おすすめの商品ランキング・
比較情報メディア
search
【2023年】肌荒れケア化粧水の人気ランキング19選|肌悩み別におすすめ商品を紹介

【2023年】肌荒れケア化粧水の人気ランキング19選|肌悩み別におすすめ商品を紹介

スキンケア

肌荒れが治らない…早く治すには何をすればいいの?と悩んでるそこのあなた!実は肌荒れの種類にあった化粧水でケアすることで、肌荒れをより早く治すことができます。

この記事では肌荒れの種類別に本当におすすめしたい化粧水をランキング形式で厳選肌荒れに効く成分を配合したもののみ選んだので、早く肌荒れを治したい方はぜひ参考にしてください!

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます

この記事の監修者

choiFULL美容ライター智子(45)

コスメを1000種類以上使ってきた美容オタク。アンチエイジングについて日々研究中。実際に使って良かったものも紹介します。

もっと読む

肌荒れ早く治すには?肌に合った化粧水で治そう

肌荒れを早く治すには、肌荒れの種類にあった化粧水を選ぶことが重要です。とは言っても、「そもそも肌荒れの違いって何?」「赤みやブツブツがあるけどどの化粧水を選べばいいか分からない」と思っている方もいると思います。

肌荒れの種類によって化粧水の選び方や対処に仕方が異なります。主な肌荒れの種類と、種類別の化粧水の選び方&対処法を詳しく説明していくのでしっかり確認してましょう。

もっと読む
主な肌荒れの種類
  • ニキビや吹き出物などのぶつぶつ

  • アレルギーによるヒリヒリや擦れによる赤み

  • 乾燥による粉拭き・皮のめくれ

肌荒れ原因①

ニキビ・ぶつぶつ|抗炎症成分&ニキビケア成分が配合されている化粧水を選ぶ

肌が荒れやすい、敏感肌の方は、肌のバリア機能が低下している状態。外部刺激に弱く、肌が荒れやすくなってしまっています。敏感肌とは一口に言っても、さらに細分化することができます。乾燥性の場合もあれば、皮脂の過剰分泌などが原因だったり、アレルギー性だったりと様々です。

もっと読む
敏感肌タイプ
  • 乾燥型敏感肌...乾燥が原因で、痒み・赤みが生じる。肌がカサカサしてメイクのりが良くない。

  • 脂性型敏感肌...過剰油脂でニキビができやすい。毛穴のつまり・黒ずみなどが生じる。

  • アレルギー性敏感肌...花粉・ほこりなどのアレルギーにより、かぶれ・赤みなどを引き起こす。

  • ゆらぎ敏感肌...外的要因によって肌のバリアが弱くなり、肌が荒れること。マスクの擦れ、季節の変わり目、花粉などが主な要因。

自分の肌質に応じて選ぶことが大切ですが、敏感肌の方はさらに、自分が「どんな敏感肌なのか」まで意識して化粧水を選ぶようにしましょう!

もっと読む
肌荒れ原因②

アレルギー・擦れ|敏感肌用の低刺激な化粧水を選ぶ

肌荒れには生活習慣も密接に関わっています。睡眠不足・食生活といった生活リズムが乱れると、ホルモンバランスも崩れてしまいます。その結果、肌状態が悪化してしまうのです。

ストレスによって自律神経が乱れ、代謝が悪くなるのも悪影響。肌のターンオーバーのリズムが崩れてしまい、肌荒れが治りにくい状況が整ってしまいます。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

睡眠不足・ストレス過多の場合、男性ホルモンが過剰分泌され、皮脂がコントロールできなくなります。生活習慣の見直しをスキンケアと同時に行うとより効果的ですよ。

肌荒れ原因③

粉拭き・皮のめくれ|高保湿成分配合の化粧水を選ぶ

紫外線は肌の大敵です。表面を覆う皮脂膜を酸化させる作用があり、肌のバリア機能が低下してしまいます。肌を外部刺激から守ってくれる機能が弱くなるので要注意。

強い紫外線を長時間浴び続けるのは、肌荒れを繰り返してしまう原因だと言えます。

もっと読む
肌荒れ原因④

マスク生活

マスクを長時間着用していると、マスクによって肌との摩擦が起こります。その摩擦による刺激が、肌荒れを起こしたり悪化させたりする原因に。

マスクをとって生活するのは難しいかもしれません。そのため、外部刺激に強い肌、バリア機能の備わった肌を作るように取り組みましょう。

もっと読む
肌荒れ原因⑤

自分に合わない化粧水を使っている

使用中の化粧水が、本当に自分の肌に合っているかを再確認するのは大切です。自分には刺激が強すぎたり、ベタつきが強いなど使用感が悪いものを使い続けている場合があるかもしれません。

肌荒れを沈静する有効成分が入った化粧水を使い、改善を狙うのがポイント。敏感肌対策のために、自分に足りていない保湿力やアレルギー対策といった必要なものを取り入れましょう。

もっと読む

肌荒れ対策におすすめの化粧水の選び方3つ

それでは、肌荒れ対策に適している化粧水を選ぶ際に役立つ基準をチェックしていきましょう。下記の3点を意識して選んでみてくださいね。

もっと読む
選び方①

肌悩みに合った化粧水を選ぶ

自分の肌悩みに合わせた化粧水を選ぶのは基本中の基本。肌悩み別に具体的にまとめてみました。

もっと読む
肌タイプ 肌悩み 選び方
乾燥型敏感肌 痒み・赤み
カサカサ
保湿力が高い成分が入っているか
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
脂性型敏感肌 ニキビ・黒ずみ
毛穴詰まり
炎症を抑える成分が入っているか
・グリチルリチン酸ジカリウム
・トラネキサム酸
・アラントイン
ゆらぎ型敏感肌 かさつき・痒み 保湿成分が入っているか
・セラミド
・ヒアルロン酸
・コラーゲン
アレルギー性敏感肌 痒み・赤み・かぶれ 肌に優しい設計
・無添加処方
・低刺激など
すべて見る

ここからは、「乾燥型・ゆらぎ型敏感肌」「脂性型敏感肌」「アレルギー性敏感肌」の3つに分けて解説していきます。

もっと読む

乾燥型・ゆらぎ型敏感肌|保湿力で選ぶ

乾燥やゆらぎ型の敏感肌に悩まされている方は、積極的に保湿成分を摂取していきましょう。保湿効果が見込める成分で代表的には、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンなどがあります。

