ご利用・ご購入の翌日までに「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」のご登録すると、
東急線PASMO定期券の購入や、電車やバスのオートチャージが出来て、なおかつポイントが還元されます。
電車とバスで貯まる TOKYU POINT一覧表 Apple PayのPASMO・モバイルPASMO for Androidも対象となります。 |
東急カード発行カード | |||
---|---|---|---|---|
TOKYU CARD ClubQ JMB ![]() ![]() |
その他の ![]() |
|||
電車 | 東急線PASMO定期券 (磁気定期券・バス定期券は対象外です。) |
1.0% | 0.5% | |
PASMOオートチャージサービス | 1.0% | プレミアムポイント 0.2% |
||
バス | 東急バスノッテチャージサービス | 1.0% | プレミアムポイント 0.2% |
毎月19日と29日に東急ストア・プレッセでTOKYU CARD ClubQ JMB
または各種ゴールドカードでクレジット決済いただくとご請求時に5%分をキャッシュバック!
普段東急ストア・プレッセでお買物しているという方はお得にまとめ買いするチャンス日です!
※キャッシュバック上限は19日と29日合わせて2,000円分(お買上げ金額40,000円相当)になります。
東急プラザや二子玉川ライズ、渋谷ヒカリエや109等、2~3%還元されます!
さらに、東急百貨店での6か月ごとの獲得ポイント数に応じて、さらにボーナスポイントがプレゼントされるので、
ザクザクポイントが貯まります!
獲得ポイント数の集計期間とボーナスポイントプレゼント日
集計期間:1月1日~6月30日分→プレゼント日:7月10日/集計期間:7月1日~12月31日分→プレゼント日:1月10日
「クレカつみたて」とは、SBI証券の投信積立可能な銘柄すべてを対象に
TOKYU CARDで毎月自動積立できるサービスです。
毎月100円から手軽に投資が可能!
積立金額はいつでも変更可能で安心。
※毎月最大5万円、複数銘柄可
つみたてNISAにも対応しているので、
年間投資上限額40万円が20年間非課税で
運用できます。
通常TOKYU CARD ClubQ JMBの還元率は0.5%ですが、「ご利用代金Web明細サービス」を利用するだけで還元率が1%にUPします!
ペーパーレスにするだけで還元率がUPするので絶対このサービスはお申込みしてくださいね。
東急カードはTOKYU POINTも貯めやすいし、使いやすく、
東急グループをよく利用する方に本当にオススメしたいイチオシのカードです!
今ならモッピーPが超還元UPしていますので、お見逃しなく♪