ヘルプ
モッピー全般について
ポイント通帳に反映するしくみが知りたい
ポイントが通帳に反映される仕組み モッピーでは、ユーザーが広告を利用したことを確認し、ポイント通帳に正しく反映するために「トラッキング」という仕組みを使っています。
この仕組みによって、「誰が、どの広告を使ったか」という情報を記録・判定し、条件を満たした場合にポイントが付与されるようになっています。 トラッキングの基本的な流れ(例)

この仕組みによって、「誰が、どの広告を使ったか」という情報を記録・判定し、条件を満たした場合にポイントが付与されるようになっています。 トラッキングの基本的な流れ(例)
- 1. モッピー内の広告をクリック
このとき、広告代理店から「Cookie(クッキー)」という情報がユーザーのブラウザに保存されます。
※ Cookieとは、ウェブサイトがユーザーのブラウザに一時的に記録するデータの一種です。 - 2. 広告主のサービスで、購入や申込みなどの条件を達成
広告代理店からCookieを保有したユーザーが購入や申し込みを行うと、広告主は「これはモッピー経由での利用だ」と判別し広告代理店へ戻します。 - 3. 広告代理店からモッピーにデータが連携される
- 4.ポイントがユーザーの【ポイント通帳】に反映
※ Cookieはあくまで一例であり、広告によっては異なるトラッキング手法を使っている場合もあります。

ポイントサイトの仕組みについてや反映されない原因(トラッキング漏れ)、対処法やお問い合わせ後の流れについて詳しくは以下のページをご確認ください。
▶ ポイントが正常に反映されない場合について