パウダーファンデーションおすすめランキング21選|カバー力◎でマスクにつかない!
種類の多いパウダーファンデーションはどれを選んでいいか悩んでしまいますよね。ずばりパウダーファンデーションは肌質によって選びましょう。美容オタクがそれぞれの肌質に合ったおすすめのパウダーファンデーションを徹底比較しているので要チェックです。
先にチラ見せ!パウダーファンデーション人気おすすめランキングTOP4
まずはおすすめの失敗しないパウダーファンデーション4つを先にご紹介。記事後半でより詳しく解説しているので、そちらもチェックしてみてください!
パウダーファンデーションは肌質によって選ぼう
パウダーファンデーションはあらゆるブランドから販売され、種類が豊富です。肌質によっておすすめのパウダーファンデーションは異なり、肌質は主に次の4つに分けることができます。
それでは、それぞれの肌質にはどんなパウダーファンデーションがおすすめなのかご紹介していきます!
▼肌質とおすすめな特徴
①乾燥肌|【ツヤタイプ×保湿成分配合】を選ぼう
乾燥肌の方には、フレッシュな印象に仕上がるツヤタイプのパウダーファンデーションがおすすめです。マットタイプだと粉っぽさが残り、乾燥が進んでしまいます。
肌にのせたとき、しっとりとする保湿成分配合のものを選ぶと良いでしょう。保湿成分には、オイルや植物エキスがあります。ツヤタイプは、光の反射でくすみをカバーする利点もあります。

②脂性肌|【マットタイプ×皮脂吸着パウダー配合】を選ぼう
脂性肌の方は、マットタイプのパウダーファンデーションを選びましょう。カバー力があり、陶器のようなきれいな肌を演出してくれます。
皮脂吸着パウダーが配合されているものであれば、長い時間テカリを抑えられるのでおすすめです。さらに保湿成分が入っていれば、メイクしながら肌内部のインナードライ状態も軽減するのでおすすめです。

③混合肌|【セミマットタイプ×保湿成分配合】を選ぼう
混合肌の方には、セミマットタイプのパウダーファンデーションがおすすめです。混合肌は、乾燥する部分と皮脂分泌が多い部分が混合している肌質です。
セミマットのファンデーションであれば乾燥しやすい部分もテカりやすい部分も、上手にカバーします。テカリのある部分の肌内部は、乾燥していてインナードライ状態になっていることがあるため、保湿成分配合のパウダーファンデーションを選ぶと良いでしょう。

④敏感肌|【ノンコメドジェニックテスト済み】を選ぼう
敏感肌の方は、ノンコメドジェニックテスト済みのパウダーファンデーションがおすすめです。ノンコメドジェニックテストとは、ニキビを生成するもとになる成分が含まれていないかを検証するものです。
その他、アルコールフリー・アレルギーテスト済みなども敏感肌の方にとっては安心材料となります。必ず確認しましょう。敏感肌の方は、肌荒れやニキビができてしまいやすいので肌に優しいパウダーファンデーションを選びましょう。

それでは早速、具体的なおすすすめ商品を見ていきましょう!
⇒【プチプラ】おすすめのパウダーファンデーションランキング11選までスキップ
⇒【デパコス】おすすめのパウダーファンデーションランキング10選までスキップ
【プチプラ】おすすめのパウダーファンデーション人気ランキング11選
まずはおすすめプチプラパウダーファンデーションの厳選10選をご紹介していきます!
マキアージュ ドラマティック パウダリーEX
MAYBELLINE|フィットミー パウダー M ファンデーション
プチプラだけど優秀コスメが豊富な「メイベリン」のパウダーファンデーションです。マットでさらさらとした仕上がりになります。水分、摩擦に強く、崩れにくいので化粧なおしを何度もする必要がありません。
気になる部分には重ね付けすれば、部分部分でカバー力を調節できます。色ムラも整えることができ、くすみもカバーできます。プチプラなので手軽にゲットできるのも嬉しいですよね。
商品詳細

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
さらさらなのに粉っぽくならない、軽いつけ心地なのもおすすめポイントです!コンパクトサイズでパフが付いているので持ち運びにも便利です。
キャンメイク|マシュマロフィニッシュファンデーション
プチプラコスメの王者、キャンメイクの人気パウダーファンデーションです。このファンデーションのみの使用であれば、石鹸でのオフが可能で保湿成分も配合されているので混合肌の方におすすめです。
ムラなく簡単に均一な肌を作れるので、コスメ初心者でも上手に塗ることができます。小鼻や毛穴にもフィットしやすい優秀アイテムです。
商品の基本情報

