おすすめコース

Udemy(ユーデミー)のおすすめコースについてご紹介します。

紹介するのは以下のコースです。

  • プログラミング
  • ビシネススキル
  • 動画編集
  • エクセル

それぞれ紹介していきます。

プログラミング

小学生がプログラミングを学んでいる現代、社会人としてプログラミングのスキルは身につけておいて損をすることはありません。

Udemy(ユーデミー)でプログラミングを学ぶのであれば以下の3つのコースから学ぶことをおすすめします。

ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript

学習内容
  • HTML/CSSを用いたWebページの構築
  • JavaScriptを利用したプログラミング
料金24,000円
講師たにぐちまこと(ともすた)さん
学習時間8時間46分

「ちゃんと学ぶ、HTML/CSS + JavaScript」は、Webにかかわる職業につきたいなら知っておきたいHTML、CSS、JavaScriptなどの Webの知識をわかりやすく教えてくれる講座です。

講師はたにぐちまこと(ともすた)さんです。

たにぐちまこと(ともすた)さんは、『よくわかるPHPの教科書(マイナビ出版刊)』や『マンガでマスター プログラミング教室(ポプラ社刊・監修)』などの書籍も多数出版しています。

講座内容は初心者には多少難しく感じることもあるかもしれませんが、専門用語もかみ砕いて説明してくれているため、何度も動画を視聴することで学べることは多いです。

【2023年最新】【JavaScript&CSS】ガチで学びたい人のためのWEB開発実践入門(フロントエンド編)

学習内容
  • 本格的なWebサイト作成の方法
  • CSS、JavaScriptの実践的な記述
  • 最新の実践的なWEB画面の作成方法
  • 維持管理、持続可能なコードの記述方法
  • CSS、JavaScriptアニメーションの実装
  • CSS、JavaScriptのコードの最適化、安定化
料金10,000円
講師酒井潤さん
学習時間24時間37分

プログラミングの基礎はわかったが、実践ではどう生かせばいいのかわからないと悩んでいる人のためのコースです。

講座対象者は、プログラミングの基礎がわかっている人となっていますが、講座の内容には『超初心者の方はここからスタート』という内容も含まれているため、初心者でも学べます。

スピード感のある動画講座であるため、何度も繰り返し視聴することで知識を身につけていくことができます。

現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル

学習内容
  • Python3の基本
  • Python3の応用
  • Pythonicなコードのスタイル
料金24,000円
講師酒井潤さん
学習時間28時間59分

副業でも人気な言語であるPythonについて、初歩的な部分から教えてくれるコースです。

Pythonの基礎的なところから、応用編まで網羅した講座内容であるため、Python初心者でも多くのことを学べます。

応用編はPythonを使い始めて数年後に見直しても活用できる内容です。

ビシネススキル

ビジネススキルを学ぶことで、自分の市場価値を上げることができます。

本業でも副業でも役立つスキルであるため、学ぶコースに迷ったら、ビジネススキルのカテゴリから選びましょう。

おすすめのコースは以下です。

はじめてのSQL ・データ分析入門 -データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース

学習内容
  • SQLを使用したデータ取得
  • SQLを使用したデータ分析
  • データベースのデータ更新方法
  • データベース構造の変更
  • MySQLの操作方法
  • MySQL公式ツール MySQL Workbenchの使用方法
料金20,000円
講師中村祐太さん
学習時間7時間1分

SQLとはデータベースを操作する際に必要な言語です。

このコースで学ぶことでExcel関数やCountIF関数でできることが、SQLでできるようになります。

データベースのデータを使用してサービスを改善したいと考えている人におすすめのコースです。

【 速く、シンプルに伝える 】パワーポイントで学ぶロジカル・プレゼンテーション

学習内容
  • パワーポイントの使い方
  • プレゼンテーションの方法
  • ロジカルシンキング
  • データの上手な見せ方
料金2,440円
講師熊野整さん
学習時間3時間31分

自分のプレゼンテーションはなぜかうまく伝わらないという人におすすめのコースです。

ロジカルに物事の内容を伝える方法やグラフの作り方、PowerPointの使い方まで教えてくれます。

伝わるプレゼンテーションの方法を体系的に学べます。

このリーダーについていきたいと思われる!「リーダーシップセオリー」入門講座

学習内容
  • 部下のモチベーションを高める対話法
  • 集団を巻き込む ”真のリーダーシップ”
  • コーチング理論等に基づいた「メンバー(部下)自らが仕事の面白さに気付くサポート方法」
  • リーダー自身が、魅力あるリーダーになるためのセオリー
料金13,000円
講師伊藤正康さん
学習時間2時間49分