もっと読む
保湿に有効な成分
  • セラミド

  • ヒアルロン酸

  • コラーゲン

肌を保湿することで、肌荒れを起こしにくいバリア肌を得られる効果が期待できます。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

特にセラミドは、細胞間の水分を十分に保持する働きがあるので、肌の水分量のバランスを保てます。肌を安定させる働きがありますよ。

脂性型敏感肌|炎症沈静成分を配合した化粧水を選ぶ

炎症が起きている肌には、有効成分が含まれている「医薬部外品」として販売されている化粧水を選ぶのがおすすめです。

もっと読む
炎症沈静に有効な成分
  • グリチルリチン酸ジカリウム

  • トラネキサム酸

  • アラントイン

医薬部外品とは、何らかの有効成分が配合されているアイテムのことです。例えば、肌荒れを沈静する主な成分でもある抗炎症成分・グリチルリチン酸ジカリウムは、炎症の抑制効果が期待できます。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

炎症中の肌は敏感なので、万が一痛み・ひどい痒みを感じた場合はすぐにしようをやめましょう。炎症が落ち着くまでは、肌に優しい設計を考慮している化粧水で保湿するのがおすすめですよ。

アレルギー性敏感肌|肌に優しさを考慮した設計で選ぶ

敏感肌や肌荒れが発生している時は、特に肌への刺激が少ない製品を使いましょう。下のリストに記載されているものなどは刺激が少ない傾向にあります。

もっと読む
肌に優しいかどうかの判断基準
  • 無添加処方

  • アレルギーパッチテスト済み

  • ノンコメドジェニックテスト済み

  • 低刺激性

  • 防腐剤フリー

さらに配合されている成分まで注目することで、肌に刺激を与えないアイテムを選べるでしょう。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

ノンコメドジェニックテスト済みのものは、ニキビができにくい化粧水だと証明されている化粧水。ニキビでお悩みの方はぜひチェックしてくださいね。

選び方②

価格で選ぶ

肌荒れケアは、継続して行うことが重要です。短期間のみだけでなく、持続させることで効果が期待できます。そのため、継続して購入できる価格帯のものを選びましょう。

もっと読む
価格帯 相場
プチプラ
(薬局・スーパーなど市販で購入できる価格)
~3,999円
デパコス
(ブランドショップ等で購入できる価格)
4,000円~
すべて見る
choiFULL美容ライター智子(45)

4,000円以上するデパコス価格でも、公式サイトから定期購入すればお得なので続け安くなりますよ。

選び方③

香り・テクスチャーで選ぶ

「継続する」という観点においては、価格だけでなく香りやテクスチャーといった使用感も重要です。香りなどが自分好みで使いやすく、継続しやすいものをチョイスしましょう。

もっと読む
よくあるタイプ おすすめな人
香り フローラル系
マリン系
柑橘系
アルコール系
香りでリラックスしたい人
無香料 - 香りが強い化粧水が苦手な人
テクスチャー さっぱりタイプ 脂性・ニキビ肌の人
ややさっぱりタイプ アレルギー性敏感肌の人
しっとりタイプ 乾燥肌の人
すべて見る

香りの強いものや、そもそも香りがある化粧水が苦手という方もいるでしょう。その場合は無香料と書かれている化粧水がおすすめです。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

テクスチャーは肌タイプに合わせて選ぶのが大切。基本的には使用感が自分にとって心地いいものを選ぶと、継続利用しやすいですよ。

脂性肌さん必見!肌荒れ化粧水おすすめ人気ランキング5選

続いては、脂性型タイプの方におすすめできる肌荒れ化粧水5つをご紹介します。
▼ランキングの選定項目と基準

  • 肌質
    …脂性肌向けの商品をピックアップ
  • 利用者の口コミ評価
    …Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ。
もっと読む
王冠 1位
タグ PR

オルビス クリアフル ローション

敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: choiFULL
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: choiFULL
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: choiFULL
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: Amazon
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: Amazon
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: Amazon
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: Amazon
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: Amazon
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
出典: choiFULL
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
敏感肌にも優しいニキビケア化粧水
980
円(税込)
初回限定セット
公式サイト|スターターセット980円
ニキビ有効成分 肌悩み 香り 使用感
グリチルリチン酸ジカリウム
ナノVCショットカプセル*
ニキビ
毛穴詰まり
無香料 さっぱり/しっとり
すべて見る

*…テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、天然ビタミンE、イノシット、フィチン酸、ユズセラミド、スフィンゴ糖脂質=肌をなめらかに整える整肌成分。

もっと読む
いいところ
  • シャバシャバとさっぱり使える

  • 荒れた肌も滑らかに整える

  • ニキビ有効成分を2つ配合

あまりよくないところ
  • 若干ベタつく

  • 1プッシュで勢いよく出る

  • 気持ち良すぎて使いすぎてしまう人も

敏感肌&ニキビに悩まされている方のための化粧水であるオルビスクリアフルローション。肌への優しさに配慮された処方だからニキビなどの痛々しい肌荒れにも優しくアプローチします。

肌を滑らかに整えてくれる整肌成分と肌のバリア機能を整える保湿成分のダブルアプローチで肌荒れのない綺麗な肌に導きます。一時的なニキビケアではなく、常にニキビのできにくい肌になりたい人にぜひおすすめです。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
オルビス クリアフルローションのくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャは、マジで水でシャバシャバ系です。つけ心地は、癖がなくスーッと浸透します。つけ終わると、びっくりするくらいしっとりします。

少しペタつきますが、つるんとやわらかい肌触りになるため、肌荒れを防いでくれる期待大です。

お得なスターターセットもあり!