セザンヌ|UVファンデーション EXプラス
軽いつけ心地で、カバー力も抜群なセザンヌのパウダーファンデーションです。 保湿成分アセチルヒアルロン酸が配合されています。水分をはじきやすく、化粧崩れしにくいので長時間メイクをする方におすすめです。
時間が経っても濁りにくいクリアラスティング処方となっています。皮脂固定化パウダーのスーパーフィットポリマーが過剰な皮脂を吸収し、さらっとした肌に仕上げます。
商品詳細

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
保湿成分配合で乾燥肌の方にも、皮脂固定化パウダー配合で脂性肌の方にも、もちろん混合肌の方にもおすすめできる一品です。
インテグレート|プロフィニッシュファンデーション
インテグレートのファンデーションは、プロがメイクブラシで整えたような美肌に導くパウダーファンデーションです。付けた瞬間から毛穴やくすみをカバーし、色ムラのない肌に仕上げます。
化粧崩れしにくく、長時間つけたての仕上がりを持続する優れたアイテムです。SPF16 PA++なので紫外線から肌を守りながらメイクできます。コンパクトサイズなので携帯にも便利!
商品詳細

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
肌荒れ防止のイオンミネラルパウダー配合で、肌にやさしいのが特徴です!脂性肌だけじゃなく、敏感肌の方にもおすすめします!
KATE|スキンカバーフィルターファンデーション
さらっとした質感を与えるクロスポリマーが配合されたケイトのパウダーファンデーションです。 板状粒子がくすみや毛穴をしっかりカバーし、球状粒子が肌の凹凸をなめらかにする、カバーフィルター処方。
パフに軽くファンデーションをつけ、薄く伸ばしただけでもしっかりカバーしてくれるアイテムです。保湿成分であるヒアルロン酸Naが配合されているので、肌内部のインナードライが進むのも軽減します。
商品の基本情報

キュレル|しっとり肌パウダーファンデーション
乾燥性敏感肌を考えたスキンケアブランド「キュレル」のパウダーファンデーションです。保湿成分が含まれているので、乾燥肌の方におすすめです。汗と摩擦に強く、マスクにもつきにくいのが特徴。
乾燥性敏感肌のことを考えた、肌に優しい低刺激設計なので、肌が弱い方も安心して使えます。持ち運びしやすいサイズなのも嬉しいポイントです。
商品の基本情報

ORBIS|カシミアフィットファンデーション
オルビスのパウダーファンデーションは保湿成分ローヤルゼリーエキスが配合されています。なめらかに肌に密着し、少量でも、肌悩みをしっかりカバーします。
崩れにくさも抜群でナチュラルに肌をきれいに見せたい方におすすめです。コンパクトケースもしっかりしていて、持ち運びにも便利です。
商品の基本情報

レブロン|カラーステイ ロングウェア UV パウダー ファンデーション
マスクにつきにくいファンデーションとして話題を集めた、レブロンのアイテムです。化粧崩れしにくく、長時間メイクしていてもよれたりしません。粉っぽさはないので乾燥肌の方におすすめです。
重ね付けすると厚塗り感が出てしまうので、少量でささっと顔全体に伸ばすと良いでしょう。ブラシで塗布すれば薄付き感が演出できます。
商品の基本情報

dプログラム|薬用 スキンケアファンデーション
美白成分のトラネキサム酸が配合された、dプログラムのパウダーファンデーションです。気になる箇所には重ね付けすればするほどカバー力が上がります。手になじみやすいケースで、軽量なのも嬉しいポイントです。
つけることで、ニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果があります。持ち運びにも便利で、化粧直しのお供にもおすすめ。マットな仕上がりですが、粉っぽさが出ず、陶器肌を目指せます。
商品の基本情報

excel|クリアルーセントパウダー
しっとりタッチでふんわり仕上げてくれる、エクセルのパウダーファンデーションです。微粒子のパールが配合されているので程よいツヤ感が出ます。
ヒアルロン酸以上の水分保持力があり、長時間うるおいの膜をキープしてくれる保湿成分、リビジュアが優秀な働きをしてくれて、なめらかなツヤ肌を演出します。
商品の基本情報

【デパコス】おすすめのパウダーファンデーション人気ランキング10選
それではここからはおすすめのデパコスファンデーションをご紹介していきます!
SUQQU|グロウ パウダー ファンデーション
肌の赤みやくすみなどあらゆる肌悩みをカバーしながらツヤ感を出してくれるスックのパウダーファンデーションです。肌なじみがよく、自然な立体感を演出します。のせた瞬間に吸い付き、肌にしっかりフィットします。
マスクにもつきにくく、汗など水分にも強いのが特徴。長時間メイクしていてもよれたりくずれたりしません。高級感あるコンパクトケースもモチベーションが上がります。
商品の基本情報

アルビオン|プリンプ パウダレスト
少量でもカバー力抜群でさらっとしたつけ心地のパウダーファンデーションです。化粧直ししても、ナチュラルメイクを持続できます。
やわらかな光が差し込むツヤ感があり、パウダーレスな美肌に仕上げます。凹凸を補正し、肌悩みもしっかりカバーできる優秀アイテムです。
商品の基本情報