出世できたはいいものの、部下とのコミュニケーションが難しいという人におすすめのコースです。

このコースでは魅力のあるリーダーになる方法を具体的に教えてくれます。

成果をあげる強いチームを作り貯めに必要なリーダーシップを学べます。

動画編集

YouTubeやTikTokなどが台頭している今、動画編集の仕事は需要が増えています。

副業としても人気なため、今のうちに身につけておくと貴重な人材になれる可能性を秘めているスキルです。

Udemy(ユーデミー)で学べる動画編集コースのおすすめは以下のコースです。

業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版

学習内容
  • 最新版PremiereProの基本操作
  • 制作環境にすばやくアクセスする、効率的なプロジェクト作成から管理法
  • 映像制作会社でも使われる現場のテクニックなど
料金12,000円
講師森田(OMOKAGE TV)さん
学習時間7時間34分

Premier Proの基本的な機能と操作方法を網羅しているコースです。

初心者でも基礎的なことから応用まで丁寧に説明してくれるため、理解することが可能です。

素材が用意されているため、動画の流れと一緒に手を動かしながら学べます。

笑撃的なAdobe Premiere Pro CC 動画編集チュートリアル!〜 Mac推奨ですがWinも歓迎〜

学習内容
  • Premiere Proの普通以上の使い方
  • After Effectsを使わないCGっぽい映像の作り方
  • 他とはひと味違う動画の作り方
料金10,000円
講師(あくしょん) Murakami Yoshiyukiさん
学習時間8時間24分

コミカルな動画講座を観ている内に、Premiere Proを普通以上に使いこなせるようになっているという面白いコースです。

楽しみながら動画編集を学びたい人は、このコースを受講しましょう。

モチベーションが保てるか不安という人でも、動画の面白さできっと最後まで受講できるはずです。

After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術

学習内容
  • After Effectsの制作方法
  • エフェクトの使い方
  • エクスプレッション
  • 3Dカメラトラッカーを使った実写合成(VFX)の作製
  • アニメーションキーフレーム
  • モーショングラフィックスなど
料金20,000円
講師森田(OMOKAGE TV)さん
学習時間10時間54分

After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術は、After Effectsをはじめて使用する人向けのコースです。

このコースではAfter Effectsの基本的な機能と操作方法を網羅的に学べます。

講師の森田(OMOKAGE TV)さんは現在も動画編集の第一線で活躍している動画編集者です。

実際の現場で使われているエフェクトやモーショングラフィックスなどを学ぶことが可能です。

エクセル

日々仕事でエクセルに触れていても、Excelを完璧に使いこなせている人はそれほど多くありません。

エクセルのスキルは、頭一つ抜けた人材になれる可能性があるスキルです。

Udemy(ユーデミー)のエクセルカテゴリーでは以下のコースがおすすめです。

【初心者から上級者まで】1日で学べるエクセルの教科書 マスターコース

学習内容
  • Excel初級編
  • Excel中級編
  • Excel上級編
料金2,440円
講師熊野整さん
学習時間9時間25分

このコースでは、エクセルの入力方法から複雑な関数までを体系的に学べます。

エクセルの知識はまったく必要なく、エクセル搭載のパソコンさえあれば、学習をはじめられます。

社会人として最低限マスターしておきたいスキルから、これを知っておくと便利という機能までかゆいところに手が届く講座内容です。

【 初心者から財務プロまで 】エクセルで学ぶビジネス・シミュレーション講座 マスターコース

学習内容
  • 見やすいExcelのフォーマット
  • 損益分岐点、感応度分析、ケース分析などシミュレーション
  • 過去P/Lの分解・相関分析、将来の収益計画を作成など
料金2,440円
講師熊野整さん
学習時間9時間25分