通常1本1,650円のところ、公式サイト限定で2週間のトライアルセットが980円(税込)で販売されています。しかもクレンジングや洗顔まで入ってこの値段。「乳液や洗顔も全部ニキビケア用に変えたいけれど、すべて揃えるほどお金使いたくない...」と悩む人にはぴったりのセットです。

もっと読む

セットには2種類あり、テカリやすいニキビ肌にはさっぱりタイプ、カサつきも気になる肌にはしっとりタイプが用意されています。ニキビができにくく、さわり心地の良い肌へと整えてくれますよ。

もっと読む
商品名 オルビスクリアフルローション
ブランド ORBIS
価格(税込) 7日間スターターセット980円
単品1,650円(定期初回1,485円)
※公式サイトのみ
価格帯分類 低~中価格帯
容量 スターターセット20ml
単品180ml
使い切り目安 スターターセット7日間
単品1ヶ月半~2ヶ月
使い方 ウォッシュ→ローション→モイスチャーの順で使う
成分 【抗炎症成分】グリチルリチン酸ジカリウム
【保湿成分】さっぱりタイプ...3-ブチレングリコール
      しっとりタイプ...ジプロピレングリコール、濃グリセリン
すべて見る
王冠 2位
PR

ファンケル アクネケア化粧水

繰り返すニキビを徹底予防
出典: choiFULL
繰り返すニキビを徹底予防
出典: choiFULL
繰り返すニキビを徹底予防
出典: 楽天
繰り返すニキビを徹底予防
出典: 楽天
繰り返すニキビを徹底予防
出典: Amazon
繰り返すニキビを徹底予防
出典: 楽天
繰り返すニキビを徹底予防
繰り返すニキビを徹底予防
繰り返すニキビを徹底予防
繰り返すニキビを徹底予防
繰り返すニキビを徹底予防
繰り返すニキビを徹底予防
繰り返すニキビを徹底予防
1,600
円(税込)
公式サイト|1ヶ月集中セット1,600円
ニキビ有効成分 肌悩み 香り 使用感
グリチルリチン酸2K ニキビ
ゴワついた肌
無香料 さらっと
すべて見る
いいところ
  • 荒れがちな肌に嬉しいさっぱり系

  • 薬用化粧品なのににおいにクセがない

あまりよくないところ
  • フレッシュな状態で使っていただきたいため、30mlと少なめ

  • 使用推奨期間は開封から60日(※1ヶ月使い切っていただける容量です)

ニキビの根本原因にアプローチ!肌荒れを繰り返さない肌に

ファンケルアクネケア化粧水は、肌のバリア機能を整え、繰り返すニキビに根本からアプローチしてくれる化粧水。繰り返しニキビの原因となる「ゆさぶり因子」をグリチルリチン酸2Kなどの有効成分の力で予防します。

ニキビを防ぐ有効成分だけでなく、セージエキスなどのゆらぎ肌・毛穴詰まりにアプローチする成分も豊富。顔全体の肌荒れや炎症にもおすすめです。

思春期ニキビから大人ニキビまで年齢問わず使えるので、ニキビに悩んでいる人はまず手に取って試してみてくださいね。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
FANCL	ファンケル アクネケア 化粧液のくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャは水みたいにシャバシャバ系。つけ心地は、癖がなくスーッと浸透します。仕上がりはべたつかない上に、しっとりしすぎないので、肌荒れを防いでくれそう!

1日あたり53円のお得なセットも販売中!

公式サイト限定で、ファンケルアクネケアのフルセット約5,000円相当が、1,600円(税込)で試せます。普通、薬用化粧水は1本3,000円程度で、もし肌に合わず、使いきれなかったらもったいないですよね。

このセットでは化粧水・洗顔・乳液・美容液を約1ヶ月分試せます。万が一化粧水が合わなくても、他の製品もすべてがニキビケア専用なので、どれか1つでも肌に合えば、ニキビができにくい肌へと整えてくれます

もっと読む

化粧水だけでなく、洗顔・乳液も適当に選んでしまっていた人は、このセットを活用してスキンケアをすべて見直してみては?スキンケアを変えるだけで肌悩みが一気に晴れる可能性もありますよ。

もっと読む

商品詳細

商品名 ファンケルアクネケア化粧水
ブランド FANCL
価格(税込) 1ヶ月集中セット1,600円
単品1,650円(定期1,560円)
※公式サイトのみ
価格帯分類 低~中価格帯
容量 30ml
使い切り目安 1ヶ月
使い方 洗顔→化粧水→エッセンス→乳液の順に指先でなじませる
成分 【抗炎症成分】グリチルリチン酸2K
【保湿成分】DPG・濃グリセリン・グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液など
すべて見る
王冠 3位

NOV アクネローション

肌環境を整えて、ニキビのできにくい肌に
出典: Amazon
肌環境を整えて、ニキビのできにくい肌に
1,249
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,720 楽天で詳細を見る 1,249

肌にうるおいを与えることで、にきびになりにくい肌に整える化粧水です。 ニキビの原因となるアクネ菌の栄養源になりにくい原料で作られています。さっぱりした使い心地ですが、必要なうるおいをしっかりとどけるのが特徴です。

無香料・無着色・低刺激性です。さらにパッチテスト済みアレルギーテスト済みノンコメドジェニックテスト済みなのも魅力です。

もっと読む

商品詳細表

商品名

アクネローション

公式サイトURL

https://noevirgroup.jp/nov/g/g57203/

メーカー/会社

常盤薬品工業

ブランド名

NOV A シリーズ

価格(税込)

1,320

価格帯

プチプラ

内容量(ml)

100ml

製品分類

化粧品

テクスチャー

さっぱり

ノンコメドジェニック
テスト済み

テスト済み

JANコード

4934651572035

販売ステータス

販売

全成分内容

-

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む
4位

イプサ ザ タイムR アクア

肌への浸透力が抜群な薬用化粧水
出典: choiFULL
肌への浸透力が抜群な薬用化粧水
出典: choiFULL
肌への浸透力が抜群な薬用化粧水
肌への浸透力が抜群な薬用化粧水
肌への浸透力が抜群な薬用化粧水
3,520
円(税込)
Amazonで詳細を見る 3,770 楽天で詳細を見る 3,520
いいところ
  • 化粧水の王道商品

  • やわらかくもっちりした肌に

  • 高級感のある容器が映える

あまりよくないところ
  • 価格が4,000円強と高く感じる人も

  • 乾燥肌だと冬は乾燥するかも

  • もっちり感がベタつきに感じる人も

うるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくり、キメを整え、水をまとったようなみずみずしい感触を持続させてくれる薬用化粧水。

イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターⅢ」が肌表面に潤い成分を留まらせる水の層をつくり、乾燥状態に応じて肌に水分を与えてくれます。肌トラブルでお悩みの方におすすめです。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む

化粧水_くまちゃん_使用シーン

すべて見る
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャは、若干とろみのあるシャバシャバ系。つけ心地はまったくクセがなく、スーッとなじみます。

仕上がりはもちっとして少しベタつくものの、硬めの皮膚を持つ私でもやわらかい肌になります。おまけに容器に高級感があって、置物としても映えるのがポイントです。

商品名

ザ・タイムR アクア

公式サイトURL

https://www.ipsa.co.jp/43252.html

メーカー/会社

イプサ

ブランド名

イプサ

価格(税込)

