日本国内で不動産投資をやりたいと思って、参加してきました。大阪のオフィスでしたが、非常に丁寧かつ、こちらの意図をよく感じてくれる担当の方で、こちらの質問に的確に回答いただけ好印象を持ちました。時間は2時間ほどでしたが、アッという間に終わったという印象で有意義な時間が過ごせました。
物件も東京のワンルームだけでなく、関西の物件も紹介いただけたり、ファミリー向けの2ベットの物件を紹介いただいたり、ほかの不動産会社より、選べる範囲は多いように感じました。(ほかの会社は、東京のワンルームしか扱いませんというところが多い印象です)参加だけでも大変勉強になりますので、不動産投資を勉強を始めたいという人には最適なセミナーかと思います。
ランドネット不動産投資面談
- NEW
評判:★3.97
面談完了
-
予定反映
予定反映とは?
広告利用(申込や購入)後、確定反映(ポイント付与)までに一定の期間がかかる場合、申込や購入後のタイミング、モッピー経由での利用が確認されたことを、ポイント通帳でお知らせしています。
- 例 1予定反映が行われない場合
- 「なし」と表記されます。
- 例 2予定反映が「3日」の場合
- 広告利用後3日後を目安に、ポイント通帳内予定明細にご利用データが記帳されます。
※ 予定反映の時期に関しては、あくまでも目安となり、時期を保証するものではございません。
- 30分程度
-
確定反映
確定反映とは?
広告利用(申込や購入)後、ポイント付与までに要する目安の期間となります。ポイントが確定反映された場合、ポイント通帳で確認が可能となります。
- 例確定反映が「30日」の場合
- 広告利用後30日後を目安に、ポイント通帳内確定明細にご利用データが記帳されます。
※ 確定反映時期に関しては、あくまでも目安となり、時期を保証するものではございません。
- 面談完了後2ヶ月程度
獲得ポイント数 通常3,000P18,000P
-
ダウン報酬
ダウン報酬とは?
あなたが紹介したお友達がこのサービスを利用することで受け取れる、あなたの報酬ポイントです。
お友達にサービスをどんどん紹介して、ダウン報酬を受け取りましょう。※ あなたの友達紹介タグ経由で入会された会員のサービス利用に限ります。
※ 詳しくは友達紹介で貯めるをご確認ください。
- 900P
ポイント獲得条件
【獲得条件】
初回面談完了
※初めて「ランドネット」にお申込みされる方が対象
※WEB申込後、60日以内に面談の実施完了まで確認できた方(電話のみは不可)
※ランドネット池袋本社/大阪支店にご来社いただける方
※1世帯1回まで
【獲得対象外】
※広告主に正常な申込みでないと判断された場合
※不備、不正、虚偽、重複、いたずら、キャンセル
(年齢・氏名・生年月日・年収・勤続年数・借入状況・勤務先虚偽、メールアドレス・電話番号不備など)
※過去にランドネットに資料請求、セミナー参加、面談申込をしている場合
※昨年の個人年収が500万円未満の方
※昨年の給与所得の源泉徴収票(コピー)をご提出いただけない場合
※<上場企業、それに準じる企業(=資本金1億円以上)、またはそのグループ会社>、もしくは<公務員、医師、弁護士、公認会計士、税理士、看護師、薬剤師>として現在お勤めのではない方
※年齢が25歳未満、55歳以上の方
※勤続年数が3年未満の方(ヘッドハンティング等ご転職の方は1年未満)
※勤務先の名刺のご提出をいただけない場合(名刺がない場合は、健康保険証のコピーをご提出ください)
※申し込みフォームに必要情報を全てご記入いただけない場合
※お電話や面談時にどこ経由でお申込をされたかご質問した際、モッピー経由とご申告いただけない場合
※住宅ローン以外のお借り入れがある方
※住宅ローンのお借入額が年収の8倍以上の方(例:年収500万の方で4,000万円以上のお借入がある方)
※日本国籍以外の方
※不動産投資の意思が無いと広告主が判断した場合
(面談に遅刻してきた方/面談中にスマホをいじる/面談を規定の時間実施できなかった方)
※不動産投資に関して、家族などの同意が取れない方
※本人以外のお申込みの場合(配偶者の方等)
※時期、タイミング、お住まいの地域により面談が出来かねる場合がございますのでご了承ください。
(面談が実施できない場合は対象外となります。)
【広告の使い方】
広告サイトへアクセス→「個別面談申し込み」をクリック→申し込みフォーム入力→入力内容の確認→申し込み完了→面談実施完了!
