

『健康管理サービス』と聞いてどんなイメージを持たれていますか?
今回、モッピースタッフがあなたの健康状態を可視化し、健康な毎日をサポートできると話題の健康管理サービス「FitStats」について色々と調べてみました。
おすすめポイントや利用方法など、みなさんだけに詳しく教えたいと思います!
あなたの健康状態を可視化?!「FitStats」とは?

FitStatsは、あなたの健康状態を可視化し、健康な毎日をサポートするサービスです。
食事・睡眠・運動・体重の記録が1つのアプリでできる国内No.1ヘルスケアアプリ『FiNC(※1)』と連携。FiNCに記録したライフログデータや日常生活に関するセルフチェック項目への回答などからあなたの健康状態をスコアリングし、健康増進に役立つさまざまな情報を提供します。
※1 ダイエッターが選ぶ 今最も注目したい ダイエットアプリ No.1 / 30代~50代の健康志向の方が選ぶ 健康管理アプリ 支持率 No.1フィットネストレーナーが選ぶ ジム会員さんにおすすめしたい 健康管理アプリ No.1
調査期間:2021年9月24日~9月26日 調査方法:インターネット調査 調査概要:ダイエットアプリを扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査、健康管理アプリを扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査 対象:ダイエッター554名、30代~50代の健康志向の方551名、フィットネストレーナー 551名 出典:日本コンシューマーリサーチ
FitStatsのメリット3選!
メリット① 健康状態をスコアリング
FitStatsに登録したデータとFiNCのライフログを組み合わせて、食事・運動・睡眠・カラダ・メンタルの5項目について独自のスコアを算出します。
各項目の状態がひと目でわかるので、今日から健康改善に取り組める!

メリット② 健康に役立つコンテンツをお届け
健康増進をサポートするさまざまなプログラムを配信。
プログラムを達成することで健康習慣が自然に身に付き、健康スコアの改善にもつながります。

メリット③ 使えば使うほどポイントが貯まる
サービスの利用に応じて「FitStatsポイント」が貯まります。
貯めたポイントは、さまざまな提携先のポイントやクーポンに交換できます。

利用開始までの流れ
-
STEP①
モッピーで『FitStats(FiNC)』を検索し、POINT GET!をクリック
-
STEP②
FiNCアプリをダウンロードし、FiNCに新規会員登録
【iOSの場合】
初回アプリ起動時に「"FiNC"が他社のAppやWebサイトを横断してあなたのアクティビティをトラッキングすることを許可しますか?」のダイアログが表示されるので「許可」を選択。

-
STEP③
FiNCアプリ内からFitStatsへアクセス
FiNCアプリのトップページにあるFitStats専用の入口をタップし、
FitStatsの紹介ページにアクセス。※ こちらのバナーからは遷移できません。
-
STEP④
FitStatsに会員登録
-
紹介ページの「データ連携に同意して今すぐ無料登録」ボタンをタップし、
ガイダンスに従って新規会員登録。 -
チュートリアルの「データ公開する企業の選択」にて「推奨:登録企業をまとめて公開選択する」をタップして、「非公開」から「公開」に変更して、
「公開先企業を確定する」ボタンをタップ。TOPページ遷移後、健康スコアが表示されたら登録は完了!
-

最後に
FitStatsは、あなたの健康状態を可視化し、健康な毎日をサポートするサービスです。
いまならモッピー経由のお申し込みでお得にスタートできます!
ぜひお申し込みください♪