マスクやコップにつかない!落ちないリップ人気おすすめランキング20選
食事でリップが落ちてしまうのはもちろん、最近はマスクに色移りしてしまうのも気になってしまいますよね。
本記事では、リップの選び方・落ちにくいと評判のリップを併せてご紹介します。比較表付きなので、この記事を読めばお気に入りのリップが見つかるはずです!
先にチラ見せ!落ちないリップティント人気おすすめランキングTOP3
今すぐ知りたい!という方のために、落ないリップティント人気TOP3をお先にご紹介します。
落ちないリップの選び方
ここからは、落ちにくいリップの選び方をご紹介します。ポイントは以下の4つ。
- 落ちにくさ|ティントタイプが最も落ちにくい
- 色|自分に合った色を選ぼう!
- タイプ|マットタイプかツヤタイプか好みで選ぼう
- 成分|保湿成分が充実しているかチェックしよう
それでは詳しくみていきましょう!
①落ちにくさ|ティントタイプが最も落ちにくい
仕事やデートなどリップを頻繁にお直しできないシーンや、マスクを外してもキレイな状態を保ちたいという方は、ティントタイプがおすすめ。
韓国発祥のティントタイプは唇の水分に反応して色づくため、色落ちしにくく長時間発色してくれるのが特徴で、唇そのものが色づいたようなナチュラルな仕上がりになりますよ。

②色|自分に合った色を選ぼう!
カラー展開が豊富なリップ。その分、どの色が自分にあっているか悩んでしまいますよね。そんな時はパーソナルカラーに合わせて選ぶのも◎。
自分にあったカラーを選ぶとリップの馴染みが良くなるのでおすすめです。肌タイプ別に似合うカラーをまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね!

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
ブルべ肌の方はパープルやローズ系などの青みの強い色、イエベ肌の方はコーラルピンクやオレンジ系などの黄みの強い色がピッタリですよ。
③タイプ|マットタイプかツヤタイプか好みで選ぼう
リップにはマットタイプとツヤタイプがあります。質感が変わると印象もがらっと変わるので、それぞれの特徴をおさえ、自分の好みのリップを選びましょう。
- ツヤタイプ…水分量が多くうるおいやツヤ感があり、可愛らしくもセクシーな印象に仕上がります。
- マットタイプ…鮮やかに発色し高発色。クール・モードな印象に仕上がります。

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
他にも、透け感のある「シアー」や細かいパールやラメの入っている「メタリック」もあるので、自分の好きな質感を見つけてみてくださいね。
④成分|保湿成分が充実しているかチェックしよう
デリケートな唇を乾燥から守るために、保湿成分が配合されているかもチェックしましょう!
-
ヒアルロン酸
-
コラーゲン
-
ホホバオイル
-
セラミド