エレガンス|ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション
ヴェルヴェットのようななめらかさと透明感の2つのパウダーベースが重なる、エレガンスのパウダーファンデーションです。ベストコスメ賞を総なめし、人気のアイテムなので知っている方も多いでしょう。
ヴェルヴェティベースは肌に密着して、肌悩みをカバーしながらしっとりとしたうるおいを保ちます。シアーベースには透明感の高いシアーパウダーが配合されています。
商品詳細

choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
ゴールドのコンパクトケースも華やかでポーチに入っていたら気分が上がるデザインです。プレゼントにもおすすめ。
IPSA|パウダー ファウンデイション
ふわっと軽いつけ心地で肌を包むライトエアーパウダー配合のファンデーションです。ファンデーションを2色使いにすることで、肌なじみが良く透明感のある仕上がりになります。
メインカラーは顔全体に伸ばし、ダークカラーはフェイスラインに沿って伸ばすと立体感のあるメイクに。ワンランク上の美肌メイクを目指したい方におすすめ。SPF25 PA++なので日中の紫外線から肌を守ります。
商品の基本情報

Dior|ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト エクストレム コントロール
カバー力抜群で毛穴レスな肌を演出するディオールのパウダーファンデーションです。素肌の美しさを最大限に引き出す、素肌感マットな仕上がりが魅力的。
皮脂コントロール効果があるので、軽やかなつけ心地で美しさを12時間キープしてくれます。スキンケア成分が配合されていてメイクをしながら肌をケアする優秀コスメです。
商品の基本情報

CHANEL|ル ブラン コンパクト ラディアンス パウダリー ファンデーション
ツヤのある健やかな肌を叶える、シャネルのパウダーファンデーションです。肌に触れる外気温や湿度から肌を守り、肌のうるおいと透明感を持続。整肌作用のあるナイアシンアミドが配合されていて、肌をなめらかに整えます。
肌悩みをしっかりカバーし、肌のトーンも明るくしてくれるパウダーファンデーション。シャネルのコスメ独特な香りも心地よく、癒されます。
商品の基本情報

シュウウエムラ|ザ・ライトバルブUVコンパクト

9色のカラーバリエーションで、必ず合う色が見つかるシュウウエムラのパウダーファンデーションです。ひと塗りでも重ね塗りでも粉っぽくならず、自然なツヤを演出します。
自然なツヤとカバー力を可能にした、独自のフォーミュラ処方がなされています。肌悩みも高いカバー力で解消し、陶器のような美しい肌に導く優秀ファンデーションです。
商品の基本情報

コスメデコルテ|ザ スキン パウダーファンデーション
内側から肌本来の光を感じさせるツヤを引き出す、コスメデコルテのパウダーファンデーションです。肌悩みをしっかりカバーするのに粉っぽさがない、軽やかなつけ心地。
透明感ある自然なツヤ肌に仕上がるので、日常使いにおすすめのファンデーション。シンプルで持ち運びにも便利な薄型ケースなのもおすすめポイントです。
商品の基本情報

クレ・ド・ポーボーテ|タンプードルエクラ

光の層を纏ったように肌内部から輝きを引き出す、クレドポーボーテのパウダーファンデーションです。肌にのせた瞬間、細かい粒子のパウダーが即密着し、美しい輝きのある仕上がりに導きます。
しっとりとしたなめらかな質感を演出してくれる優秀アイテムです。化粧崩れしにくく、マスクにもつきにくいので、化粧直しができない長時間のメイクでも安心。
商品の基本情報

エスト|パウダーファンデーション シルキースムース
保湿成分のヒアルロン酸とカミツレエキスが配合された、エストのパウダーファンデーションです。 ミクロのレベルまで磨き上げたパウダーが肌に密着し、なめらかな美肌を演出します。
美しい肌を8時間持続させるので長時間メイクをするときに最適。肌悩みをしっかりカバーするのに、厚塗り感が感じられないのもおすすめポイントです。
商品の基本情報

自分に合ったパウダーファンデーションを選ぼう
ここまで、パウダーファンデーションの選び方やおすすめ商品を紹介してきました。肌質によっておすすめのパウダーファンデーションは異なります。
乾燥肌であればツヤタイプで保湿成分が配合のもの、脂性肌であればマットタイプで皮脂吸着パウダー配合、混合肌であればセミマットで保湿成分が配合されたものがおすすめです。
敏感肌であれば、ノンコメドジェニックテスト済み、無添加のパウダーファンデーションだと安心して使えます。自身の肌質と配合されている美容成分、価格を比較検討して自分に合ったパウダーファンデーションを選びましょう。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