4,400円

価格帯

デパコス

内容量(ml)

200ml

製品分類

医薬部外品

テクスチャー

さらさら

ノンコメドジェニック
テスト済み

調査中

JANコード

4931449432526

販売ステータス

販売中

全成分内容

トラネキサム酸
グリチルリチン酸ジカリウム
アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
dl-α-トコフェロール
2-L-アスコルビン酸リン酸
ジエステルカリウム塩
シャクヤクエキス
精製水
ジプロピレングリコール
濃グリセリン
ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレン
ジメチルエーテル
ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレン
ジメチルエーテル
ソルビット液,エデト酸二ナトリウム
クエン酸
ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレンデシル
テトラデシルエーテル
2-メタクリロイルオキシエチル
ホスホリルコリン
メタクリル酸ブチル共重合体液
1,3-ブチレングリコール
クエン酸ナトリウム
ピロ亜硫酸ナトリウム
ノバラエキス,マヨラナエキス
テンチャエキス,フェノキシエタノール

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む
5位

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水

皮脂を除去しながら潤い補給
出典: Amazon
皮脂を除去しながら潤い補給
1,518
円(税込)
Amazonで詳細を見る 3,065 楽天で詳細を見る 1,518

乾燥だけでなく、過剰な皮脂でも肌荒れをくり返す敏感な肌に。肌の必須成分セラミドの働きを補い、潤いを与えながら過剰な皮脂によるベタつき・肌荒れを防ぎます

潤い成分配合により、ベタつきを抑制しながらも、なめらかで潤いに満ちた肌に整えます。

もっと読む

商品詳細表

商品名

皮脂トラブルケア 化粧水

公式サイトURL

https://www.kao.co.jp/curel/products/sebum/

メーカー/会社

花王

ブランド名

キュレル

価格(税込)

1,980円

価格帯

プチプラ

内容量(ml)

150ml

製品分類

医薬部外品

テクスチャー

みずみずしい

ノンコメドジェニック
テスト済み

調査中

JANコード

4901301264343

販売ステータス

販売中

全成分内容

成分:アラントイン*、精製水、BG、ベタイン、グリセ
リン、ユーカリエキス、10-ヒドロキシウンデカン酸、
酸化Zn、POEメチルグルコシド、PEG1540、コハク
酸、アルギニン、POE水添ヒマシ油、パラベン
*は「有効成分」無表示は「その他の成分」

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む

乾燥・ゆらぎ敏感肌さんにおすすめ!肌荒れ化粧水おすすめ人気ランキング7選

それでは、実際に敏感肌のタイプごとにおすすめの化粧水をチェックしていきましょう。まずは乾燥・ゆらぎ敏感肌の方におすすめなアイテム7選を紹介します!

▼ランキングの選定項目と基準

  • 肌質
    …敏感肌向けの商品をピックアップ
  • 利用者の口コミ評価
    …Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ。
もっと読む
王冠 1位

米肌 肌潤化粧水

ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: choiFULL
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: choiFULL
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
1,527
円(税込)
公式サイト|豪華スキンケア4点セット1,527円
いいところ
  • とろみとサラサラの間くらいのテクスチャーで気持ちいい

  • 肌が化粧水を飲み込むようになじむ

  • 仕上がりはしっとりもちもち

あまりよくないところ
  • 夏にはしっとりしすぎるかも

  • 少しアルコールの香りがする

米肌の肌潤化粧水は、セラミドの力を存分に引き出した化粧水です。「肌のセラミドを増やし、肌のうるおいを保つ力を改善する」効果が認められた、ライスパワーNo.11を配合。ライスパワーNo.11がセラミドを増やすことで、乾燥毛穴や開き毛穴に効果が期待できます。

しっとりとしたとろみのあるテクスチャーで、ベタつかないまろやかな使用感が特徴です。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
米肌	肌潤化粧水のくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはさらさら系ですが、ほどよいとろみもあります。つけ心地は、スーッと浸透して気持ちよかったです。

また仕上がりはしっとりもちもちで、冬の乾燥肌にピッタリです。

商品名 米肌 肌潤化粧水
公式サイトURL https://maihada.jp/site/g/gPRJL/
メーカー/会社 コーセープロビジョン
ブランド名 米肌(MAIHADA)
JANコード 4971710464290
発売日 2022/06/13
製品分類 基礎化粧品
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ デパコス価格
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
王冠 2位

敏感肌用化粧水 AccalMe(アカルミー)

肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: choiFULL
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: choiFULL
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
3,850
円(税込)
公式サイト|定期価格20%オフ・3,850円
いいところ
  • 赤みの原因菌の繁殖を抑えてくれる

  • 保湿力たっぷり

  • 赤ちゃん肌になれる

あまりよくないところ
  • かゆみやピリピリ感が出る人も

  • シャバシャバしたテクスチャなので、密着感が欲しい人には不向きかも

アカルミーは、肌の赤み・赤ら顔ケアに特化した化粧水。赤ら顔の原因の一つと考えられる菌に着目した新設計で、様々な年代の肌の赤み悩みにアプローチします。

ひらいた血管に働きかけるプランクトンエキス配合で、すぐにでもなんとかしたい赤みをスピードケア、しっかり赤みを抑えます。さらに、配合されたキトサン誘導体が肌表面にバリアを作り外的刺激をブロック。アゼライ酸誘導体が過剰な防御反応を抑えて肌の赤みを出にくく整えてくれます。

赤みの原因菌が繁殖する原因となる油分が徹底排除された、100%オイルフリーなのも嬉しいポイント。7つの無添加で、敏感肌の方でも使いやすい商品です。

もっと読む

※ パラベン、香料、着色料、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、シリコーン、鉱物油不使用

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
Accal Me	アカルミー 化粧水のくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはとろみ系で透明。つけ心地・使用感はびっくりするくらい浸透していくのを感じられました。仕上がりは柔らかくふわふわ系だけどもちもちな赤ちゃん肌になるイメージ。

▼公式サイトレビュー

もっと読む
実際に商品を買った人
実際に商品を買った人
普段、何もつけず(スキンケアのみ)に過ごしていると赤みが出てきてしまい、ストレスでした。赤みについては改善すること自体できないとあきらめていた時に、AccalMeさんのネット広告を見て半信半疑で使ってみたら、本当に少し赤みが引いてビックリしてます!!刺激も無く、出会えてよかった。ありがとうございます。