エクセルを使って一歩進んだ社会人になりたい人におすすめのコースです。

実際にその企画はいくら儲かるのかと聞かれたときに、数字でしっかりと答えられるようになるエクセルの使い方を教えてくれます。

便利なショートカットもマスターできるコースなので、仕事の効率化にも役立ちます。

Excelショートカット道場 ~仕事を3倍速にする7つの「型」をひたすら繰り返せばスキルが身につく240分トレーニング

学習内容
  • Excelのショートカット
  • 軽快なBGMに合わせた反復エクササイズ動画
料金8,500円
講師中本達也さん
学習時間4時間3分

このコースは、エクセルのショートカットキーを教えてくれるのはもちろん、覚えられるようにしてくれるコースです。

エピソード記憶でショートカットキーが覚えられるようにトレーニングをさせてくれます。

講師が実際にショートカットキーを使っている手元が見られるため、具体的なイメージとしてショートカットキーを覚えることができます。

仕事を効率化したいのに、エクセルのショートカットキーが覚えられないという人におすすめのコースです。

Udemy(ユーデミー)の料金

Udemy(ユーデミー) 料金

Udemy(ユーデミー)の料金は、学ぶ講座によって異なります。

多くは1万円前後のものであり、少々相場より高めです。

しかし後述するセールやキャンペーンを頻繁に行われているため、上手く活用すれば半額以下、または90%OFFなどの価格で動画講座を購入することができます。

Udemy(ユーデミー)のセール・キャンペーン

Udemy(ユーデミー) セール・キャンペーン

Udemy(ユーデミー)は頻繁にセールやキャンペーンを開催しています。

セールやキャンペーンの種類は以下の4つです。

通常セール月に数回開催
新規受講生割引Udemy(ユーデミー)を利用したことのない人向けの割引
クーポン・ギフトコード講師によって発行されるクーポン・ギフトコードによる割引
パーソナライズオファー最後のログインから期間が空くと発行されることがある特別な割引

Udemy(ユーデミー)のキャンペーンは割引率が高く、半額や90%OFFでの動画講座の購入が可能です。

見逃すことがないようにメール通知やアプリ通知またはUdemy(ユーデミー)公式Twitterなどでセール情報をチェックして、お得に受講しましょう。

>>15万種類以上の動画コンテンツで勉強できるサービス!
期間限定で格安で購入できるコースも!!<<<

※公式サイトに遷移します。

Udemy(ユーデミー)の返金保証制度について

Udemy(ユーデミー) 返金保証

Udemy(ユーデミー)では、納得できる受講体験が得られなかった場合には、30日以内に返金してもらえる制度があります。

返金してもらえない場合は以下の3つに当てはまる場合です。

  • 返金申請をする前に、受講生がコースの大部分を視聴している、またはダウンロードをしている
  • 同じ人物が同じコースの返金を複数回申請している
  • 同じ人物が返金を何度も申請している

上記3点に加えて、AppleStoreでダウンロードしたアプリを経由して講座を購入した場合は、Udemy(ユーデミー)内でのみ使えるお金として返金され、現金として返金はされないので注意が必要です。