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
リップに配合されている保湿成分だけでは保湿力が足りない!という方は、リップを塗る前にリップクリームやバーム、ワセリンを塗るのもおすすめです。
最強に落ちない!リップ人気おすすめランキング【プチプラ編】
まずは、【プチプラ編】最強に落ちないリップTOP10をご紹介します。
ケイト|リップモンスター
発売後SNSで話題となり入手困難となった「ケイト」リップモンスター。
お財布に優しい金額でありながら圧倒的な取れにくさが好評です。その秘密は、唇から蒸発する水分を活用して高密着のジェルに変化させる独自の色持ち技術!つけたてのカラーが長時間持続してくれます。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
一度手に入れたら手放せない優秀リップ!豊富なカラーはどれも発色がよく、色味が長持ちしてくれるので前職揃えたくなっちゃいます。
フジコ|ニュアンスラップティント
"落ちない"が前提の「フジコ」ニュアンスラップティントは、ツヤ・発色・うるおい・膨らみの全てを叶えるウォーターティント処方。ティントとは思えない溶け込むニュアンスカラーが計算された垢抜け印象をつくります。
また、うるおいを閉じ込めるので気になる縦ジワもしっかりカバー。液だれしにくいとろみテクスチャーなので、外出先でのお直しでも使いやすいです◎
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
落ちにくいことはもちろん、ツヤも色づきも両方叶う優秀すぎるリップなので全色買い必至!!
セザンヌ|ウォーターティントリップ
ドラッグストアでも購入できる「セザンヌ」ウォーターティントリップは、色移りしにくいティントタイプ。
オイルinウォーター処方でベタつかず、グロスのようなみずみずしいぷるっとした唇に仕上げます。ヒアルロン酸やコラーゲン、ハチミツなどの美容成分が配合されているので、デリケートな唇を守りながらメイクを楽しめるのも魅力です。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
ベーシックなピンク系からトレンドのブラウン系までそろっているので、様々なシーンで活躍してくれること間違いなし!
ロムアンド ジューシー ラスティング ティント
韓国ブランド「ロムアンド」のジューシーラスティング ティントは、フルーツシロップのような、みずみずしい輝きとジューシーな発色が魅力。ぷるっとしたツヤ感が可愛らしい魅力的な印象を与えてくれます。
ダマにならずに薄く伸ばすもちもちの「ファッジテクスチャー」と、平らな断面が唇にフィットし角質としわをぎゅっと押してなめらかに広がる「パンナイフチップ」の相性抜群!塗っているけど塗っていないような軽い塗り心地のリップを探している方におすすめです。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
リップしていることを忘れていまうほどもっちり高密着でナチュラルな仕上がり。ティントの持続力、グロスのボリューム感、ルージュの高発色のすべてがこの1本につまった高機能ティントリップ。
RICAFROSH|ジューシーリブティント
人気インフルエンサーがプロデュースした「リカフロッシュ」のリキッドルージュは旬のフルーツのようにみずみずしいテクスチャーとツヤで、1度塗りと重ね塗りの2通りの質感が楽しめます。
ティント処方でつけたての綺麗さが長続き。洗練されたマットなフォルムは持っているだけで気分が上がりますよ。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
しっかり色づきつつ透け感のあるナチュラルな唇をつくってくれる、お気に入りリップのひとつです!
エクセル|リップベルベティスト
トレンドをおさえたカラーが人気のプチプラコスメブランド「エクセル」から発売されている、リップベルベティストが取れにくいとSNSで話題になっています!
ベルベットのようなふわっとなめらかなテクスチャーで、粉っぽさのないマットな仕上がり。また密着コーティング処方で唇にピタッとフィットし、つけたのキレイさを長時間キープします。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
3種の美容液成分が配合されていてうるおいを守りカサつきを防ぐので、唇の乾燥が気になる方にもおすすめ◎
オペラ|リップティント N
唇の水分に反応して発色するティント処方の「オペラ」リップティントは、唇そのものが色づいたような綺麗な仕上がりと軽いつけ心地が人気です。
保湿成分の植物性スクワランも配合。発色、塗り心地、潤いの全てを叶えてくれているので、ティントリップが苦手な方にもぜひ使って欲しいリップです。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
なんと人気美容雑誌の読者が選ぶリップ部門で4年連続1位を獲得している優秀すぎるリップ。一度使ったらこのリップの虜になること間違いなし!
メイベリンニューヨーク|SPステイ マットインク
塗りたての仕上がりを最長16時間キープしてくれる「メイベリンニューヨーク」SPステイ マットインク。