引用元:公式サイト
※個人の感想です。

もっと読む

商品詳細表

商品名 敏感肌用化粧水 Accalme(アカルミー)
メーカー/会社 ワイズ製薬
ブランド名 ワイズ製薬
JANコード -
発売日 2022/3/16
製品分類 化粧水
販売ステータス 販売中
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
王冠 3位

ETVOS アルティモイストローション

大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
出典: Amazon
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
出典: Amazon
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
出典: Amazon
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
出典: Amazon
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
出典: Amazon
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
出典: Amazon
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
大人の肌にうるおいを与えてくれる品の良い化粧水
1,490
円(税込)
公式サイト|14日間お試しセット1,490円
ココがすごい!
  • 7つのフリー処方で、敏感な乾燥肌でも使いやすい

  • ヒト型セラミド・ナイアシンアミド配合で肌を内側から整える

  • 肌の水分をしっかりキープするナス果実エキスとWヒアルロン酸配合

美容成分と保湿成分を豊富に含んだエトヴォスの化粧水は、乾いた肌に上品な潤いを内側までたっぷり与えてくれる優れものです。

肌に馴染みやすいヒト型セラミドナイアシンアミド、さらにナス果実エキスWヒアルロン酸配合。水分を逃がしにくいアクアストレージ処方で、若々しくハリのある肌へ導いてくれます。さらに、敏感肌の方でも使える7つのフリー処方で、低刺激な化粧水です。

もっと読む
商品名 ETVOS アルティモイストローション
公式サイトURL https://etvos.com/shop/g/gCN20389-000/
メーカー/会社 エトヴォス
ブランド名 エトヴォス
JANコード 4580682130890
発売日 2021/9/15
製品分類 化粧水
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ デパコス
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
4位

ディセンシア ローション

肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: choiFULL
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
1,980
円(税込)
公式サイト|初回限定4商品トライアルセット1,980円
いいところ
  • 翌朝までぷるぷるになるローション

  • とろみが強くて美容液みたい

  • 高保湿で小ジワまでケア

あまりよくないところ
  • オイリー肌だとベタつくかも

  • ポンプ式のためジャバジャバ出せない

  • 通常価格が6,000円弱と高め

ディセンシア ローションは、肌にうるおいを閉じ込める、敏感肌の方のための高保湿化粧水。独自のハイドロキープ処方が採用されており、まろやかなとろみが肌に優しくなじみます。

また、有効成分のグリチルリチン酸2Kも配合。肌荒れを予防し、しなやかで悩みの無い肌へと導きます。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
DICENCIA	ディセンシー ローションのくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはとろみが強めですが、肌につけるとスーッと馴染んで、肌に浸透していきます。

また、仕上がりはもちもち系。冬場の乾燥肌にはピッタリですが、脂性肌や普通肌にはベタつきそうです。

商品名 ディセンシア ローション
公式サイトURL https://www.decencia.co.jp/k070/
メーカー/会社 DECENCIA(ディセンシア)
ブランド名 DECENCIA(ディセンシア)
JANコード -
発売日 2022/10/4
製品分類 化粧水
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ デパコス価格
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
5位

オルビス ユー エッセンスローション

安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
出典: choiFULL
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
出典: Amazon
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
出典: Amazon
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
出典: Amazon
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
出典: Amazon
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
出典: Amazon
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
安定のオルビスシリーズ。今すぐエイジングケアを始めたい人におすすめ!
980
円(税込)
初回限定セット
公式サイト|7日間体験セット980円
いいところ
  • トロトロなのに付けるとさっぱり

  • ふわふわでやわらかな肌に

  • 季節を問わずゆらぎにくい肌に

あまりよくないところ
  • パシャパシャ系が好きな人には向かない

  • 夏はベタつくかも

  • 容器から少しずつ液が出る

コスメアワードで、80以上の受賞歴を誇るオルビスユーシリーズ。だんだんと肌悩みが現れてきて、今すぐエイジングケアを始めたい!という人におすすめの化粧水です。

保湿成分で肌をうるおいで満たし、バリア機能にアプローチした有効成分でゆらぎにくい肌に整えることで、輝きのあるお肌へと導きます。使用感はコクのあるとろとろとしたテクスチャーで、塗るとみずみずしいお肌を実感。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
小熊千晴(くまちゃん)

化粧水とは思えないくらい、トロトロの液の割に、つけ心地はさっぱり!肌にスーッと馴染んで、やわらかくふわふわな肌に整えてくれます。冬でも乳液・クリームまであったら、1日中乾燥知らずになりそうです。

ORBIS	オルビスユーエッセンス ローションのくまちゃん使用シーン
商品名 オルビス ユー エッセンスローション
メーカー/会社 オルビス
ブランド名 オルビス
JANコード 4908064091537
発売日 2022/8/23
製品分類 医薬部外品
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ プチプラ
対象の性別 男女兼用
すべて見る
6位

肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液

7種のヒアルロン酸を贅沢配合したリッチ化粧水
出典: choiFULL
7種のヒアルロン酸を贅沢配合したリッチ化粧水
出典: choiFULL
7種のヒアルロン酸を贅沢配合したリッチ化粧水
7種のヒアルロン酸を贅沢配合したリッチ化粧水
7種のヒアルロン酸を贅沢配合したリッチ化粧水
850
円(税込)
Amazonで詳細を見る 850 楽天で詳細を見る 915
いいところ
  • とにかく高保湿

  • 長時間うるおいが持続する

  • 肌への刺激に配慮されている

あまりよくないところ
  • ヒアルロン酸によるとろみでベタつきがある

  • サラサラ感を求めるなら不向きかも

  • 馴染ませるのに時間がかかる

肌の潤いを閉じ込める乳酸発酵ヒアルロン酸、角質層まで潤いを届ける浸透型ヒアルロン酸をはじめ7種類のヒアルロン酸を贅沢配合した高リッチ化粧水です。化粧水なのに、まるで美容液のようなしっとり感で、うるおいが長く続きます。

さらに無香料、無着色、アルコールフリー、オイルフリー、パラベンフリーで、肌に配慮された処方なのも魅力の一つです。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む

化粧水_くまちゃん_使用シーン

すべて見る
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはとろみ系で無色透明。つけ心地・使用感は、肌への密着感をすごく感じます。一回つけただけで肌にくっついてくる感じがあるので、カサカサしてる肌の人にとってはしっかり保湿感が感じられて良さそう。匂いはせず使いやすかったです。