Udemy Businessとは

Udemy(ユーデミー) Udemy Business

Udemy Businessとは、法人向けのサービスです。

Udemy(ユーデミー)の講座の中から、企業研修向けに厳選された約5,000講座の動画が視聴し放題になります。

日本国内でも多くの企業に利用されています。

Udemy(ユーデミー)の悪い評判・口コミ

Udemy(ユーデミー) 悪い評判・口コミ

Udemy(ユーデミー)の悪い評判としては

  • 講座の料金が違うことがある
  • 速度再生の幅が狭いためストレスが溜まる
  • 動画によってコードがコピー&ペーストできない

などがありました。

それぞれ解説していきます。

講座の料金が違うことがある

講座の料金が表示されている画面と決済画面で違うことがあるようです。

海外のサービスであるため、金額が前後してしまうことがあります。

そのようなときに購入してしまった場合には、Udemy(ユーデミー)には30日間の返金無料期間があるため、活用しましょう。

速度再生の幅が狭いためストレスが溜まる

Udemy(ユーデミー)の動画再生の速さは、最速で2倍速です。

もっと早く動画を視聴したいという人にはストレスが溜まることもあります。

Google Chromeで視聴する場合は、拡張機能である「Video Speed Controller」を使用すれば、より早く視聴することが可能です。

動画によってコードがコピー&ペーストできない

プログラミングを学ぶ際に、動画学習であるため、コードがコピー&ペーストできない点が不便だと感じる口コミもありました。

コードは自分で手打ちすることも勉強になるという考えの講師もいるようです。

講座によっては、コピー&ペーストできるように参考コードを載せておいてくれているものもあります。

Udemy(ユーデミー)の良い評判・口コミ

Udemy(ユーデミー) 良い評判・口コミ

Udemy(ユーデミー)の良い評判としては

  • 講師のレベルが高い
  • 買う前にお試しで体験できる
  • 講座に対して評価がついているので見極められる

などがありました。

それぞれ解説していきます。

講師のレベルが高い

Udemy(ユーデミー)は講師陣のレベルがとても高いです。

各講座の担当講師が、どんな経歴や実績を持っているかは、講座を購入する前に確認することができます。

実際にそのスキルで生活している人が、現場で必要な知識を具体的に教えてくれます。

買う前にお試しで体験できる

Udemy(ユーデミー)では、講座を購入する前にお試しで講座の動画を見ることができます。

講座はすべて複数の章に分かれており、章の1つ目の動画はお試し視聴が可能です。

講座が自分に合うかどうかを見極めてから購入することできるので、安心です。

講座に対して評価がついているので見極められる

Udemy(ユーデミー)ではコースの評価を星で見ることができます。

Udemy(ユーデミー) 良い評判・口コミ

出典:https://www.udemy.com/

画像のように評価が一目瞭然であるため、講座選びの際に役に立ちます。

講座数が多いため、内容が被ってしまうものも当然ありますが、評価で講座の質を見極められます。

Udemy(ユーデミー)の購入方法

Udemy(ユーデミー) 購入方法

Udemy(ユーデミー)の購入方法は以下のステップです。

  1. ユーザー登録をおこなう
  2. 学びたいコースを探す
  3. 「ご購入手続きへ」をクリック

それぞれ解説していきます。

ユーザー登録をおこなう

まずはユーザー登録をおこないましょう。

Udemy(ユーデミー) 購入方法

出典:https://www.udemy.com/

Udemy(ユーデミー)のトップ画面右上から新規登録が可能です。

ユーザー登録に必要な情報は以下の3つです。

  • 名前
  • メールアドレス
  • パスワード

これらを入力して、ユーザー登録をしましょう。

学びたいコースを探す

学びたいコースを探しましょう。

Udemy(ユーデミー) 購入方法

出典:https://www.udemy.com/

自分が学びたいスキルを画像の「何でも検索」の欄に打ち込むと、さまざまな講座が出てきます。

お試し視聴や評価を確認するなどして、受けたい講座を決めましょう。

「ご購入手続きへ」をクリック

コースの購入は「ご購入手続きへ」をクリックすると購入できます。

Udemy(ユーデミー)で使える決済手段は以下の5つです。

  • VISA
  • MasterCard
  • AMEX
  • JCB
  • PayPal

Udemy(ユーデミー)では頻繁に割引キャンペーンがおこなわれているため、キャンペーン期間を狙って購入することをおすすめします。

>>15万種類以上の動画コンテンツで勉強できるサービス!
期間限定で格安で購入できるコースも!!<<<

※公式サイトに遷移します。

Udemy(ユーデミー)が向いている・向いてない人

Udemy(ユーデミー) 向いている人・向いていない人

Udemy(ユーデミー)が向いている人と向いていない人を紹介します。

向いている人

Udemy(ユーデミー)は動画講座であるため、自分でやり抜ける人が向いています。

動画講座は自分のペースで進められることがメリットですが、モチベーションの維持は難しいです。

ストイックにやり抜けるという人にはUdemy(ユーデミー)はおすすめできます。

向いてない人

Udemy(ユーデミー)が向いていない人は、モチベーションの維持が難しい人です。

ひとりでコツコツと動画講座を見て勉強するより、同じ目標を持つ仲間と一緒に勉強がしたいという人は他の講座を検討してみてもいいかもしれません。

Udemy(ユーデミー)に関してよくある質問

Udemy(ユーデミー) よくある質問

Udemy(ユーデミー)についてよくある質問に回答します。

  • 講師としてもデビューできるのか
  • 購入を失敗しないためのポイントとは

それぞれ回答します。

講師としてもデビューできるのか

Udemy(ユーデミー)では講師登録が可能なので、講師としてのデビューができます。

講師として活動をはじめるために、得に資格は必要ありません。

スキルを持った人であれば、誰でも講師デビューできます。

購入を失敗しないためのポイントとは

購入を失敗しないためのポイントは、評価が高く、視聴者の多い講座を選ぶことです。

Udemy(ユーデミー) よくある質問

出典:https://www.udemy.com/course/python-scikit-learn/

講座の画面を開くと、画像の赤枠の位置に評価と何人がこの講座を購入したかを確認できます。

評価数が高く、受講生数の多い動画を購入すると、クオリティの高い動画講座を受けられるはずです。

Udemy(ユーデミー)の特徴や評判まとめ

Udemy(ユーデミー) まとめ

この記事ではUdemy(ユーデミー)特徴や評判、料金やおすすめな人」などについて解説しました。

Udemy(ユーデミー)は、モチベーションを保てる人はどんどんスキルを学んでいけるオンライン学習プラットフォームです。

自分で学んでスキルを身につけたいと思っている人は、Udemy(ユーデミー)での講座受講を考えてみてください。

>>15万種類以上の動画コンテンツで勉強できるサービス!
期間限定で格安で購入できるコースも!!<<<

※公式サイトに遷移します。

なお、2023年最新のおすすめプログラミングスクール24選を以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのプログラミングスクールを知りたい プログラミングスクールの選び方を知りたい プログラミングスクールと独学との違いを知りたい上記のように考えているかもしれません。[…]

【2023年最新】プログラミングスクールおすすめランキング25選!特徴や評判、選び方を徹底解説