高発色インクフォーミュラで鮮やかに発色し、今っぽいマットな仕上がりに。専用ブラシは先端が細いでの唇に簡単フィット!初心者の方でも塗りやすい仕様になっているところもポイントです。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
色移りもしにくく、食事やマスク生活中も気になりません!メイクをお直しする時間がない方にピッタリのリップです。
キャンメイク|ステイオンバームルージュ(ティントタイプ)
リップバームの"保湿力"、口紅の"発色"、グロスの"ツヤ"、UVカットすべてのわがままを叶えた「キャンメイク」ステイオンバームルージュ。
軽やかな塗り心地で唇にピタッとフィット。落ちにくくベタつきも気になりません。リップクリームのように直塗りOKなので、ティント初心者の方や外出先で塗りなおすことが多い方におすすめです!
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
ティントとは思えない、しっとりなめらかな仕上がり。「ティントは乾燥する」というティントリップの概念を払拭する1本ですよ!
AVEX BEAUTY|マイカラーウォーターティントリップ
本音コスメ批評誌で第一位を獲得した実力派の「AVEX BEAUTY」マイカラーウォーターティントリップ。
パーソナルカラーにあった色が見つかる7色のカラーバリエーション。ナチュラルな発色とやわらかなテクスチャが上品な仕上がり。スッとくちびるに溶け込む、洗練された大人のためのティントです。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
パーソナルカラーに合わせたリップを選ぶと、肌なじみよく、血色感がアップしたような明るい印象に仕上げてくれますよ。
最強に落ちない!リップ人気おすすめランキング【デパコス編】
続いて、【デパコス編】落ちにくいリップをご紹介!プチプラとは違うしっとりした、高級感ある塗り心地が楽しめますよ。
ディオール|アディクト ラッカー スティック
保湿力に優れたジャスミンフラワーワックスを配合した「ディオール」アディクト ラッカー スティックは、溢れ出るようなツヤと鮮やかな発色が人気。
トレンド感のある32色のカラーはどれにするか悩んでしまうほど魅力的なものばかりです。塗った瞬間唇の表面に滑らかになじむ心地よいテクスチャーがやみつきに。スタイルや気分に合わせてケースとシェードをカスタマイズできるところもポイントです。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
誰もが知る定番デパコスの「ディオール」。自分へのご褒美としてはもちろん、プレゼントにもおすすめです!
MAC|リップ スティック
海外セレブのようなパキとした色合いが特徴的な「MAC」リップ スティック。
デイリー使いだけでなく、結婚式やパーティーなどでメイクを華やかにしたいときにもぴったりです。デパコスの中では比較的手に取りやすい価格も魅力のひとつ。バニラの香りが心地よく、つけているだけで心も安らぐアイテムですよ。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
とにかくカラーの種類が豊富!「どの色が良いか分からない」という方は自身のパーソナルカラーに合わせて選ぶと◎
NARS|パワーマットリップピグメント
マットリップのデパコスといえばコレ!「NARS」のパワーマットリップピグメント。NARS史上最強のマットな仕上がり追求したグロスタイプの口紅で、インクのように鮮やかに発色。
きちんと唇にフィットしてくれるのでにじみにくく、唇にパワーをもたらしてくれるのが魅力です。目を奪われる印象的な唇に仕上げたい方はぜひ試してください!
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
マットリップは固めのテクスチャーが多く、ムラになりやすいですが、パワーマットリップピグメントは柔らかいテクスチャーで、唇の動きにあわせて馴染んでくれるのが嬉しいポイントです。
ボビイブラウン|クラッシュドリキッドリップ
グロスのようなふっくらとしたツヤと旬の果物のようなジューシーな発色、そしてバームのような保湿力が1本に集約された「ボビイブラウン」 クラッシュドリキッドリップ。
唇が乾燥しやすい方や、空気が乾く秋冬のリップメイクにおすすめ!配合されているコンディショニング成分やスーパーフルーツ成分が乾燥から唇を守り、やさしく包み込みます。スリムなパッケージは外出先でのお直しにも便利ですよ。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
私のおすすめは売り切れ続出になった「07 オートココア」。上品なシックなブラウンピンクが、きらびやかさとモード感を両立してくれます!
クラランス|ウォーターリップステイン
つけているのを忘れてしまいそうになるほど、フレッシュで軽いつけ心地の「クラランス」ウォーターリップステイン。
柔軟な構造で唇に色を定着させると同時に、植物ベースのボタニカルフィルムが唇を保護し潤いをキープ。浸透力も高く、さらっとしたマットな仕上りに。リコリスのスパイスと甘いバニラが香る1本です。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
重ねづけをする事に違う色味に変わるので、気分やメイクにあわせて楽しめるところもポイント。
アディクション|ザ マット リップ リキッド