仕上がりは1度塗りでも少しベタつきましたが、もっちり感はしっかり感じられました

商品名

極潤プレミアム ヒアルロン液

公式サイトURL

https://jp.rohto.com/hadalabo/promo/g-premium/

メーカー/会社

ロート製薬

ブランド名

肌ラボ

価格(税込)

990

価格帯

プチプラコスメ

内容量(ml)

170ml

製品分類

化粧水

テクスチャー

濃厚なとろみ

ノンコメドジェニック
テスト済み

JANコード

4987241167012

販売ステータス

販売中

全成分内容

加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(肌吸着型ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸クロスポリマーNa(3Dヒアルロン酸)、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)、加水分解ヒアルロン酸Na(浸透**型ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na
**:角質層まで

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む
7位

SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス

透明感あるふっくら肌に導く
出典: Amazon
透明感あるふっくら肌に導く
15,300
円(税込)
Amazonで詳細を見る 17,200

50種類以上のビタミン類・ミネラル類・アミノ酸類などを含むピテラ™を90%以上配合。肌が本来持つ天然保湿因子と同じ成分がいくつか含まれているため、肌なじみがよく、吸い込まれるような高い浸透感が感じられます

キメの乱れやハリ・ツヤのなさや、乾燥によるくすみなど、美肌印象を左右する悩みにアプローチして肌本来の自然な働きをサポート。使い続けるほどに明るく透明感のあるふっくらとした肌へ導きます。

もっと読む

商品詳細表

商品名

フェイシャル
トリートメント
エッセンス160ml

公式サイトURL

https://www.sk-ii.jp/product/facial-treatment-essence

メーカー/会社

P&Gプレステージ

ブランド名

SK-II

価格(税込)

20,350円

価格帯

デパコス

内容量(ml)

160ml

製品分類

化粧品

テクスチャー

サラサラ

ノンコメドジェニック
テスト済み

調査中

JANコード

4979006070071

販売ステータス

販売中

全成分内容

ガラクトミセス培養液
(ギュウニュウ)
BG
ペンチレングリコール
水・安息香酸Na
メチルパラベン
ソルビン酸

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む

アレルギー性敏感肌さんはこれ!肌荒れ化粧水おすすめ人気ランキング7選

アレルギー性敏感肌の方におすすめな化粧水もご紹介します!こちらの7つをぜひチェックしてみてくださいね!

▼ランキングの選定項目と基準

  • 肌質
    …アレルギー性敏感肌向けの商品をピックアップ
  • 利用者の口コミ評価
    …Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ。
もっと読む
王冠 1位

米肌 肌潤化粧水

ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: choiFULL
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: choiFULL
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
出典: Amazon
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
ライスパワー No.11を配合した米肌の肌潤化粧水
1,527
円(税込)
公式サイト|豪華スキンケア4点セット1,527円
いいところ
  • とろみとサラサラの間くらいのテクスチャーで気持ちいい

  • 肌が化粧水を飲み込むようになじむ

  • 仕上がりはしっとりもちもち

あまりよくないところ
  • 夏にはしっとりしすぎるかも

  • 少しアルコールの香りがする

米肌の肌潤化粧水は、セラミドの力を存分に引き出した化粧水です。「肌のセラミドを増やし、肌のうるおいを保つ力を改善する」効果が認められた、ライスパワーNo.11を配合。ライスパワーNo.11がセラミドを増やすことで、乾燥毛穴や開き毛穴に効果が期待できます。

しっとりとしたとろみのあるテクスチャーで、ベタつかないまろやかな使用感が特徴です。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
米肌	肌潤化粧水のくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはさらさら系ですが、ほどよいとろみもあります。つけ心地は、スーッと浸透して気持ちよかったです。

また仕上がりはしっとりもちもちで、冬の乾燥肌にピッタリです。

商品名 米肌 肌潤化粧水
公式サイトURL https://maihada.jp/site/g/gPRJL/
メーカー/会社 コーセープロビジョン
ブランド名 米肌(MAIHADA)
JANコード 4971710464290
発売日 2022/06/13
製品分類 基礎化粧品
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ デパコス価格
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
王冠 2位

敏感肌用化粧水 AccalMe(アカルミー)

肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: choiFULL
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: Amazon
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
出典: choiFULL
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
肌の赤み・赤ら顔に特化した低刺激化粧水
3,850
円(税込)
公式サイト|定期価格20%オフ・3,850円
いいところ
  • 赤みの原因菌の繁殖を抑えてくれる

  • 保湿力たっぷり

  • 赤ちゃん肌になれる

あまりよくないところ
  • かゆみやピリピリ感が出る人も

  • シャバシャバしたテクスチャなので、密着感が欲しい人には不向きかも

アカルミーは、肌の赤み・赤ら顔ケアに特化した化粧水。赤ら顔の原因の一つと考えられる菌に着目した新設計で、様々な年代の肌の赤み悩みにアプローチします。

ひらいた血管に働きかけるプランクトンエキス配合で、すぐにでもなんとかしたい赤みをスピードケア、しっかり赤みを抑えます。さらに、配合されたキトサン誘導体が肌表面にバリアを作り外的刺激をブロック。アゼライ酸誘導体が過剰な防御反応を抑えて肌の赤みを出にくく整えてくれます。

赤みの原因菌が繁殖する原因となる油分が徹底排除された、100%オイルフリーなのも嬉しいポイント。7つの無添加で、敏感肌の方でも使いやすい商品です。

もっと読む

※ パラベン、香料、着色料、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、シリコーン、鉱物油不使用

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
Accal Me	アカルミー 化粧水のくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはとろみ系で透明。つけ心地・使用感はびっくりするくらい浸透していくのを感じられました。仕上がりは柔らかくふわふわ系だけどもちもちな赤ちゃん肌になるイメージ。

▼公式サイトレビュー

もっと読む
実際に商品を買った人
実際に商品を買った人
普段、何もつけず(スキンケアのみ)に過ごしていると赤みが出てきてしまい、ストレスでした。赤みについては改善すること自体できないとあきらめていた時に、AccalMeさんのネット広告を見て半信半疑で使ってみたら、本当に少し赤みが引いてビックリしてます!!刺激も無く、出会えてよかった。ありがとうございます。

引用元:公式サイト
※個人の感想です。

もっと読む

商品詳細表

商品名 敏感肌用化粧水 Accalme(アカルミー)
メーカー/会社 ワイズ製薬
ブランド名 ワイズ製薬
JANコード -
発売日 2022/3/16
製品分類 化粧水
販売ステータス 販売中
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
王冠 3位
PR