- ※ 獲得時期は必ず期間中に認証可否が確定する事を保証するものではございません。
あくまでも目安としてご参考にしてください。 - ※ 認証可否の確定後、予定明細から確定明細への反映に1日~2日程度お時間がかかります。
- ※ モッピーポイントについて、直接スポンサーサイトへ問合せする事を固く禁じます。
問合せた場合、いかなる理由があろうとポイント付与対象外と致します。
ご了承ください。
広告の詳細
今まで販売会社に卸していた物件を紹介するので、好立地の物件がリーズナブル。
時間や労力をかけずに出来る不動産投資をしている人の
ノウハウや投資法を業界の秘密を交えてこっそり教えます!
この広告のクチコミ一覧
例の「老後2000万円問題」をきっかけに、株や投資信託など資産運用に興味を持ち始めました。ただ、いずれも神経質な性格や、本業を持ちながらだと難しい部分があると感じ、つぎの投資先として不動産の勉強を始めるためにランドネットさん個別面談に申し込みました。経験豊富な営業の方に、知識ゼロの私にもわかりやすく不動産投資の仕組みやメリット・デメリットを解説していただきましたので、それまで抱いていた不安感は消え、私にもチャレンジできるかもしれないと思えました。同社が持つ特徴や強みは、ほかの不動産会社とは違うと感じましたので、パートナー探しの決め手が見つからないような方は面談を申し込んでみてもいいかと思います。
不動産投資に興味があってこの面談に申し込みました。ランドネットさんは、池袋の西武のビルにオフィスを構えており、凄く信頼のおける会社様です。あの大きなビルにオフィスを構える事が出来るのは信用度においても違いますし、安心して相談も出来ると思います。
私を担当して頂いたのは女性の方でしたが、不動産だけではなく、これからの経済事情や、
その他の金融商品についても物凄く詳しく、聞くことすべてが勉強になりました。
また、実際のシュミレーションも細かく教示して頂き、ランニングコストやリスク面、
今、何もしない事が一番のリスクだと教えて頂きました。ご提案頂いた物件も良さそうな物件だったのと、不動産投資の出口戦略についても複数の出口戦略を提案して頂き、大変参考になりました。控えめに言ってもランドネット様はお薦めの会社様であり、自分自身も
真剣に検討していきたいと思います。
東京への単身赴任が決まり数年前から興味があった不動産投資セミナーに参加したいましたが今季は個人面談をお願いしてみました。場所は池袋の駅から数分の所にあり、アクセス良好でした。事前にネットからの申し込みと電話での確認があります。面談に際し前年度の所得証明及び名刺が必要と言われたので持参しました。
面談時間は1時間半程度でしたが初心者の私にもわかりやすくメリット、デメリットの説明をしてくださいました。主に中古のワンルームマンションを取り扱っていて投資の分野ではローリスクでローリーターンの物と感じましたが、私に万が一のことがあった場合は妻や子供に遺産を残せること。また老後の家賃収入が見込めることを考えると有力な選択肢であることがわかりました。
不動産投資に興味があり丁度検討しているところでしたので、勉強をかねて申込しました。面談の日時はこちらの都合をかなり聞いて頂け、スムーズに決まりました。面談では、不動産投資のメリット・デメリットをイチから丁寧に説明して頂き、勉強になりました。仲介ではなく、中古の自社物件を扱っているため、紹介物件数が少ないのがイマイチでした。たまたまかもしれませんが、いいと思える物件がなかったため、今回は購入を見送りました。その後しつこい営業電話等もないため、良い業者さんと判断できるのではないでしょうか。タイミングよくよい物件に巡り合えれば、購入から管理、売却までトータルでお願いできる業者さんなので、面倒がないと思います。また管理費が他社さんにくらべ安い(微々たるものですが・・)のもメリットではないでしょうか。
投資について一度考えてみようと思っていたところで、こちらのサイトを見つけてランドネット社の不動産投資セミナー(面談)に申し込みをしました。投資について相談するのは初めてでしたので、とても不安でしたが、担当の営業の方は非常に知識が豊富で自社のことだけでなく他社のことも良くご存じで、不動産投資初心者の私にとってはとても勉強になりました。本人の今の仕事をしているモチベーションなども話していただいてそれがとても説得力があり信頼できそうな方でしたので良かったです。実際に始める始めないは別として、一般知識としても役に立つと思いますので不動産投資を考えておられるかたはぜひ一度相談されてみてはいかがでしょうか。
不動産投資に興味があって申し込みをしました。実際に話を聞いた中での私の感想です。
説明の仕方が少しわかりにくかったです。初心者向けにもう少しわかりやすく、かみ砕いた説明にしてもらえると良かったのかなと思います。
また、会社の特徴もアピールしても良いかなと感じました。
今回初めて参加しましたが、情報は開示したのだからもっと具体的なシュミレーションをしてほしいなと感じました。リスク、リターンについて実際にやっている人の体験談も知りたかったです。初めてだったことも考慮して突っ込んだ話はなかったのかもしれませんが。
自身の勉強不足からまだまだ理解が追い付かないなと思いました。もっとしっかり勉強してからだと頭に入りやすいかも。