プチプラBBクリームのおすすめ人気ランキング11選|年代別におすすめ商品を紹介
BBクリームは肌トラブルのカバーだけでなく、トーンアップ・UVカット・保湿が1本でできる優れものです。しかし、コスパの良いプチプラBBクリームが欲しいと思っても、どれが良いのかわからないですよね。
そこで、今回はプチプラBBクリームの選び方・早見表付きのおすすめ人気ランキング11選をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
先にチラ見せ!プチプラBBクリームのおすすめ人気ランキングTOP3
まずはじめに、プチプラBBクリームのおすすめ人気ランキングTOP3を紹介!マット肌を長時間キープしてくれるbbクリームや、1本6役の多機能BBクリームが登場します。
一覧で分かりやすくまとめているので、人気ランキングTOP3でお気に入りのBBクリームを見つけてみましょう!
※ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
失敗しない!プチプラBBクリームの選び方3つ
失敗しないプチプラBBクリームの選び方を解説!プチプラBBクリームを選ぶ際、失敗しないためには、以下の3つのポイントをチェックしておきましょう。
- 年齢|肌悩みによって選ぼう
- カバー力|自分の肌色に合ったもので自然にトーンアップしよう
- 保湿成分|一日中乾燥しないものを選ぼう
①年齢|肌悩みによって選ぼう
10代・20代のニキビ肌に悩んでいる人は、刺激が少ないBBクリームがおすすめ。10代や20代は肌の刺激に敏感です。敏感肌を優しく労わるためには、つけている間にスキンケアできるBBクリームを選びましょう。
30代~50代の肌トラブルといえば、毛穴やシミです。毛穴やシミを隠すためには、カバー力の高いBBクリームをがおすすめ。保湿成分が配合されているものを選ぶと、肌トラブルを解消できるでしょう。
▼年齢によってBBクリームを選ぼう!

②カバー力|自分の肌色に合ったもので自然にトーンアップしよう
ブルべの人は、ライト・ベージュ系のBBクリームがおすすめ。イエベの人は、ナチュラル・オークル系のBBクリームを選びましょう。
BBクリームでコンシーラーやファンデーションまでの役割を果たす場合、気になる部分がカバーされているか確認してください。厚塗りしすぎると、老けて見えてしまうため、注意が必要です。
▼自分の肌色に合ったものを選ぼう

③保湿成分|一日中乾燥しないものを選ぼう
乾燥が気になる人や、普段から乾燥肌で悩んでいる人は、ヒアルロン酸配合のBBクリームがおすすめ。ヒアルロン酸は、保水性に優れているため、肌の水分量をキープしてくれます。
また、紫外線から肌を守りたい人はスクワラン配合のbbクリームを選びましょう。スクワランは、日焼け止め効果だけではなく、保湿効果もあるため、乾燥による毛穴の開きも抑えられます。
▼保湿成分例

ここまで、BBクリームの選び方について、詳しく解説してきました!ここからは、BBクリームおすすめ人気ランキングを紹介します。
年代ごとのおすすめBBクリームを紹介しているので、お気に入りのBBクリームを見つけてください!
【10・20代】プチプラBBクリームのおすすめ人気ランキング5選
ここからは、10代と20代におすすめのプチプラBBクリームランキング5選を紹介!つけている間にスキンケアできるbbクリームや、美容液生まれのBBクリームが登場します。
セザンヌ「ミネラルカバーBBクリーム」
セザンヌの「ミネラルカバーBBクリーム」は、化粧したてのマット肌を長時間キープできる、美容液BBクリーム。毛穴はもちろん、シミや色ムラなどの肌トラブルをしっかりとカバーしてくれます。
汗や水に強いウォータープルーフタイプで、普段使いだけではなく、スポーツやレジャーでも大活躍。スポンジを使用することで、肌にムラなく塗ることができます。
商品詳細

モイストラボ「BBエッセンスクリーム」
モイストラボの「BBエッセンスクリーム」は、1本6役で、美容液からファンデーションまでの役割を果たします。ウォータープルーフタイプで、汗をかきやすい夏場にも大活躍。
美容成分を贅沢に配合されているため、保湿力にも優れています。水分を閉じ込めてくれるにもかかわらず、メイクが崩れる心配もありません。強力UVカットで、日焼け止め効果も期待できます。
商品詳細

フレッシェル「BBクリーム」
フレッシェルの「BBクリーム」は、しっとりとしたリッチな触感が特徴。薄付きにもかかわらず、毛穴や小じわをしっかりとカバーしてくれます。
肌にうるおいを与えてくれるため、ハリとツヤのある肌に導いてくれるでしょう。角質浸透ヴェール効果もあり、付けている間にスキンケアもできます。オフする際は、クレンジングがおすすめです。
商品詳細