見たままの濃厚でマットなカラーが長時間持続する「アディクション」ザ マット リップ リキッド。どんな動きにも柔軟に対応しヨレたり崩れたりしないロングラスティング処方。唇にスっと馴染んでくれるオイル成分配合で、デリケートな唇への負担を軽減します。
先端が細くなっているこだわりの繊細チップは、塗布部は広い形状になっているため、全体の輪郭から繊細な口角までムラなくきれいに描くことができます。海外ブランドならではのカラー展開も魅力のひとつです。

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
私は「002 Copper Cherrywood」がお気に入り!明るめですがベージュが入ることで落ち着いたやさしい印象に仕上がります。オフィスでも使えるリップを探している方におすすめ。
イヴサンローラン|ルージュピュールクチュールザスリム
上質で高価な本革を思わせる”レザーマット”な仕上がりが特徴的な「イヴサンローラン」ルージュピュールクチュールザスリム。
濃密なカラーと光を拡散させるソフトフォーカス効果、唇のシワを埋め込むようになめらかに整える球状パウダーがマットリップながらもドライさを感じさせないなめらかな仕上がりに。ゴールドのパッケージとブランドロゴは、デパコスらしい上品なフォルムでプレゼントにもピッタリです。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
スクエアなフォルムは使い方次第で、ラインの強弱がつけやすいので、唇のエッジ部分も丁寧に仕上げてくれます。
シャネル|ルージュ アリュール インク
レディライクなカラーバリエーションが魅力の「シャネル」から発売されているルージュ アリュール インク。
圧迫感のない軽いつけ心地とピタッと密着するテクスチャーが肌への負担を軽減してくれるので、マットリップ独特のゴワゴワ感が苦手な方でも使いやすいリップです。薄づきでも染めたようにしっかり発色するのもポイント!
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
乾燥する季節には、シャネルのリップバームを一緒に使うと◎同じラインで使用することで、シャネルリップ本来の実力を活かすことができますよ。
ジルスチュアート|リップブロッサム ベルベット
マットなのにしっとり潤う「ジルスチュアート」リップブロッサム ベルベット。採用しているセミマットゲルが、マットな見た目はそのままに軽やかで美しい発色とうるおいを叶える不思議な質感に。
また一般的なマットリップに比べ、配合されているパウダー量を少量におさえているので、乾燥感や塗った後の縦ジワも感じにくくなっています。色を唇にフィットさせやすいワックスを配合しているから膜が密着し、ヨレ知らずの美しい発色が一日中続くところも魅力です。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
保湿成分としてアボカドオイル、美容成分にはローズマリーエキスやラベンダーオイルを配合。乾燥や縦ジワとも無縁のしっとり感です。
トムフォードビューティー|リップカラー
デパコスらしい高級感のあるパッケージデザインとモダンでクラッシクなカラーが人気の「トムフォードビューティー」リップカラー。たっぷりブレンドされた美しいカラーピグメントが見たまま発色を実現。
また保湿成分の大豆エキスやカモミールフラワーオイル、ブラジリアンムルムルバターが含まれており、極上のクリーミーな質感が心地よいなめらかなつけ心地を叶えます。
商品詳細

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
高級感のあるパッケージは、使うたび気分が上がります。ビックリするくらい見たまま発色なので他のリップでは味わえない仕上がり!
さらに落ちにくくなるリップの塗り方
ここまで、落ちにくいリップの人気ランキングを紹介してきました。ここからは、リップのカラーを絶対に落としたくない方必見!リップがさらに落ちにくくなる塗り方をご紹介します。
①塗った後にティッシュオフ
ティッシュオフすると余分なリップが落ち、リップの密着度がグンッとアップ!色が唇に定着してくれるので、取れにくくなりますよ。
②リップの上にパウダーをのせる
パウダーファンデーションやベビーパウダーを軽く唇に当てるだけで、リップの油分が取れ色素が唇に密着し落ちにくくなります。
③リップシールドを併用する
リップに重ねて塗るだけで、マスクやグラスに色が移るのを防ぎカラーの持ちを良くしてくれます。

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
たったひと手間加えるだけで、リップの持ちが格段にアップします。リップカラーをキープさせたい方はぜひ試してくださいね!
オフの後は保湿ケアを忘れずに
この記事では、おすすめの落ちないリップについて紹介してきました。
落ちにくいリップを落とすためにはクレンジングが必要ですが、クレンジングした後の唇は、お肌同様乾燥しやすくなっています。リップクリームやワセリンなどでの保湿ケアも忘れずに!
ケアもしっかりおこなって、最高の唇を目指しましょう!

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
唇の乾燥が気になる時は、色素や香料の入っていないリップクリームを選ぶといいですよ。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL美容ライターのりか (20)のコメント
どれもドラッグストアや量販店で購入できるので、気になったリップがあったらぜひ試してみてくださいね!