ディセンシア ローション

肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: choiFULL
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
出典: Amazon
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
肌の隅々まで満たす、敏感肌のための濃密化粧水
1,980
円(税込)
公式サイト|初回限定4商品トライアルセット1,980円
いいところ
  • 翌朝までぷるぷるになるローション

  • とろみが強くて美容液みたい

  • 高保湿で小ジワまでケア

あまりよくないところ
  • オイリー肌だとベタつくかも

  • ポンプ式のためジャバジャバ出せない

  • 通常価格が6,000円弱と高め

ディセンシア ローションは、肌にうるおいを閉じ込める、敏感肌の方のための高保湿化粧水。独自のハイドロキープ処方が採用されており、まろやかなとろみが肌に優しくなじみます。

また、有効成分のグリチルリチン酸2Kも配合。肌荒れを予防し、しなやかで悩みの無い肌へと導きます。

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
DICENCIA	ディセンシー ローションのくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはとろみが強めですが、肌につけるとスーッと馴染んで、肌に浸透していきます。

また、仕上がりはもちもち系。冬場の乾燥肌にはピッタリですが、脂性肌や普通肌にはベタつきそうです。

商品名 ディセンシア ローション
公式サイトURL https://www.decencia.co.jp/k070/
メーカー/会社 DECENCIA(ディセンシア)
ブランド名 DECENCIA(ディセンシア)
JANコード -
発売日 2022/10/4
製品分類 化粧水
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ デパコス価格
取扱店舗 -
対象の性別 男女兼用
すべて見る
4位

ファンケル 無添加エンリッチ

毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: choiFULL
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: choiFULL
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
出典: Amazon
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
毎日の基本のお手入れでシワ改善
1,800
円(税込)
公式サイト|シワ改善1ヵ月集中セット1,800円
いいところ
  • 今あるシワを"ナイアシンアミド"がケア

  • 紫外線などのダメージから肌を守る

  • クリームのようなとろみが肌にハリを与える

あまりよくないところ
  • とろみが強いため夏には不向きかも

  • 容量が少なく、多めに使うと1ヶ月も持たない

ファンケル エンリッチプラス化粧液Ⅱは、大人の肌にハリを与えるエイジングケア化粧水有効成分のナイアシンアミド配合で、今あるシワを改善してくれます。さらに、トリプルハリ肌成分がコラーゲンを産生して肌を満たし、年齢を感じないピンっとハリのある肌に。

また、シソ葉エキス・スイートピー花エキスといった肌をダメージから守る成分が配合されており、肌を優しくいたわります。さらに、こだわりの5つの無添加処方も嬉しいポイント。敏感肌の方でも使いやすい化粧水です。

もっと読む

※ 防腐剤・香料・合成香料・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤不使用

もっと読む

▼編集部レビュー

もっと読む
ファンケル アクネケア 化粧液のくまちゃん使用シーン
小熊千晴(くまちゃん)

テクスチャはかなりとろとろで、出しにくいくらいとろみがあります。なじみにくいかな思いましたが、すーっと浸透しました!

仕上がりはかなり保湿されるが、そこまでべたつきは気にならないです。使うなら、乾燥する冬かな!

口コミを見る
実際に商品を買った人
実際に商品を買った人
伸びがいいので少量でもしっかりとしたうるおいが合って丁寧なスキンケアが出来るのがうれしい✨敏感肌や肌荒れを起こすようなデリケート肌の人にもおすすめです!

引用元:公式サイト

もっと読む
実際に商品を買った人
実際に商品を買った人
バシャバシャ使わずに丁寧にスキンケアできて、トリプルハリ肌成分で、長時間もっちりハリ肌になったのはとても嬉しい!

引用元:公式サイト

もっと読む
商品名 ファンケル エンリッチプラス 化粧液Ⅱ
メーカー/会社 ファンケル
ブランド名 ファンケル
JANコード 4908049564988
発売日 2021/9/16
製品分類 医薬部外品
販売ステータス 販売中
デパコス/プチプラ プチプラ
対象の性別 男女兼用
すべて見る
5位

キュレル ディープモイスチャー

メイクの上からでも使えるスプレー化粧水
出典: Amazon
メイクの上からでも使えるスプレー化粧水
1,962
円(税込)
Amazonで詳細を見る 2,680 楽天で詳細を見る 2,098

さっと一吹きで、潤いに満ちたやわらかな肌に。肌の奥(角質)まで潤いが届くように微細化したセラミド機能成分が配合されています。また肌荒れを防ぐ消炎成分、うるおい成分のユーカリエキスも配合されています。

スプレーなので、全身に使えるのも魅力の一つ。さらにメイクの上からでも、さっと潤い補給できます。

もっと読む

商品詳細表

商品名

ディープモイスチャー スプレー

公式サイトURL

https://www.kao-kirei.com/ja/item/kbb/curel/4901301379924/

メーカー/会社

花王

ブランド名

キュレル

価格(税込)

60g・990円 / 150g・1,980円 / 250g・2,750円

価格帯

プチプラ

内容量(ml)

60g・150g・250g

製品分類

化粧品

テクスチャー

ノンコメドジェニック
テスト済み

JANコード

(商品コード) A120-4901301379917

販売ステータス

販売中

全成分内容

成分:アラントイン*、水、グリセリン、DPG、ヘキサデシロキシPGヒド ロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス、BG、コレステロール、ス テアロイルメチルタウリンNa、POE水添ヒマシ油、アジピン酸、アルギニ ン、エデト酸塩、フェノキシエタノール  *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む
6位

無印良品 敏感肌用・高保湿タイプ

乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護してくれる
出典: Amazon
乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護してくれる
690
円(税込)
Amazonで詳細を見る 690 楽天で詳細を見る 1,190

乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護してくれる敏感肌用高保湿化粧水。

肌保護成分のスベリヒユエキスやグレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュア、ヒアルロン酸を配合しているので、乾燥した肌にうるおいを与えてくれます。

もっと読む

商品詳細表

商品名

化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ

公式サイトURL

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344293959

メーカー/会社

良品計画

ブランド名

無印良品

価格(税込)

200ml・690円

価格帯

プチプラ

内容量(ml)

200ml

製品分類

化粧品

テクスチャー

しっとり

ノンコメドジェニック
テスト済み

調査中

JANコード

4548076448341

販売ステータス

販売中

全成分内容

水、DPG
グリセリン
PEG-32
ジグリセリン
グリコシルトレハロース
加水分解水添デンプン
ヒアルロン酸Na
アラントイン
グレープフルーツ種子エキス
ポリクオタニウム-51
スベリヒユエキス
BG、フェノキシエタノール
PCA-Na
クエン酸Na
クエン酸