メイベリン「BBクリーム」
メイベリンの「BBクリーム」は、モイストエッセンスとオーラパールが配合されているため、うるおいのあるツヤ肌に導きます。朝から夜まで、ツヤのあるみずみずしい肌をしっかりとキープ。
べたつき防止成分が配合されているため、皮脂崩れが気になっている人にもおすすめです。どんな季節でも、サラサラとした着け心地で、1本で綺麗なメイクに仕上がります。
商品詳細

キャンメイク「パーフェクトセラム」
キャンメイクの「パーフェクトセラム」は、つけている間にスキンケアできる、美容液から生まれたBBクリームです。29種類の美容成分が配合されており、もっちり肌を長時間キープ。
乾燥も防いでくれるため、乾燥が気になる人にもおすすめです。赤みや黄みが気になる肌も、ナチュラルにカバー。1本でベースメイクが完成するため、忙しい時にもおすすめです。
商品詳細

【30・40・50代】プチプラBBクリームのおすすめ人気ランキング6選
ここからは、30代・40代・50代におすすめのプチプラBBクリームランキング6選を紹介!肌荒れ予防に効果的な成分がたっぷり含まれたbbクリームや、30秒でベースメイクが完成するbbクリームが登場します。
エテュセ「BBミネラルクリーム」
エテュセの「BBミネラルクリーム」は、79%が美容液成分でできた、多機能型ファンデーション。サッと塗るだけで、ふんわりとしたスベスベ肌に導きます。
美容液からコンシーラーまでの機能を果たす、1本7役。やさしい粉末のミネラルパウダーが配合されているため、毛穴をふさぐことなく、汗や余分な皮脂を吸収してくれます。
商品詳細

無印良品「薬用美白BBクリーム」
無印良品の「薬用美白BBクリーム」は、1本で下地からファンデーションまでできる、オールインワンタイプのBBクリームです。メイクだけでなく、UVカットや保湿も可能。
水分の蒸発を予防してくれるため、乾燥が気になる人にもおすすめです。アルコールフリーかつパラペンフリーのため、敏感肌の人も安心して使用できるでしょう。
商品詳細

ちふれ「BBクリーム」
ちふれの「BBクリーム」は、1本で美容液からファンデーションまでの6役を果たします。化粧水の後に使用するだけで、簡単にベースメイクが完成するため、時間のない時にもおすすめです。
カバー力があるにもかかわらず、ナチュラルな仕上がりになり、シミやそばかすをしっかりとカバー。保湿成分のヒアルロン酸が配合されているため、うるおいを守り、乾燥を防ぎます。
商品詳細

コーセー「ノアホワイト&モイスチュアBBクリーム」
コーセーの「ノアホワイト&モイスチュアBBクリーム」は、ツヤやハリ感のある、若々しい肌に導いてくれるエイジングケアクリームとして大人気です。
化粧水の後に塗るだけで、ベースメイクとUVカットが完成。肌荒れ予防に効果的な6つの成分を配合しているため、気になる肌トラブルをしっかりと解消してくれるでしょう。
商品詳細

シカプラス「BBクリーム」
シカプラスの「BBクリーム」は、肌荒れケアに効果的なCICA成分をたっぷり配合。スピキュールが肌の奥まで有効成分を浸透させるため、弾力のある肌に導いてくれるでしょう。
低温発酵熟成が採用されているため、ジェルのカラーが自然なカラーに変化。不自然に色浮きする心配もなく、ツヤやハリのある肌に仕上がります。
商品詳細

エルシア「プラチナムクイックフィニッシュBB」
エルシアの「プラチナムクイックフィニッシュBB」は、30秒間優しくポンポンと叩き込むだけで、みずみずしい肌に導きます。美容液からファンデーションまで、1本7役。
コラーゲンやヒアルロン酸などの美容液成分がたっぷり含まれているため、乾燥が気になる人にもおすすめです。しわやたるみなど、自然にカバーしてくれます。
商品詳細

プチプラBBクリームでコスパ良く素肌感を演出!
年代別のおすすめプチプラBBクリームについて、詳しく紹介しました。BBクリームを選ぶ時は、肌に合ったカラーか、肌トラブルを解決できるか、しっかりと確認することが大切。
最近では、1本6役のオールインワンBBクリームなども販売されているため、どのBBクリームを購入するか迷った場合は、今回紹介したランキングを参考にして、お気に入りのBBクリームを見つけましょう!
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