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む
7位

ミノン アミノモイスト エイジングケアオイル

1滴でふっくら肌を叶えるエイジングケアオイル
1滴でふっくら肌を叶えるエイジングケアオイル
1,650
円(税込)
Amazonで詳細を見る 3,500 楽天で詳細を見る 1,773

乾燥やハリ不足など悩みの多い肌を、一滴でふっくら肌に仕上げる美容液オイルです。 浸透型アミノ酸オイルを高濃度で配合されているので、角質層までうるおいが浸透されます。さらにセラミドも配合されているので、さらにふっくら肌にしあがります。

また同シリーズの乳液クリームと混ぜて使うと、相乗効果でさらに肌が潤います。

もっと読む

商品詳細表

商品名

アミノモイスト エイジングケアオイル

公式サイトURL

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_minon-aminomoist/products/ao.html

メーカー/会社

第一三共ヘルスケア

ブランド名

ミノン

価格(税込)

3,500

価格帯

プチプラ

内容量(ml)

20ml

製品分類

化粧品

テクスチャー

うるおい

ノンコメドジェニック
テスト済み

JANコード

(商品コード) A120-4987107628992

販売ステータス

販売中

全成分内容

ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ハイブリッドヒマワリ油、イソステアリン酸、イソペンチルジオール、グリチルレチン酸ステアリル、ポリクオタニウム-61、トコフェロール、水、カプロイルプロリンNa、BG、アラニン、アルギニン、カルノシン、アセチルヘキサペプチド-38、グリシン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10

すべて見る

▷商品の詳細を見る

もっと読む

肌荒れ予防!化粧水の使い方とスキンケアの手順を紹介

肌荒れしないためには、正しい使い方で化粧水を使用するのが大切。また、化粧水を使うタイミングや手順を守ることで、より肌荒れ予防の効果が期待できます。

化粧水を使うのに適したタイミングは朝・夜です。洗顔をした後放置するのではなく、すぐ化粧水をつけて肌に必要な水分や成分を補います。

もっと読む
スキンケアの手順(朝)
  • 洗顔

  • 化粧水

  • 美容液

  • 乳液・美容液

choiFULL美容ライター智子(45)

洗顔後は、タオルで水気を拭くのではなく、ティッシュ・コットンなどの肌への摩擦が少ないものを使うのをおすすめします。

【長期的】化粧水以外でも肌荒れを治すためにできること6つ!

肌荒れを繰り返さない、綺麗な肌を維持するためには化粧水以外の対策も重要です。自分が今抱えている問題を見直すことで綺麗な肌を長期的に維持できますよ。以下の点を心がける&今の生活と比較して改善しましょう。

もっと読む
肌荒れを治すためにできること
  • メイクをしない日を作る

  • 睡眠の質を高める

  • 一汁三菜を心がける

  • 摩擦が起きにくいマスクに変える

①メイクをしない日を作る

炎症中の毛穴はなるべく清潔に保つことが大切。肌荒れが治りやすい状態をキープできます。メイクをすると毛穴にをすることになってしまうので要注意。毛穴が不清潔な状態になる原因になります。

炎症が改善されにくくなってしまうため、なるべく化粧をしないようにしたり、刺激の少ない製品を使うなどしましょう。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

最近は、肌への刺激が少ない化粧品も増えてきました。どうしても化粧をしないと肌荒れが気になる時は、刺激の少ない化粧品を使ってくださいね。

②睡眠の質を高める

睡眠不足は、交感神経が働いてしまいます。皮脂分泌が増加する男性ホルモンを活性化する作用があるのでNGです。肌荒れの原因になるので、しっかりと睡眠時間を確保しましょう。

もっと読む
choiFULL美容ライター智子(45)

質の良い睡眠をするために、寝る前にスマホ・PCは控えましょう。ブルーライトを目にすると眠りにつきにくくなります。

③一汁三菜を心がける

一汁三菜()は、①食事の栄養バランスが良い②食べ過ぎ防止③消化・吸収が良いというメリットがあり、
食事は、肌の状態を大きく左右します。栄養を満遍なく摂取できるよう、バランスの良い食事を摂りましょう。健康な肌をキープできますよ。

▼おすすめな栄養素

もっと読む
必須脂肪酸
(肌の乾燥を防ぐ)
肉・魚・植物油・種実類など
食物繊維
(ニキビの原因を防ぐ)
穀類・いも・野菜・きのこ・藻類
ビタミンC
(コラーゲンを合成)
果物・野菜など
すべて見る
choiFULL美容ライター智子(45)

ジャンクフード・インスタントは極力控えてください。外食がどうしてもある時も、上記の栄養を満遍なくとる意識をしましょう。

④マスクの摩擦を減らす工夫をする

マスクと肌が擦れ合うことで肌の表面が削られ、肌のバリア機能が低下することでニキビや肌荒れを起しやすくなっています。擦れが気になる部分は保湿剤を塗ったり、こまめにマスクを付け替え雑菌の増殖を防ぐことが大切です。

もっと読む

肌荒れケア化粧水を使って自宅で簡単に肌荒れを治そう!

敏感肌で肌が荒れやすい方や、肌が荒れている方は、ぜひ肌荒れにアプローチできる化粧水を使ってみてください。本記事で紹介した選び方などを意識して探してみてくださいね。

もっと読む

よくある質問

  • 男性が使える肌荒れケア化粧水はありますか?

    紹介したアイテムは男性も使用可能です。化粧水は性別によって違いが基本的にないのでご安心ください。

  • ドラッグストアやスーパーなどの市販で買える肌荒れケア化粧水はありますか?

    あります。各ショップで市販されているので、ぜひ化粧水売り場を注意深くチェックしてみてください。医薬部外品を意識して探してみると見つけやすいでしょう。

  • プチプラよりデパコスを選んだ方が良いのですか?

    高い=良いというわけではありません。つまり、デパコス商品ならOKというわけではないのです。市販・デパコスを問わず自分の肌質・肌悩みに合った化粧水を見極めるのが大切ですよ。

  • 年齢別で使う化粧水に違いはありますか?

    基本的にありません。しかし、エイジングサインごとに適している化粧水はあります。自分に現れているしわ・くすみ・シミ対策などのエイジングケア成分が配合された商品を選ぶことができるでしょう。

choiFULL編集部

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL編集部